トップページ > オカルト > 2018年11月22日 > 0p7m6ZCq0

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/1186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000300000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
[さくらの予言]ヤフー知恵袋予言スレ25
普通の人の予言、予知夢、募集中30

書き込みレス一覧

[さくらの予言]ヤフー知恵袋予言スレ25
649 :本当にあった怖い名無し[]:2018/11/22(木) 01:18:28.31 ID:0p7m6ZCq0
>>647
レオさんが比較的まともにみえた
他の連中はこじつけばっかりでひどいwwwwww
普通の人の予言、予知夢、募集中30
508 :本当にあった怖い名無し[]:2018/11/22(木) 01:19:52.71 ID:0p7m6ZCq0
>>396
乙時期なんかは?

最近地震が落ち着いてるがこれは年内何もないってことなのか

<2018年11月21日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約70km M3.5 21日00時38分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約130km M5.2 21日04時10分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約50km M3.8 21日07時29分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 周防灘 深さ約20km M3.0 21日19時10分頃発生
[さくらの予言]ヤフー知恵袋予言スレ25
653 :本当にあった怖い名無し[]:2018/11/22(木) 16:14:12.79 ID:0p7m6ZCq0
>>652
それに加え中年のおっさんは優しさがないし、礼儀も足りないところがあるんだよな
にぃえがレオさんのことを気にして自分ももしかしてと思ってるんだなw

にぃえもほぼほぼ外れてるしw
基本的にこんなのが信頼できそうだ

様々な前兆(11月21日) NEW!

投稿者:関西住み さん
投稿日:11月19日(月)

ツイッターなどでかなり前兆が起きています。私が見たものを纏めます。

1→太陽フレア
太陽の研究されている方がトラフの予測を立てました。現在の太陽の動きと2011年までを対比した結果、2021年には起こるようです。(あくまで予測です)

2.→富士山
少し噴火のきざし?昨夜(2018.11/18)ラドン濃度が52まで上昇。観測始めて初だそうで、50を超えたら避難、と考えられていたようです。

今朝下降収束気味です。また、昨夜富士山で地震あり。

3→都内微震あり。
首都で地震がありました。規模は小さいですか、都内です。

4→体感さん達の異変
ツイッターに地震体感を挙げている方の多くが、かなりの不調を訴えています。皆さん、日本全国に近い場所から何かしらを感じでいるようです。

また、皆さん揃えたように体感に見合うm発震がない、次に来たら大きいと。

今わかっている分です。何か参考になれば幸いです。
普通の人の予言、予知夢、募集中30
516 :本当にあった怖い名無し[]:2018/11/22(木) 16:19:14.31 ID:0p7m6ZCq0
>>397
さっき安部が景気回復として5%のキャッシュレスのとかのみてて腹が立つ
いわゆるクレカ系だけだろ?恩恵

そういうの使わない主義はどうなるんだよw
老人系もアウトで一番厳しいところに大打撃

富士山の動きもあるみたいだし、マジでオリンピック前に何か起こって
オリンピック消滅なるのか

223 名前:M7.74(dion軍) 2018/11/21(水) 20:20:59.73 ID:5C4IjZDX0
今朝4時ごろの地震、鬼界カルデラの南渕だろう
224 名前:おみくじがかり(やわらか銀行) 2018/11/21(水) 21:29:00.84 ID:jkTVuyes0
【原子力規制委員会】関電 美浜、大飯、高浜の3原発、火山灰想定を再評価へ 「過小」の可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542779923/l50
225 名前:M7.74(dion軍) 2018/11/21(水) 22:13:04.86 ID:9ZdmRRJP0
>>222
震源の深さがわずか900mなので最近この辺りで定期的に群発している微小な地震も火山性なのではないのかなと。
ここら辺はつい半年程度前に県道わきから新たな噴気孔が現れたように十分警戒しても良いような気がするんですよね。

と言っても何があろうと、行く人は自己責任で行けば良いだけの話ですが
普通の人の予言、予知夢、募集中30
517 :本当にあった怖い名無し[]:2018/11/22(木) 16:22:19.74 ID:0p7m6ZCq0
>>401
一般時はそれ知らないぞ
あまりニュースなどもみず、安部のおかげで景気がよくなって!みたいにマジでいってんだから
開いた口がふさがらない
どうせいっても理解しないだろうし

国民の大多数がそういう連中ばっかかね?

北海道終息と思ったらこれだし

229 名前: 【北電 - %】 (pc?) 2018/11/22(木) 14:45:51.37 ID:mMAlQry80
北海道 十勝岳で火山性微動 突発的な噴気・熱水などに注意
2018年11月22日 12時46分

北海道の十勝岳で22日朝、地下の熱水などの動きを示すと考えられる火山性微動が観測されました。
気象台は噴火警戒レベル1を継続し、突発的に噴気や熱水などが噴出するおそれがあるとして注意を呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、十勝岳では、22日午前5時すぎからのおよそ27分間、
地下の熱水や火山ガスなどの動きを示すと考えられる火山性微動が観測されたということです。

火山性地震も一時的に増加し、直後に10回観測されたほか、
火口付近の地殻変動のデータにもわずかな変化があったということです。
一方、火口の噴煙の状況に変化はないということです。
気象台は十勝岳の噴火警戒レベルについて
「活火山であることに留意」を示すレベル1を継続したうえで、
突発的に噴気や熱水などの規模の小さな噴出現象が起きるおそれがあるとして、
注意を呼びかけています。
十勝岳では、ことし5月下旬以降、火山性微動や火山性地震が時々観測されています。
【北海道】十勝岳で火山性微動 突発的な噴気・熱水などに注意
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542865224/l50


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。