トップページ > オカルト > 2017年03月17日 > yQJK/GsY0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000819



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止
【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止[sage]:2017/03/17(金) 22:22:45.63 ID:yQJK/GsY0
>>253 レスありがとうございます。
霊視とヒーリングの前に、極力クリアしておきたい事柄を。

まず、気になる点があり、気になる原因を列挙:

X)近い将来のことが知りたい(最初の相談内容)
Y)芸術的才能は無いが、カリグラフィーをやってみようと思う(霊視結果に対して)
Z)「守護霊を入れてもらった」(過去の出来事)

この3点から共通する疑問は、
「占いや霊視結果等、他人から言われたことを鵜呑みにしたり、
盲目的に従う傾向があるか?」ということ。

占いや霊視結果に「将来の予言」が含まれていた場合、
それらを参考程度にとどめるか、それとも、その予言に振り回されることが多いか?

例えば、今回のように「カリグラフィーが有益かも?」と言われて、
自分には芸術的なセンスや能力が無いにも関わらず、やってみることにした、という点。
それは、普段から、何かに挑戦するのが好きなチャレンジャーなのか、
それとも(それは他人からの命令ではないけれど)まるで命令に従うように、
やろうとしてしまうのか? たとえ好きでもなく、才能も無く、能力も無くても?

そして、上記(Z)ですが「守護」はともかく「霊を入れてもらう」は、
その文章だけ見ると「他人に頼んで霊をくっつけてもらった」という意味に取れます。
「霊を身体に入れてもらうのではなく、側に来てもらって、必要な時に守ってもらうだけです」
という話だとしても、それは憑依に近いんじゃないかと。

もし、その「守護霊」が、守護天使を意味しているとしたら、
言葉を入れ替えると「守護天使を入れてもらう」になり、もっと意味がわからなくなります。
(天使に援助を頼むパターンのヒーリングもあるでしょうが、それとは話が違う気が)
【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止[sage]:2017/03/17(金) 22:24:40.19 ID:yQJK/GsY0
この件に関しては、まだ少し疑問がありますが、相手がいい存在でも、悪い存在でも、
「他の存在に憑依してもらう」
「何か霊的存在が自分の身体に憑依したり、側に常駐するように頼む」
という状況を願う時、相手に対して、どれ位の依存性、依存度「依存したい感情」が
あったのかな? と。その辺の状況はいかがですか?

守護霊の概念は人様々ですが、「守護して欲しい」は、ある程度、
相手に依存しているような気が……。

「占い師や霊能者(の言葉)」「守護霊」」を頼るのは一時的なもので、
毎日、24時間では無いし、あくまでも自分の人生の主導権を握っているのは自分。
自分が何をするか決めるのは、他人では無くて自分自身。
ということなら、心配しません。

芸術的才能、センスが無いのに、なぜ、霊視中に天使がいきなり「カリグラフィー」と
言ったか、気にしていましたが、その発言を伝えることにより、
あなたの態度を引き出せたので、その反応を見ることが必要だったのかも、と推測しています。

あなたに自己否定の傾向がありそうだな、と推測したのは、
複数の痛みがあっても、全治まで努力せず、痛いまま放置していた点から。

例えば、ある高齢男性は昔から長年ヘビースモーカーで、子供を含む家族から
喫煙を嫌がられていました。本人は「死ぬまで禁煙しない」と断言していました。
しかし、医師から「禁煙しないとしぬ」的な事を言われて禁煙し、
他界するまで煙草を吸いませんでした。

あなたが今まで持っていた痛み等の身体的不具合、そして、
憑依していた(かもしれない)霊的存在からの影響は、
本当に死にそうだと思うほど酷くはなかったので、
時々治療やお祓いをしても、全快するまで徹底的に改善しようとしなかったのかも?
【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止[sage]:2017/03/17(金) 22:27:04.16 ID:yQJK/GsY0
自己否定が原因の、究極の考えは「私には生きる価値もない」かもしれません。
もしその思いが無意識の領域に根付いていいれば、自分を楽しませたり、
楽に生きようとすることは無いかも。
下手をすれば、自分が早く他界出来るように、健康に気遣わないかも。
いわゆる自暴自棄のようなことも?

「アクセルとブレーキを同時に踏む」という言い方がありますが、
意識的には「幸せになりたい」のに、無意識レベルで「私には生きる価値もない」と
思っているので、後ろにも前にも進まない。

たまに見かけますが、このスレで、霊視を依頼しつつ、霊視されないように振る舞う人が。
そういう人達、全員に自己否定の傾向があるとは言いませんが、
今後、人生をより良く生きたいと願い、行動しつつも、上手くいかない時は、
恐らく「アクセルとブレーキを同時に踏んで」います。

自己否定の傾向については、以下も想像中。

G)「自己否定の傾向がある霊的存在」が憑依していて、その影響を受けている
H)家族の中に自己否定の傾向がある人がいて、その人の言動、思考の癖を真似ている

両方共可能性が薄いですが、Gは絶対無いとは限らず、これは後日霊視で確認予定。
(H)は、ご自分で少し探って下さい。
どんな人でも、大抵、身近に居た養育者、教育者等、大人の言動を見て影響を受け、
ある程度模倣して育ちます。
特に身内の中に、自分とよく似た言動を取りがちな人が居なければ、
自己否定は、あなた独自の問題。
もしも誰かの模倣だとわかったなら、そして、その人を模倣することが
好ましくないと思うなら、今後改善すればいいでしょう。
【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止[sage]:2017/03/17(金) 22:29:21.43 ID:yQJK/GsY0
自己否定に関しては、「可能な限り謝罪しがち」な傾向が、他人に対してだけか、
それとも自分一人の時は特に誰に対しても謝罪の気持ちを持たないのか、
調べてみると、何かわかるかも。
たぶん一人きりの時は、誰にも謝罪の気持ちを持たないでしょうが、念のため。
これは、先に「有料サービスでお金を払った相手にも謝罪するのか?」と
質問したことに関係します。

自己否定と「憑依されがち、ネガティブ・エナジーをもらいがち」の原因は、
現在以下を想定中。

・母親の体内に宿って以降から物心つく前までの経験、過去世からの記憶の持ち越し
・霊的存在の憑依
・あなた自身の思考の癖、身体や心とのつきあい方

上の二つは、霊視とヒーリングで、ある程度か、あるいは全部改善が可能かも。
最後の一つは、あなた自身が取り組む必要が。

色んな思考の癖を持つに至った原因は、自分自身で過去を振り返ったり、
霊視する人が霊視することで、ある程度わかります。
しかしながら、身についた思考や言動の癖を改善出来るのは自分自身だけです。
例えば、何事も悲観的に考える人に「明日から楽観的になりなさい!」と命令しても、
たぶん無理。

言葉の癖も、他人に対する態度も、まずは自分自身を観察して、
自分にとって、何がどう好ましくないかをチェックする。
それは身体の不具合と同じで、全てそこから始まります。
【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止[sage]:2017/03/17(金) 22:31:13.45 ID:yQJK/GsY0
ネガティブ思考にはまった時の対処法として、youtubeのURLを載せました。

他に例を挙げると、例えば私は、一時期「XXしないと駄目だ」
というのが口癖でした。
何かやる時、必ずのように、語尾に「駄目だ」を付けて考えたり、
独り言で言ったりします。
自分で自分の思考や言葉遣いを観察してそれに気づき、良くない癖だと思ったので、
「駄目だ」と言ったことに気づいたら、すぐさま、違う言い方をします。
「日記を書かなきゃ駄目だ」を「日記を書こう」といった具合に。
そうしているうちに「駄目だ」の口癖が減り、今ではほとんど言いません。

自分の言葉の癖には、気づかないことも多いです。
文章を書く時も、発言する時も、それらが発生した直後に観察することで癖がわかります。

ある母親は「早く」が口癖でした。
ある日、小学校低学年の子供と自家用車を降り、二人で家に入る時、
母親は子供に向かって「早くしなさい」と何度も怒鳴っていました。
どう見ても、その子はそれ以上急いで動けなさそうでした。

この場合は、もしかすると、その母親が、自分自身も親から絶えず、
急がなくていい場面で「早く」「急げ」と繰り返し言われて育ち、
それが癖になったのかもしれません。

2、3日前から自己否定と「感謝しながら謝罪する」という話をしていて、
それでも昨日のあなたのレスには謝罪の言葉が含まれていました。
「長文ごめんなさい」という件は、
「私の方がとんでもなく長文だし、現在私以上に長々と書いてる人はいません(キリッ」
と書こうと思ったこともありますが、それを書くと長くなるので、やめました。
【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止[sage]:2017/03/17(金) 22:33:16.18 ID:yQJK/GsY0
エポケー(判断留保)の話をしましたが、声に出しての発言だけではなく、
文章で気持ちを伝える時にも、出来れば相手に「言う」前に、一拍置いたほうがいいです。
携帯やスマホのように、画面が小さいと、読み直しは大変かもしれませんが、
「見直しをせずにupして失言」ということが回避できそう。

例えば「sage忘れた人」の反応にも色々あり、その直後にsageて謝罪する、
特に謝罪はせずにsageる、謝罪もsageもせず放置……。
スレの状態にもよりますが、そういう態度にも、その人の考えや思考の癖が出ます。

私の憶測ですが、今もあなたは「私がこのスレを独占しているかも」
「他に相談したい人がいるかもしれない。申し訳ない」と思っているかも。
しかしながら、あなたに対して文句がある人は、たぶんいません。
何か相談したい人がいても、順番が来るのを黙って待っています。

霊視でもヒーリングでも、問題を取り除く人は複数いますが、問題の原因を追及したり、
取り除くお手伝いをする人は、それほど多くないかもしれません。
そう考えると、今ここで、極力やれるだけの事をやっておかないと、
あなたの不具合は再発するかもしれず、再発すれば、あなたはまた、
誰か「助けてくれる人」を探さなければなりません。

つまり、私のやり残しを「後始末」しなければならない人が発生します。
そうなると、またまた、今以上に時間がかかり、あなたはお金を払わなければならないかもしれず、
その上、別の人が対応しても、改善しない可能性が?
もちろん、今ここで、どこまでやれるか、改善出来るかわかりませんが、
誰かに邪魔されて中途半端で終わるよりも、ある程度(お互い)満足出来るまで
やった方が、一石二鳥で良いのです。

などと、あなたが謝罪しそうな点を想像して色々書きましたが、
昨夜の調子だと、今後も、あなたが自分の思考を見直したり、
必要なら改善出来るように努めなければ、今後も謝罪は続くのかな? と想像します。
【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net
260 :【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止[sage]:2017/03/17(金) 22:35:16.02 ID:yQJK/GsY0
私がいくら先回りして道路から石を取り除き、泥水を洗って綺麗にしても、
あなたは自分で石をまいたり、泥水を持ち込み、靴を脱いで泥まみれ、傷まみれになるのかな? と。
具体的には、またまたsage忘れたり、とにかく自分が謝罪出来る点を無意識に見つけ出す。
謝らなくていいところで謝罪する……
以上全て憶測ですので、絶対そうなるとは言えませんが……

もしもあなたに「他人の言動を自分の気持ちより優先しがち」な傾向があるなら、
「心身や思考の状況を必要に応じてチェックして『正常な状態』を保って下さい」
という話は無視して下さい。
あなたが自分で自分の気持ちや、今までの状況を観察して、直観で、
そうした方がいいと思うなら、その気持ちに従って下さい。

カリグラフィーも同様。
あれは、私は「引っかけ」のつもりで書いたのではありません。
「ピンとこないなら、やらない方がいいです」というのは、
あなたの自由意志を尊重するためでもあります。
洋服を買いに行き、試着し、似合わなければ買わない。
それと同じで「カリグラフィー」と言われても、自分の人生に
似合わないような気がするなら、ばっさり切り捨てましょう!!!!!!!!

集中力が無くなってきたので、ここまでUPします。

>>244の3つの事例を書いた理由と、>>240のあなたの発言
「かまってほしい、ほっといてほしい、見てほしい、見ないでほしい、いつも両方思う」
について、明日説明する予定です。
15日以降のあなたのレスは、明日以降、もう一度拝読して、
万が一気になる点があれば、指摘させていただきます。
「駄目出し」ではなく、「なぜ?」を追求する書き方になる予定です。
【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net
261 :【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止[sage]:2017/03/17(金) 22:49:56.06 ID:yQJK/GsY0
まとめ:
思考や言動の癖を改善できるのは自分自身。
癖の有無は、自分で観察したり、家族等も含めて第三者から指摘してもらうとわかる。
好ましくないと思ったり改善したいと思う点は、気づいた時点で変えていく。

以上です。意味不明な点はご指摘下さい。ありがとうございます。お大事に。
【お試し】ちょっと見せて4 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :【受付停止中】ボラ1号 ◆vL3AzJGjGk @無断転載は禁止[sage]:2017/03/17(金) 23:38:47.61 ID:yQJK/GsY0
追記
たぶん、質問に対して、いくら考えても答えが出て来ないこともあります。
答え探しは、時間をかけた方がいいかもしれませんし、
考える必要の無い質問もあるかも。
もちろん疲れたら休んで、考えるのをやめた方がいいことも

何となく、全ての質問に、全て答えがあるとは限らないな、と……
私が疑問に思うことでも、他の人は何とも思わないかもしれませんね

数日前、ある人の亡母からのメッセージを思い出しました。
亡母は彼女に対し、
「仕事以外の時は、自分自身をお姫様のように扱いなさい」
と伝えてきました。

個人的には、お姫様と言われると、洋画『魔法にかけられて』を思い出します。
ドレスも自分で手縫いする自給自足のお姫様です。

それではお休みなさい。お大事に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。