トップページ > オカルト > 2017年08月12日 > 2BhjZdSFO

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/1340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
【戦国・前世】415総合45 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【戦国・前世】415総合45 [無断転載禁止]©2ch.net
209 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage]:2017/08/12(土) 21:14:57.75 ID:2BhjZdSFO
少し暑さは和らいだけど、そのぶん湿度が凄いので「湿度熱中症」です(>_<)キツイナンニモタベタクナイ
【戦国・前世】415総合45 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage]:2017/08/12(土) 21:18:43.65 ID:2BhjZdSFO
お墓参り行くべきかなあ…
でもこの気候の中行ったら、霊園山ん中で登り大変だから絶対熱中症こじらすよなあ…

涼しくなってからでいいよね?
【戦国・前世】415総合45 [無断転載禁止]©2ch.net
211 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage]:2017/08/12(土) 21:23:11.09 ID:2BhjZdSFO
きのうは、父が養子になるはずだった人の命日でした。
私も、本当の孫のように大変可愛がってもらった人

なので、ふだんはあまり行かない、ちょっと高いスーパーに行って和菓子を買ってきて、お茶と一緒にお供えしました。

こっちが、事実上の盆のお墓参りかも
とも思います。
【戦国・前世】415総合45 [無断転載禁止]©2ch.net
212 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止[sage]:2017/08/12(土) 21:30:46.35 ID:2BhjZdSFO
お盆は仏教行事だから、神道は関係ない、
とする神社と、
神道にも神道版のお盆に相当する行事がある、
とする神社の2つがあるんだよなあ…ドッチガセイカイナンダヨ?

武蔵総社は前者の考え方だし
後者は、祖霊(みおや)祭とか御魂(みたま)祭とか言うらしい。

みたま祭りといえば、
以前は靖国神社のみたま祭りには毎年行ってたよなあ…

ということは、
あれはご英霊をお迎えする神道版のお盆だった、ということなのか!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。