- タイムリープのやり方教えてくれ 8
182 :本当にあった怖い名無し[sage]:2019/09/14(土) 15:21:19.36 ID:Nug6SisJ0 - 明晰夢は一つの方法ではあると思いますよ。
でも、過去の夢を見た、夢だと気づいて自由に動けた=リープした。というのは違うと思います。 魂はどちらかひとつにしか存在できないので、夢を使って過去に戻ったら、こっちの身体は死にます。 明晰夢とリープを伴う明晰夢の見分け方、長く滞在してみれば分かりますよ。 夢の中で2日過ごせば、こっちでも2日過ごしてます。 小3と呼ばれるの嫌だけど、、、オカルト好きなので、こうして板を見ています。
|
- タイムリープのやり方教えてくれ 8
186 :本当にあった怖い名無し[sage]:2019/09/14(土) 16:39:20.03 ID:Nug6SisJ0 - >>184
自身の方法と体験は書きましたが、その方と同じかは分からないです。 1つ付け足して言うことがありました。 もし、過去(確実と言っていい程、同じ過去ではないです)に戻った夢(明晰夢)を見た場合、長く見続ける方法はこっちの世界の話をしないことです。 考えるのは良いですが話したりすると、その過去の夢の世界がどんどん歪んで、ただの支離滅裂な明晰夢になってしまいますので。
|
- タイムリープのやり方教えてくれ 8
188 :本当にあった怖い名無し[sage]:2019/09/14(土) 17:54:34.21 ID:Nug6SisJ0 - >>187
でしたら、そうです。 みんながそうかは分からないですが、私の場合はそうでした。 過去(全く同じ世界ではない)の明晰夢の時、こっちの情報とかを話したりすると、だんだんとただの雑夢の明晰夢になってしまいました。 明晰夢を見るだけでも、結構練習いる上に、自身の決めた年代の明晰夢を見るのは結構難しいですよ。 でも、そうした明晰夢になった時は居続けたいと思ったら居続けれました。 その時は、明晰夢の世界で2日(こっちでも起きることなく2日)経ってましたが、常にこっちの事にも僅かに意識を向け続けていたので、元の世界の身体に戻れなくなるというのが分かりました(それで死にかけたので)。 これは自分の経験談ですし、そういうこともあるんだ〜 くらいに思ってください。 何でも鵜呑みにしないでください。 私も初代?の話しを見て、それからこうしたリープスレでいろんな人の書き込みを見て、色々とってつけて、やってみた結果なので。
|
- タイムリープのやり方教えてくれ 8
191 :本当にあった怖い名無し[sage]:2019/09/14(土) 19:27:31.37 ID:Nug6SisJ0 - >>190
私は明晰夢をそこまで自由に動かせないので羨ましいです。 空を飛ぼうとしても飛べない時もありますし、自由に人を登場させたりも出来ません。 何らかのルールに縛られてる感じです。 そうしたせいかもしれないですね。
|
- タイムリープのやり方教えてくれ 8
196 :本当にあった怖い名無し[sage]:2019/09/14(土) 21:34:59.19 ID:Nug6SisJ0 - >>192
私の場合は最初からです。 >>195 それはありますね!笑 雑夢からの明晰夢だと、石橋叩いて渡るように慎重です、相手がいて思い通りの反応ではなかったり、嫌な場面だったら、目を瞑って別の場所に移動したり、世界を変えたりは出来ますが、その緊急脱出程度しか出来ないという不自由さ笑
|