トップページ > オカルト > 2019年01月21日 > zTkHnT360

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000105200000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
量子力学をオカルト的視点から語るスレ
2010年頃から世界がおかしい★8

書き込みレス一覧

量子力学をオカルト的視点から語るスレ
269 :本当にあった怖い名無し[]:2019/01/21(月) 04:44:55.85 ID:zTkHnT360
>>266
>量子は粒子の集合体が織り成すエネルギーの最小単位として定義された

量子は実体のない粒子という意味ですか?
電磁波や光が粒子なのかそうでない何かなのか、どちらなんですかね?
量子力学をオカルト的視点から語るスレ
272 :本当にあった怖い名無し[]:2019/01/21(月) 06:28:36.79 ID:zTkHnT360
物理は、例えば光を水にあてた時どれくらい曲がるのかわかるより、
曲がるという現象が起こるのがおもしろいのであって、
正確に角度が何度曲がるかわかる必要性のある人はほとんどいない。
ましてや、方程式で普遍性を持った表記で理解する必要性がある一般人ほとんどいない。
そういうレベルで話していいんだよ。プラス認められていない要素も盛り込んで話したら
おもしろいんじゃない?というのがこのスレタイから読める内容だと思うんだ。
せっかくおもしろい物理の世界が数式厨さまのおかげで、関心を持ってくれる人が増えないんだよ。
量子力学をオカルト的視点から語るスレ
275 :本当にあった怖い名無し[]:2019/01/21(月) 06:40:57.03 ID:zTkHnT360
量子が何かを理解しようとして、ウィキで読んだことはあったがすべては理解できなかった。
おそらくではあるが、素粒子が量子を意味するものだろうと思っている。
プランク定数に関してはまだ読んでいないが、おそらくすぐに理解はできないだろう。
体系的に理解した上でそれぞれの要素を理解しはじめるというのは、数学をはじめ理系科目では
よくあることだろうし。
ここの住人のレベルを上げたければ、君が一つ一つ説明したらおもしろいとおもうけど、
それはしたくないんだ?おれだったらそうするけど・・君は本当に学に自信がある人なのかね?
もしそうなら、素人にもわかるように、自分の知っている一番面白い部分を最も短い文章で
書いて反応があったら面白いとおもうんだけど、なぜそれはしないの?
量子力学をオカルト的視点から語るスレ
278 :本当にあった怖い名無し[]:2019/01/21(月) 06:47:13.62 ID:zTkHnT360
量子を理解するには、それ相応の体系的な理解が大前提というのは、すぐに想像できる。
量子をよく理解している人なら、どの辺りが理解する上で必須なのか、少しくらいは出してくれても
いいんじゃないでしょうか。
量子を理解する上で数学的存在の理解が必要になってくると、もう言葉だけの説明では足りなくなるでしょうが・・。
量子力学をオカルト的視点から語るスレ
280 :本当にあった怖い名無し[]:2019/01/21(月) 06:51:35.10 ID:zTkHnT360
大学のゼミや授業みたいにこのスレを進めたいんですか・・・
悪くはないけど、チャットしていて、ある事を聞いたらググって調べてと言うように
せっかくの話題をふっているのに、空気が悪くなるうえにただの沈黙しか残さないような
会話が過去に推奨されていたのは、すごく疑問でしたがね・・w
量子力学をオカルト的視点から語るスレ
282 :本当にあった怖い名無し[]:2019/01/21(月) 06:56:11.20 ID:zTkHnT360
過去の投稿を読ませてもらいましたが、専門用語を結構出す方ですよね。
僕には、よくあるカッコウから入る方にみえてしょうがないんですが・・
大学の教授にこの辺読まれて、小言でももらいませんでした?
こういう姿勢って本質から遠ざかりやすいです。
量子力学をオカルト的視点から語るスレ
285 :本当にあった怖い名無し[]:2019/01/21(月) 07:18:56.35 ID:zTkHnT360
プランク定数は、係数
光のエネルギーは振動に比例する。
この振動ってなんの振動?

光子の振動数と光子のエネルギーは違うものなのかね?
量子力学をオカルト的視点から語るスレ
287 :本当にあった怖い名無し[]:2019/01/21(月) 07:26:15.91 ID:zTkHnT360
量子力学の創始者であるマックス・プランクは量子論を特徴づける物理定数
すなわちプランク定数を作った。
この定数は光子の持つエネルギーを表す時に使われる比例定数である。
E(光子エネルギー) = H(プランク定数) x V(振動)
この振動って何を指しているのでしょう?
2010年頃から世界がおかしい★8
779 :本当にあった怖い名無し[]:2019/01/21(月) 23:48:27.36 ID:zTkHnT360
たぶんだけど、たぶんだけど、人の岩戸が開くと、素直じゃないともう頭の中の情報処理ができないっtぅ!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。