トップページ > オカルト > 2016年02月14日 > 8SARKASn0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000328940



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し@転載は禁止
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
461 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 21:32:51.49 ID:8SARKASn0
>>390
はじめちゃん寝たから来た
バレンタインに女寝取られててくっそウケる

過去の中のヒトってことは音読さんじゃねえの?
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
467 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 21:40:24.24 ID:8SARKASn0
>>466
薬に頼るよりそうだよな
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
477 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 21:49:31.71 ID:8SARKASn0
>>472
らしいな
殺したいなら、そういう演技した時に大幅に構ってやれば勝手に死ぬ
だから自殺の話し出したら相手したらいかん
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:01:40.94 ID:8SARKASn0
俺も自殺未遂やった
でもこんな風に人に死ぬぞっていって操作しようとはしない
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:04:37.87 ID:8SARKASn0
>>492
お前は性格
話を聞かないなら他いけばいい
会話する意味がない
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:10:25.07 ID:8SARKASn0
某くんはするなら首吊りつってた
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:15:18.57 ID:8SARKASn0
>>512
お前の事情はどうでもいい
死にたいってには免罪符にならない
無法状態なら病院に入っててくれよ
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
518 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:16:51.89 ID:8SARKASn0
年齢を重ねてもこうまでも知能が上がらないとは
よっぽど子供の方が話が通じる
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:20:45.67 ID:8SARKASn0
>>521
あれあれ?
人を診断してはいけなかったんじゃないのか?
お前は境界性人格障害だがな
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:24:44.67 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害と境界性人格障害の共通点
・対人関係がうまくいきません
・わがままで自己中心的な性格です
・反社会的な側面を持っています
 
自己愛性人格障害固有の特徴
・自分は特別な人間であると思い込みます
・尊大で他者への共感性に乏しいです
・人からは好かれず孤立しがちです
・挫折に弱く傷つきやすいです
 
境界性人格障害固有の特徴
・引き離されること、失うことに激しく反応します
・他者に対して依存的でまとわりつきます
・人を操作しようとして、周囲を巻き込みます
・見捨てられたと感じるようなことに弱いです
 
一般的に、境界性人格障害は加齢とともに落ち着き、自己愛性人格障害は加齢とともに悪化して孤立しがちになる傾向があります。


http://narcip.com/kyokai/
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
532 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:26:08.70 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質:他人を出し抜こうとする
自己愛性人格障害の人は、他人を出し抜こうとします。
 
人生を勝ち負けで考えています。
当然、自分は勝利者でありたいと思っています。
ですが、自信がなく不安にもなります。
 
しかし、自己愛が強いので、自分が敗者になるのは耐えられません。
何としても勝者にならなければといった気持ちが先走ります。
そこで、姑息な手段を使う人も少なくはありません。
 
自分が困っているときは、周囲の人に気軽にアドバイスを求めますが、自分が持っている重要な情報は隠したがり、出し惜しみをします。
相手が求める情報を持っていても、曖昧な言い方ですませたり、よく知らない振りをして適当にかわそうとします。
大切なのは自分だけで、他人はどうでもいいのです。
 
周囲の誰かが有能さを示す成果を出すと、負けたという気持ちになり、面白くありません。
面と向かって、嫌味を言ったり、嫌がらせをすることもあります。
自分大好きという気持ちが、強烈な競争心や嫉妬心という形で表れます。
 
仲間の成功を素直に祝福できない気持ちが自分の中にあり、そんな自分に自己嫌悪するというのは、よくあることです。
嫉妬心は誰にでもあります。
しかし、あからさまに嫌味を言ったり、嫌がらせをする人を見ると、その嫌らしさを見苦しく思うのが普通です。
 
自己愛性人格障害の人はそういった嫌らしいことを平気でしてしまいます。
それはコンプレックスに動かされているからです。
 
自分は有能ではないかもしれない、負けるかもしれない、という不安からコンプレックスが形成されます。
コンプレックスを意識するのは苦痛だから、無意識に追いやられます。
無意識層を動かしているのは衝動であり理性ではないために、冷静な頭で考えればみっともないことでも、相手に優越したい、不安を払拭したいという衝動に駆られてついやってしまいます。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
534 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:28:02.29 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害:自分ではなく他者を変えようとする
自己愛性人格障害の人は、自分ではなく他者を変えようとします。
 
どれほど他者と親しくても、相手は自分の分身ではなく独立した個人同士なのだから、性格も趣味も習慣も違うのは言うまでもありません。
しかし、自己愛性人格障害の人は、そのことは頭では理解していても行動につながりません。
相手が一方的に自分に合わせることを当然のように要求します。
 
例えば、食事の際の店選びでは自分の食べたいものを中心に考えたり、映画も自分の見たい映画しか見ようとしません。
以前に相手が付き合ってくれたから、今度はあまり興味ないけれど自分が付き合ってあげよう、という気持ちにはなりません。
音楽の趣味、服装の趣味、休日の過ごし方、旅行の行く先なども同様です。
 
親しい相手と何でも共有したいという気持ちは、誰にでもあります。
しかし、自己愛性人格障害の人は、相手に合わせるつもりが一切なく、一方的に自分のやり方を押し付け、相手を変えようとします。
すなわち、歩み寄る姿勢が全くありません。
 
相手が合わせてくれないと、批判したり、拗ねたりと攻撃的な態度をとります。
大抵の場合は、相手は不満を募らせ、愛想を尽かすことになります。
 
このように、自己愛性人格障害の人は、親しくなると関係が悪化するという特性を持っています。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:28:41.86 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質:思い通りにならないと鬱になる
自己愛性人格障害は、思い通りにならないと鬱になる傾向が強いです。
 
鬱になりやすい性格として、よく知られているのが、執着気質です。
何事も徹底的にやらないと気が済まない、凝り性、几帳面、責任感が強い、いい加減なことができないといった特徴を持ちます。
 
従来は、このような生真面目で責任感が強く、物事がうまく進まなかったり、問題が生じたりすると、何とかしなければ一生懸命頑張り、それでもうまくいかないと自分を責めるといったタイプが鬱になると考えられていました。
 
しかし最近では、責任感に欠け、思い通りにならないとすぐに投げ出し、人のせいにして攻撃する他罰的なタイプの人物が鬱になり、新型うつや現代型うつと言われることが多くなりました。
思い通りにならない自分を持て余し、何とかしてくれと周囲に助けを求めるかのように落ち込み傷つきを訴えます。
自己中心的で、自己愛が強い人に多く見られます。
 
ちょっとした他人の言葉に過敏に反応し、傷つきます。
情緒不安定で、感情的に動揺しやすいため、ミスを指摘し注意されたり、期待したような評価が得られないと、ひどく落ち込み、あたかも自分の全人格を否定されたかのように、怒りを爆発させます。
 
ミスを注意した側からすると、逆切れとしか言いようのない反応になりますが、本人が傷ついたのは事実であり、また落ち込んでいるのも事実です。
つまり、周囲からすれば、調子のいい鬱に見えても、本人が傷つき落ち込み苦しんでいるというのも事実であり、対応の難しさが残ります。
 
また、こういった自分大好きな人間の鬱は、自責の気持ちによるものではなく、責任を転嫁し、同情を誘い手心を加えてもらうためのもの、特別扱いしてもらうためのものともみなすことができます。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
537 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:29:25.18 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質:自分のことばかり話す
自己愛性人格障害の人は、自分のことばかり話す傾向が強いです。
 
何を話していても、すぐに自分の話題に持っていくのが特徴です。
人の話には全く興味がなく、人が話しているのをじっと聞いてられません。
他の人が話しているときは、次自分が喋るタイミングばかり見計らっています。
そして、ちょっとでも間が空くと、ここぞとばかりにまくし立てて喋ります。
 
人の話の腰を折るのは得意です。
他の人が話している最中でも、言葉を強引にかぶせて話し始めることがあります。
話し始めると止まらず、相手の反応は気にせず、自分が満足するまで喋り続けます。
 
このように、相手の視点を考えることなく、自分の視点でしか物を見れないのが自己愛性人格障害の特徴です。
会話も一方的で相手の話を聞いていないので、会話に相互性がありません。
 
喋っている場にこういった人間が一人いるだけで、場の雰囲気は一変してしまいます。
みんなが順々に喋っているのに、それを無視して一方的にまくし立てるので、周囲はイライラしストレスが溜まります。
 
しかし、本人は周囲のイライラには気付かず、気持ち良さそうに喋っています。
心底、他人の興味がないのです。
強烈な自己愛がゆえに、関心があるのは唯一自分だけなのです。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:30:06.72 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質:ギブアンドテイクの概念がない
自己愛性人格障害の人は、ギブアンドテイクの概念がありません。
 
人に何かしてもらったり、借りがあるときは、お返しに何かしてあげないとという気持ちになることを心理的負債感といいます。
この心理的負債感により、便宜を図ってもらったり助けてもらったりすると、申し訳ないという気持ちになります。
そして、借りを返さなくてはという気持ちを生みます。
 
しかし、自己愛性人格障害の人はこの心理的負債感を全く感じません。
人から何かをしてもらっても、「悪いな」「恩返しをしたいな」などとという気持ちが一切湧かないのです。
それどころか、他人は自分のために動いて当然だとさえ思っています。
 
自分が困っているときは平気で人を頼るくせに、人から頼まれごとをされたときは、自分の都合をいろいろ持ち出して断ったり、いやらしく情報の出し惜しみをします。
自分も多少無理をして相手の頼みを聞いてやろうという思いがありません。
つまり、お互い様という概念がなく、ギブアンドテイクが全く成り立たないのです。
 
いくら世話になっても心理的負債感がないため、全く気になりません。
してもらって当然という態度で感謝の気持ちもありません。
 
世話になった相手からの依頼でも平気で断ることができます。
もし何かしてあげたときは、恩着せがましいことを言ったり、見返りを要求します。
 
自分の利益や負担にしか関心がなく、相手の負担・相手の状況ということに全く目が向かないのが、自己愛性人格障害の特徴とも言えます。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
540 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:31:01.11 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の治療:治療者をコントロールしようとする
自己愛性人格障害の人は、治療者をコントロールしようとするので注意が必要です。
 
例えば、重要な話を面接の最後の方に突然話しだして、面接時間を延ばそうとします。
突然、自分の話を聞いてもらいたくなって、次の面接時間が待てず、電話をかけてきて、相談を聞いてほしいと懇願する場合もあります。
何の連絡もなく、面接をすっぽかす人もいます。
 
根底には自分を特別扱いしてほしい、自分は偉いんだという思いがあります。
歪んだ自己愛がこういう行動に駆り立てます。
 
治療契約では、面接する時間や場所を厳しく制限しますが、自己愛性人格障害をもつ来談者は、こうした制限を破ろうとします。
面接時間や面接場所は基本的な枠組みです。
来談者はこの枠組みを壊そうと、意図的・無意図的に、治療者に働きかけます。
 
治療者のプライベートな時間の行動を聞きだし、面接室以外の場所で会おうと働きかける人もいます。
特に、携帯電話の番号を知りたがる人もいます。
治療者は自分のプライバシーに入り込まれているような印象を持ち、不安に感じることがあります。
 
このように、治療者にいろいろな要求をする場合には、治療者を人として認めて依頼しているのではなく、治療者を物か道具かのように扱っていることが多いです。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
543 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:31:36.84 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質:期待が外れると怒りだす
自己愛性人格障害の人は、自分の勝手な期待が外れると怒りだす傾向があります。
 
自己愛が過剰に強いということは、他人に対する甘えが強いということでもあります。
 
自己愛性人格障害の人の、自分のことを他人は常に考えてくれるべきといった思いや、自分の思うことを他人が汲み取って動くべきだといった思いの中に、甘えの心理がはっきりと表れています。
 
こういう人が上司である場合は大変です。
思い通りに人が動かないことに烈火のごとく怒りだします。
部下はかなり苦労します。
 
事前の指示も何もないので、どうしてできてないんだ!どうして気が回らないんだ!と怒鳴りだします。
周囲からすると、初めて聞いた話なので困惑してしまいます。
支離滅裂なところがあるのも特徴です。
 
こういうタイプの人の特有の思考によると、自分が知っていることや考えていることは、当然他の人もわかっていると思い込んでいます。
そして、周囲がそれに対応した行動をとるべきだと思っています。
ですが、もちろん他人が何を知っていて何を考えているかなど、わかるはずもありません。
 
幼児期に見られる典型的な思考ですが、大人になってもこういった自己中心性から抜け出せないでいるのです。
自己愛が強いがゆえの特徴だとも言えます。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:33:04.72 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質:馬鹿にされることに耐えられない
自己愛性人格障害の人は、馬鹿にされたと思い込むと、とたんに激しく怒ったり、恥の感情や屈辱感でいっぱいになります。
 
過剰な自己愛を持つ人にとって、他人は常に比較の対象です。
自分が相手を見下す関係でいられるか、あるいは見下される立場に追い込まれるのか、2つに1つしかありません。
 
自己愛性人格障害の人が横柄で文句ばかり言うように見えるのは、他人を見下すことで、見下される立場になることを避けようとしているからです。
尊大な自己イメージを守るための防衛策です。
 
周囲の声は、自分にとって心地よいものしか耳に入りません。
忠告や本音は、はねつけるだけでなく、批判や侮辱と捉えて過剰に反応することがあります。
 
期待外れの他者の言動に対して、恥じたり、屈辱感を抱いたり、激しく怒ったりする(自己愛的憤怒)のは、弱い自分を守るための防衛策といえます。
 
耐え難い状況は次の通りです。
 
顔に泥をぬられた、と感じる時
体面が傷つけられた、と感じる時
面目を失った、と感じる時
格好悪いと見られた、と感じる時
 
他者から馬鹿にされたと感じることは耐えられません。
許せないという怒りが湧き上がり、その場で激昂するのでは収まらず、中には報復しようと考える人もいます。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
547 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:33:36.09 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質:自分は特別という意識
自己愛性人格障害の人は、自分は特別という意識が異常に強いです。
 
特に実績を上げているわけでもなく、周囲から見ても特別有能とも思えないのに、常に賞賛を期待し、特別扱いを求めています。
 
そのような人が部下である場合は、初歩的な仕事をしただけなのに、褒めてもらって当然というような期待をします。
上司が褒めれば、満足げな表情で次の仕事に取り掛かりますが、褒めずに次の仕事を割り振ると、物足りなさそうな表情で、仕事がどんどん雑になっていく傾向があります。
 
それだけならかわいいものですが、ひどい場合は、単純作業の仕事が回ってくると、周囲の同僚に押し付けてしまいます。
自分が嫌な仕事を他人に押し付けて平気なのは、周囲の人間と自分は違うのだといった特権意識があるからです。
自分は雑用をする人間ではない、もっとクリエイティブな仕事や、会社全体の方針に関わるような重要な仕事を任されるべき人間だと思っています。
 
しかし、自己愛性人格障害の人は、本当のところ自信がなくて不安でいっぱいです。
誇りが持てない、自尊心が保てない、だから周囲の人たちに持ち上げてもらわないと、惨めな気持ちになって自分が崩れてしまいます。
 
周囲から賞賛されたり、特別扱いされたりすることで、少しでも誇りを持てるようになりたいという心理が働いています。
本当に自信がある人は、賞賛や特別扱いなどを要求しません。
重要な役割に自分が選ばれないときに、攻撃的な反応を示すのも自信の無さのあらわれです。
 
能力の無い自分、平凡な自分といった現実を受け入れることができないので、このような言動に走ってしまいます。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
548 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:34:27.14 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害と双極性障害(躁鬱病)、妄想性障害
自己愛性人格障害と双極性障害(躁鬱病)は、根本的に生物化学的な関連があると言われています。
 
双極性障害の患者は自己愛性人格障害の診断基準のほとんどの症状をあらわしますが、それは躁の状態の時です。
躁の時は、精力的に活動し、自分の力や能力を誇示し、自信を勝ち得ます。
また仕事面などにおいても成功をおさめます。
 
しかし、鬱の時の自己愛性は高くありません。
自分に自信がなくなり、何もしたくなくなり、落ち込みます。
これは自己愛性人格障害の人には見られない現象です。
 
自分が自己愛性人格障害かもしれないと思っていても、鬱の時期が顕著にある人は双極性障害の可能性があります。
 
また、双極性障害の人は、鬱の時は自殺する危険性がありますので、注意しましょう。
このリスクはうつ病以上だとも言われています。
 
自己愛性人格障害の人が何度も失敗を経験し、そしてまた否定できないほどの逆境を経験した場合、妄想または妄想性障害に至ります。
 
一連の出来事は自分の外にあるもののせいだと根底で思い込みます。
 
自己愛性人格障害の人は、特に考えを修正することはしません。
現実と接触しない、奇妙で歪んだ方向で考えを作り始めます。
 
自分は圧倒的に優れているのに失敗したということは、他の誰かに悪意を向けられたせいだからだと考えます。

そして、他人の善意の行動に敵意や悪意を見出します。
ひどい場合は、自分の同僚が自分の発見を盗んだなどと妄想します。
こういった被害妄想は、誇大的な自己を守り最悪の没落から防ごうとするものです。
つまり、妄想性の症状とは、敵意ある環境、つまり自己愛者を基本的なところで脅かす敵意ある環境に対する防衛的な適応を示していることになります。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
550 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:36:46.00 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の治療:支持の要求には枠付けして対応を
自己愛性人格障害を持つ人は、自分の素晴らしさを映し出してくれる鏡のような存在を常に求めています。
 
患者本人は、優れた自分のイメージ、すなわち誇大な自己像に現実的な裏づけをもっていません。
実際以上に自分は優秀であるとか、周囲から高い評価を得ていると思い込んでいます。
 
そのため、誇大な自己像を裏付けてくれる人を求めます。
周囲の誰かが自分の素晴らしさを褒め称えたり、自分の成功をうらやんでくれなければ、自己像を確認できないのです。
 
この自己像を確認してくれる相手が「鏡」なわけです。
周囲の人が誰も鏡的存在にならず、誇大な自己を確認できないと、自己愛性人格障害を持つ人は、自分の存在意義を失ったような強い失望を感じます。
 
患者は、治療においても鏡的存在を求めます。
治療を受け始める際にも、障害を治療しようという気持ちから治療を受けるのではなく、治療者に鏡的存在になってほしいとか、自分の素晴らしさが本物であることを立証してほしいからと願って、受診する人もいます。
 
患者の状態を読み取り、患者が治療者から受容されない不安にどこまで耐えられるかを見極め、患者の状態に応じて、自身の障害に直面化するように促します。

また、ミュンヒハウゼン症候群と似通った一面もあります。
ミュンヒハウゼン症候群とは、周囲の同情や関心を引くために虚偽の病気を申告したり、自ら体を傷つける精神疾患のことです。
 
傷害の対象が自分以外の他者に代わる代理ミュンヒハウゼン症候群という疾患もあります。
その対象は子供で親に加害されるというケースが多いです。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:38:28.24 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質
どのような性質を持った人達であるか解説しています。
周囲に迷惑やストレスをかけることが少なくありません。
 
馬鹿にされることに耐えられない
傷つきやすい自分も尊大な自分も好きじゃない
自分は特別という意識
根拠のない自信
他人を出し抜こうとする
思い通りにならないと鬱になる
自慢話ばかりする
他人の手柄を横取りする
期待が外れると怒りだす
自分が一番でないと気がすまない
自分のことばかり話す
見栄を張って着飾る
ギブアンドテイクの概念がない
クレーマー、モンスターペアレント(モンペ)
 
自己愛性人格障害の原因
現在、自己愛性人格障害の原因ははっきりと解明されていませんが、いくつかの説が存在します。
それぞれの説について解説しています。
 
生まれながらにもっている気質的な素因
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
556 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:39:21.92 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の原因:生まれながらにもっている気質的な素因
現在のところ、自己愛性人格障害のはっきりとした原因は解明されていません。さまざまな説があります。
 
人格障害の権威であるカーンバーグは、生まれながらにもっている気質的な素因に環境的な影響が加わって不健康な自己が形成されていくとしています。
 
思い通りにならないような事態をきっかけに、人格の障害として問題があらわになっていきます。
 
生まれながらに持っている気質的な素因
攻撃的で、衝動性が高い、羨望の念が強いといった気質が要注意です。
  ↓
理想の自己が作られていく
認めたくない自分の欠点は他人に投影し、理想の自己を内面に育てていきます。
  ↓
特別な子供として育っていく
高い資質や才能は、他人との関わりを必要としないでいられる逃げ場になります。
  ↓
自己愛性人格障害になる
過度に自己中心的で特別扱いされることを当然視します。他人の評価を著しく気にしたり、他人に攻撃的になりやすくなります。
 
先天的に素質を持っている人がなりやすいのであって、同じ環境下にある子供がすべて自己愛性人格障害になるわけではありません。
 
攻撃的で自分に注目を集めたいと思っている子供がいるならば、成育環境に留意することで自己愛性人格障害を未然に防ぐことができるでしょう。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
557 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:40:27.31 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質:自分が一番でないと気がすまない
自己愛性人格障害の人は、自分が一番でないと気がすみません。
 
例えば、学生時代の同級の友人は対等であるはずなのに、やたら上から目線でものを言ってきます。
誰かがドジした話をしたら、他の人もそれに乗ってドジ話をするものですが、自己愛性人格障害の人は決して自分のドジ話をすることはありません。
自分は物知り人間のつもりで、いろいろと知識をひけらかし、説教することも多いです。
 
自己愛性人格障害の人と話すときは周囲の友人は非常に気を使います。
例えば、こちらの収入が多い場合は給料の話は禁句です。
 
こちらの勤めている会社の方が大きかったり、業績が良かったりすると、その話も禁句です。
同業で自分の方が業績が上の場合も、仕事の話を避けなければなりません。
 
万が一、仕事の話になっても、雰囲気を壊さないようにこちらがドジした話などをしなければなりません。
こちらが昇進したときなんかは要注意です。謙遜しなければなりません。
 
さもないと、自己愛性人格障害の人が嫉妬に駆られて嫌味を言い出し、雰囲気がぶち壊しになるからです。
 
自己愛が過剰な人にとって、自分より周囲が優れているということは決してあってはならないのです。
自分が一番という幻想を周囲の友人たちにも強要しているのです。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
558 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:41:08.48 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の患者像の型
自己愛性人格障害の人は他人の気持ちに無関心で、愛しているのは自分だけという状態です。
 
誰にでも、他人より自分が大事という思いはあります。
しかし、自己愛性人格障害の人の場合、他人にもそのような気持ちがあるなどと、想像しようともしません。
 
他人の気持ちはお構いなし、という他者への共感性の無さは共通ですが、現れ方はいろいろです。
 
心理学者バーステンによると4つの型(タイプ)に分けられます。
どのタイプであるか把握することで対処を講じることに役立つでしょう。
 
妄想型
自分が一番という思いを揺るがすような現実は直視しません。他人に対して批判的で疑り深いです。
 
男根型
自分に自信があり活発で精力的です。他人はどうでもよい存在だと馬鹿にしています。傲慢で打ち解けにくいです。
 
渇望型
他人は自分を支えるためだけに存在すると考えています。他人の賞賛、支持を過剰なまでに求めます。
 
操作型
都合の悪いことは無視します。他人の行動や考え、感じ方を自分の思い通りにしようと巧みに向けます。
 
患者数は…
 
・精神疾患を持つ2〜16%は、自己愛性人格障害を併せ持つとされています
・男性にやや多いです
・さまざまな年齢層に見られますが、他の人格障害に比べると中年層に多いです
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
560 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:42:02.60 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の2タイプ
自己愛性人格障害は現れ方によって大きく2つのタイプに分かれます。
 
周囲を気にかけないタイプと周囲を過剰に気にするタイプです。
 
周囲を気にかけないタイプ
極端に自己中心的で、他者からの賞賛を求め、注目の的でないと気に入りません。他者への配慮はなく、傲慢・不遜な態度が目立ちます。
例:『リア王(シェイクスピア)』のリア王
見えすいたお世辞と真心込めた言動の区別がつかず、孝行娘を勘当してしまうリア王です。常に自分への賞賛を欲っしています。
 
周囲を過剰に気にするタイプ
気にしているのは他者の目に映った自分の姿です。注目の的になるのを避け、内気で恥ずかしがり屋で、傷つけられたと感じやすいです。尊大な自己イメージを持っています。
例:『人間失格(太宰治)』の葉蔵
他者の反応に過敏で、すぐに傷つく葉蔵ですが、自分には本当は才能があるという思いを持ち続けています。過敏さと尊大さを合わせ持っています。
 
自己愛性人格障害は、同じ障害とは思えない両極端な現れ方をすることがあります。しかし、その根本にあるものは共通しています。強すぎる自己愛の延長としてしか、他者を捉えられないという点です。
 
また、現れ方は極端に違っても、尊大さの陰に劣等感があったり、内気に見えて尊大であったりと、同じ矛盾を抱えています。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
563 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:43:44.48 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害とは、他者に共感できないため周囲との摩擦を起こしやすくなるパーソナリティ障害のことです。
 
職場でも家庭でも、なぜかいつも人とぶつかってばかりです。
本人は不満でいっぱいですが、周囲の人にも相当なストレスを与える存在になりがちです。
 
互いに相手の気持ちを理解し思いやることは、人間関係をうまく保つための基本です。
しかし、自己愛性人格障害の人は相手の気持ちを考えません。
 
当然、人間関係はうまくいかなくなります。
しかも、その結果自分が苦しい立場に追い込まれても、なぜそうなるのか理解できていないことが多いです。
 
職場での摩擦
上にはうまくとりいってそれなりに出世しても、多くの部下をうつ状態に追い込んでしまい、結局は左遷されるパターンがよくあります。
部下の気持ちや事情を全く考えない→職場のメンタルヘルスを保てない
 
夫婦間の摩擦
夫婦なのだから自分の気持ちを満足させるように振る舞うのが当然と、相手に自分のやり方を押し付けるために夫婦関係は悪化しがちです。
妻/夫の気持ちなど全く考えない→夫婦関係が成り立たなくなる
 
他人の気持ちを思いやれず自分だけしか見えないので、人間関係に問題が生じてしまいます。
これが、自己愛性人格障害の特徴です。
 
いつでも自分のことばかり、他者を本当の意味で愛することができません。
他者もまた自分と同じようにさまざまな感情や考え方を持つ人間であると認めることができません。
 
強すぎる自己愛ゆえに対人関係に問題を抱えるようになってしまいます。
「自己愛」という言葉から、いわゆるナルシストが連想されるかもしれませんが、ワンパターンではありません。
 
尊大で傲慢で攻撃的です。常に注目の的であり続けようとします。
自分のためなら他人を平気で利用できます。人の気持ちなどどうでもいいです。
利用したい自分より頭の悪そうな他人には媚を売って操作しようとします。
馬鹿にされた、変に思われた、とすぐに傷つきます。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
567 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:45:33.70 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の増加の原因:自己愛の沼にはまる
現代社会は、自己愛を刺激する言葉に溢れており、自己愛性人格障害の増加の原因の一つになっています。
 
それらの言葉が自己愛性人格障害の人を刺激し、ますます自己愛の沼にはまっていってしまいます。
 
「自分らしく」「自分の可能性を信じる」「自分の好きなことを仕事に」、これらの言葉が自己愛を刺激します。
 
正しく使えば問題ない言葉ですが、自己愛性人格障害の人は、「今の仕事は自分に合ってない。自分らしくない。」とすぐに気に入らない仕事を放り出してしまいます。
 
「自分はもっと高く評価されるべき、もっとすごいことができる可能性を秘めている。」などと自分を過大評価する人も少なくありません。
「妥協せずに自分の好きなことを仕事にするべき。」と言って、いつまでも定職につかずにアルバイトを転々とする人もいます。
 
上記の言葉は、夢があってよいですが、理想だけでは生活していけません。
自分の好きな仕事に取り組めて、大きな成果を出し、輝いてる人は確かにいますが、これらの人は当然努力を積みかさねています。
そういった努力をせずに、良いとこどりだけしたいと考えるのが自己愛性人格障害です。
 
現代社会のビジネス書などには、自己愛性人格障害の人を心地よくさせる言葉に溢れています。
いかにも自分は超人で何でもできる可能性があるかのようなことが書いています。
現実的な判断ができないのもまた、自己愛性人格障害の特徴の一つです。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:46:59.66 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の性質:根拠のない自信
自己愛性人格障害の人は、根拠のない自信を持っています。
 
常に賞賛や特別扱いを求め、それが得られないとふてくされた態度になる不安定なタイプや、いかにも自信ありげな態度で堂々と意見を言うタイプなどがあります。
 
自分は特別という意識が、現実の自分を直視せず、根拠の無い自信を生みます。
例え根拠のない自信であっても、自分を信じて突き進む力になります、そしてそこに結果がついてきます。
 
問題となるのは、そうした心の構えだけあって、実質が伴わない場合です。
知識を仕入れていない、能力を磨くことをしない、頑張るということができません。
ただ根拠のない自信だけ持っています。
こういう人は周囲に迷惑をかけ巻き込みます。
 
なぜ根拠の無い自信がもてたり、非現実的な夢がもてたりするのでしょうか?
それは自己愛が強すぎるために自分を見る目や現実を見る目が曇っているからです。
自分がかわいすぎて、実際よりもはるかにかっこよく見えていたり、有能に見えていたります。
いわば自己認識や現実認識がができていません。
 
ビジネス力を高めるためのスキル本やスキルアップセミナーの弊害といった面もあります。
何とかかっこいい自分に見せたい、有能な自分に見せたいといった過剰な自己愛心理を刺激して、見せ掛けをつくろう術を提供します。
そんな商品戦略に乗せられて、自分を大きく見せる術、自分を自信たっぷりに見せるスキルなどを形だけ仕込んで、知識や能力といった実質面を向上させる努力を怠る人が増えています。
ここにも自己愛が絡んでいます。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:51:12.46 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害:健康な自己愛と不健康な自己愛の違い
自己愛性人格障害とは肥大化した不健康な自己愛を持つ人格障害のことですが、人は幼い頃から基本的に自己愛を持っています。
 
自己愛は、自分を愛する気持ちは生きていく上で欠かすことができないからです。
「自分だけは特別」「自分が中心でありたい」「大切に扱われたい」といった思いは、多かれ少なかれ誰でも持っています。
 
しかし、生きづらさを招くような不健康な自己愛には、健康な自己愛には無い3つの特徴があります。
 
1.自分に対する誇大で現実離れしたイメージが強く修正がききません
 
2.人との関わりが自己中心的で、特別扱いされることを当然視します
 
3.他者への共感性が欠けていて、人がどう感じているかを思いやることができません
 
自己愛は発達していくものです。
健康な自己愛は、初めから手に入るわけではありません。
 
未熟な自己愛は発達し、成熟していきます。
成熟した健康な自己愛があればこそ、等身大の自分を受け入れ、他者との信頼関係を結べるようになっていきます。
 
自己愛の発達が未熟なまま止まってしまうと、自己愛性人格障害になります。
不健康な自己愛に苦しむことになります。
 
ですので、幼少期や子供時代の環境は人格形成に大きな影響を及ぼします。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 22:58:56.03 ID:8SARKASn0
道徳心のない自己愛性人格障害
たいていの自己愛性人格障害の人は、社会で限り成功し、法律を守っていますが、一部には道徳心がないが故に、犯罪や問題行動を起こし、刑務所や治療施設にいる人もいます。
 
このような人は反社会性人格障害や演技性人格障害と通ずる一面を持っています。
 
偶然に身を任せて生きていて、何に対しても反対し、他人を自分の利益のために平気で利用します。
執念深く、自分の犠牲となった人達に対し、軽蔑的なまなざしを向けます。
 
良心がないので、嘘をつくことも平気です。
危険を冒すことにも積極的で、罰を受けることにも恐怖心は持っていません。
 
恨みをはらす満足を得るために、しばしば、他人を軽蔑し支配します。
他人に非難されても、自分を正当化し、無実の態度をとります。
 
礼儀正しく品のある態度を見せて巧妙に他人を騙そうとさえします。
たとえ自分のやったことが失敗しても、空想や単純な嘘によって自己を正当化します。
 
他人との関係は、自分が何等かの利益を得る限り、持続します。
このような自己愛性人格障害の人の近くにいる人は、身も心も疲弊してしまいます。
 
周囲のトラブルばかり起こす人がこのタイプの自己愛性人格障害だと気づいた場合は、争わずそっと離れた方がよいでしょう。
逆恨みをされると危険なので気をつけましょう。


http://narcip.com/doutoku/
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
588 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 23:02:54.27 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害:プライドを守るために攻撃する
自己愛性人格障害の人は、自分のプライドを守るために他者を攻撃します。
 
自己愛が強く、自分はかっこよくないといけないという強迫観念を持つため、傷つきやすく、不安が強く、防衛的な構えを崩しません。
このことが攻撃性につながります。
 
不安が強く身構えているときは、他者の言動に対して過敏に反応しやすいです。
ちょっとした言葉や態度にも、「馬鹿にされた」「裏切られた」などと被害者感情を持ち、攻撃的な反応を示します。
相手には全く悪意がなくても、その言葉や態度に勝手に悪意を読み取り、攻撃することもあります。
 
自分の思っていることに対して他者に共感してもらえないときも、攻撃的な反応が出やすいです。
自分の思っていることは絶対正しくみんなも分かってくれるはずだという思いが強いため、意見されることを嫌います。
意見されると、自分が否定されるように感じ傷つきます。
 
例えば、誰かに憤慨していて、周囲がそれはちょっと曲解しすぎじゃないかとなだめたりすると、裏切られたといわんばかりの不満そうな態度を示します。
なだめた人とそれまでは良好な関係にあったにもかかわらず、そのことがあって以来、ことあるとごに悪口を言いふらすようになったりします。
自己愛が過剰なゆえの妄想的な被害者感情のなせるわざだといえます。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
590 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 23:04:11.39 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の深層心理:その気になれば何でもできる
自己愛性人格障害の人は深層心理として「その気になれば何でもできる」という気持ちを持っています。
 
人生は誰しも思い通りにならないことの連続です。
願っていることが叶わなかったり、一生懸命頑張っても努力が報われなかったりします。
自分の限界を知り断念することもまた、成長過程において必要です。
 
こういった挫折体験を重ねることで等身大の生き方を身につけ、現実的な生き方を確立します。
しかし、自己愛性人格障害の人はそうした断念をスムーズにすることができません。
自分の限界を突きつける現実から目を背け、幻想的な万能感いしがみつきます。
 
誰だって自分はダメだと思いたくないし、傷つきたくありません。
普通の人でも、現実を歪めて身を守ることはしばしば見られることです。
しかし、自己愛性人格障害の人はその逃避が度を越しています。
 
現実の壁にぶつかる自分を受け入れることができず、何でもできる自分という幻想を抱きます。
幻想を打ち砕かれないよう、社会との接触を避けます。
 
それは社会に浸かると嫌でも自分の限界に直面せざるをえない場面に遭遇するからです。
現実との間に距離を置かない限り、自分は何でもできる、願いは叶うという都合のいい幻想を維持することができません。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 23:07:07.22 ID:8SARKASn0
特殊な自己愛性人格障害の人は自分の欠点を優越感で隠そうとする
自己愛性人格障害の人には、自分の欠点を優越感で隠そうとする人がいます。
いわば自分の欠点を補償していくタイプの自己愛性人格障害です。
 
このようなタイプは、回避性人格障害と通ずるものがあります。
いずれも、人生初期の体験で失敗していることが特徴です。
 
回避性人格障害の人は劣等感や世間の目から逃げますが、このタイプの自己愛性人格障害の人は自分の劣等感を優越感の幻想でごまかそうとします。
ですので、地位と名誉を得るために、懸命に努力します。
 
極端に他人の反応に敏感で、批判的な判断や否定する兆候がわずかであっても、気づきます。
自分の失敗の感覚を深く隠すために、優越感という外観を作ろうとします。
 
実は自分の内面の動きをある程度洞察することができますが、それにもかかわらず、栄光と達成の空想のひたります。
実際の世界ではない演劇や想像上のストーリーの中に、自分の役割を求め続けます。
 
このようなことをくり返していると、現実に引き戻された時に、ますます傲慢になり他者を無視するようになります。
 
自分より能力が劣ると思う人物をそばに置いて、優越感を満たそうとするケースもあります。
人を叱責し罵倒することもあれば、同情することで心理的に有利に立とうとします。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 23:12:15.42 ID:8SARKASn0
自己愛性人格障害の人は周囲を利用する
自己愛性人格障害の人は、自分が得たいものを得るために人を利用します。
 
利用する方法は、直接的な依頼や命令だけでなく、相手の罪悪感に訴えたり、同情をかき立てて、心を動かします。
しかし、利用した人に対しては、心から感謝することはありません。
 
なぜなら、人が自分のために何かをやってくれるのは当たり前だと信じているからです。
自分は特別な人間だから、周囲が自分のために努力するのは当然だと信じてやまないのです。
 
自己愛性人格障害の人は、他人に頼らないと自分は生きていけないことを自覚すると、強い不安を感じます。
ですので、この不安を感じないために、人への依頼心を認めようとしません。
 
また、他者に対する共感性が欠如していますから、他者の努力を苦しみを理解することができません。
人を人として見ず、物のように扱っているので、感謝する気持ちは生まれません。
 
次第に自己愛性人格障害の人の周囲の人は、この人に利用されているという思いを持ちます。
そうして徐々に自己愛性人格障害の人の周りから人が去っていきます。
 
しかし利用されていることに気付かない、気付いていてもわざと目を背けている人もいます。

そういう人は【共依存】に陥っている可能性が高いです。
共依存もまた治療が必要な状態です。
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
601 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 23:14:04.81 ID:8SARKASn0
>>599
諏訪の役に立てた?
それはよかった
音読さんと諏訪は共依存に注意な
自分の時間を大切に
本当に好きな人との時間を大切に
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
609 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 23:20:05.90 ID:8SARKASn0
>>606
よかった
(*´ω`)ε`*)ちゅー
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
616 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 23:25:04.61 ID:8SARKASn0
https://youtu.be/AzM47aRzapU

土星はこれだな
有名だよな
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 23:27:17.34 ID:8SARKASn0
>>617
若いならはじめくんと付き合っては?
若すぎる上にフリーだけどw
40代がタイプらしい
真面目だ
将来は稼ぎそう
音読さんと雑談 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/14(日) 23:36:46.56 ID:8SARKASn0
>>627
某もこういう考えだな
なるべく苦労してきた人がいいらしい

 大の女好き、いや女狂いというレベルであった秀吉は、ことさら「身分の高い女」には目がなかった。信長や家康など他の大名は、そんなコトなどほとんど執着しなかったのに、なぜ秀吉だけが?
 それは、ずばり女についての教育の差だ。
 戦国時代でも信長や家康など大名の家に生まれた人間は、女について徹底的に帝王学を学ばされた。
 『処女がいいとか、年下のお嬢様がいいとか言うな。むしろ未亡人や年上こそが大名の妻にはふさわしい』
 
 意外であろう、こんな教訓が普通に通っていたのだ。子を生ませるならば若い女の方がよい。それも出自の良い家の方が、優秀な子供も生まれてきそうである。
 
 が、実際に武将の子供たちを見てみればわかる。信長の長男と次男の母は未亡人。ほかの妻も、名門の家というのは一人もいない。
 家康は「熟女、人妻好き」として有名だが、これも性癖というよりも幼少時の教育の結果である。
 三男(2代将軍秀忠)と四男は未亡人に産ませ、六男と七男の母にいたっては子持ちの女だった。しかも、2人とも家柄も高くなく、華美な装いをまとうわけでもなく、生身の人間として自分にふさわしい女を選んでいたのだ。
 しかし、成り上がりの秀吉は、戦争や政治については長けていても、女についてはそんな高貴な教育は受けていない。出世すればするほど、格上の女性が欲しくなっていった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。