トップページ > オカルト > 2016年02月09日 > neNvU6f30

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1673 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40120000000000000000002514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し@転載は禁止
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
霊とは何か [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
761 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 00:09:47.92 ID:neNvU6f30
>>760←こいつ、書き込みが俺に対する負け犬根性一色で統一されてるからポンコツかと思って
放置してたが、もしかしたら幽霊は電気とか、未来は可能性とか、科学解ったつもり馬鹿
の方だったかも知れねーな
居たよなこういうの

 まあどうせ、遠ぉーーーーーーーーーーーーくっからから吼えるしか出来ない馬鹿だから
あんまり使い道無さそうだけどさ
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
763 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 00:13:35.90 ID:neNvU6f30
しかし青ヒルナメクジってのは、そうとう霊視スレやってる奴が気に食わないんだな
必死に否定派を送り込んでスレの進行妨害したがるからな

否定派って常識人が多いから、心霊ヲタみたいに感情むき出しで意味不明にコンテンツ妨害
なんてしねーから
内輪でカウンセリングスレやって遊んでるところに何しに行くんだよ
そういうところも人間としての能力がけつらくしてんよな
そもそも、心霊ヲタが狂った事言ってるから突っ込まれんだよ

ホント社会性に難が在る連中だな
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
768 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 00:21:55.31 ID:neNvU6f30
今はあのスレのスレ名までここに書いて、必死に否定派に凸させようとすんじゃん
あのスレでの扱いを相当根に持ってんだろうな
青ヒルは妬み根性恨み根性パネェからな
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
774 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 00:41:54.98 ID:neNvU6f30
>>770
いいから霊視してみろよ
出来るって言ってたろ

嘘だったんか?ん?
霊とは何か [転載禁止]©2ch.net
403 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 02:39:09.59 ID:neNvU6f30
 今日のうちにID晒しておこうか。最近は俺の粘着が結構いる。ここにあえて目立つように
ワードを埋め込んで置くと、心霊ヲタが巣に拾って帰るという習性が見られる。
 最近拾って帰って得意がってるのはコンテンツって言うワードだが、これはあっちでも使った
からイマイチだった。おもろかったのは「腹減った」って言うワードだな。こうやってネタバラし
したら「やつらも気をつけ始める」とか思ったら大間違いで、ネタバラシしても、一時経つと
ころっと忘れてまた同じことをやる。w
 むしろ仕掛けてるこっちが飽きる。だから、ネタバラシしても全く問題ない。何度か試して
確認しているから間違いない。

 最近は、心霊ヲタが粘着でしか書かないから、弄ってもたいして面白くないのだが、
言い訳して逃げ回る相手を、一点ネタで追い詰めるのは割と面白い。なにしろヲタは
こちらの一行、一文に右往左往して必死に言い訳を考えてばたついてるわけだ。面白くない
訳が無い。こなもの的で良い。
 反面、粘着して、煽りだけで場外からイキナリ飛んでくる馬鹿は新規に弄る程の面白さは
無いわけだ。完全に一点ネタに仕上げるまではちょっとメンドイが、一点ネタが長く使える
シチュエーションを完成させたら何処まで使えるかというトライアルもある。
 向こうにしてみれば、自分という自覚が在るだろうから、当然こちらが区別していると
思い込んでいるようだが、正直な話、強烈なスピでもない限りどれも同じだ。あんまり区別
する意味も無い。コテだったりしたら、一点ネタを仕上げるのも面白いだろうが、掘っても
面白みが無い名無しをいちいち分別するのが最近はメンドクサイ。

 ここ数日、ちょっと香ばし目の体験談やらネタを放り込んで、衣類ナイロンで
遊ぼうとしている奴が居る様だが、広がりが無さそうな体験談を放り込んでもスルーされる
のが落ちだ。大多数は、既に幽霊なんて居ないって前提だろうからな。もうすこし真実味が
あれば食いつく人間も居るだろうが、否定派を吊り上げようと必死なのが見えるから
誰もその餌に反応しない。アレで釣り上がると思ってるところが、心霊ヲタのクオリティー
なんだろうが、逆に徒労がみていて痛々しい。
霊とは何か [転載禁止]©2ch.net
404 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 03:03:54.36 ID:neNvU6f30
 ユングの共時性の話だったな。交霊会だか降霊会だったか知らんが、ユングは母親が
開く、そのオカルトオフみたいなのに参加していたらしい。とはいえ、このおっさんの人物
や、人物像にはあんま関心が無いから良く知ってるわけじゃない。うっすらとある、俺の記憶
では、ユングのオカルト要素は母親仕込みだったよな、って言う程度の情報だ。

 端的に言えば俺はユングを馬鹿にしているわけだが、最大の理由は、外の世界だか
別の世界だかを超心理学的にみようとしていた点だ。そして、そのメカニズムには、必ず
人間中心主義が付きまとう。
 前の文章にも書いた通り、心理学というものは、扱うのが人間中心だからそこまでが
人間中心的なのは当然だろう。だが、独自研究の根拠をそこに求めるのがそもそもおかしい。
 集団的無意識の根源を、文化や遺伝的な情報に求めるなら、そこまでは理屈に合うだろう。
だが、その先に得体の知れない独自の世界観を持ち出したら、そこからは疑似科学だ。
 この手の、乗り換え的な手口はスピが非常に好む。簡単に言えばこじ付けだ。

 スピの解釈では、この集団的無意識はあっと今に「どこかで全ての生命は繋がってる」
だとか、「引き寄せ」だとかに利用される。便利なキーワードだ。
 このスレでは何度も書いてるが、自力人間由来の幽霊のような存在も無ければ、そんな
仕組みも無い。霊というものは、幽霊とは切り離して別にきちんと考えるべきものだと述べて
居るが、幽霊が存在するためには、創造するよりはるかに都合がいい仕組みが必要になる。
 人間は死んだ後、どこかに魂だけが避難する仕組みも、保存される仕組みも無い。無いが
弱者はそれに寄りかかりたがる。本来なら、現世で報われない弱者こそ、より現実的な手段
で、現状を打開する必要が在るにもかかわらず、逆にスピの理屈を真に受けると、弱者こそ
が現実的手段とはかけ離れた妄想に逃げ込む。まさに心霊ヲタのネガティブスパイラルだ。
 このスピに耳障りのいい言葉として使われやすいのが、オカルトに片足突っ込んで、
独自研究を独自都合で並べたユングだ。
 確かに、深層心理や、意識しない意識=無意識というものはある。が、そもそも意識自体
が付録で在る以上それこそが当然なわけだ。
霊とは何か [転載禁止]©2ch.net
405 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 03:21:30.44 ID:neNvU6f30
 例えば、自分に都合がいい未来を願い続けていたら実現したとしよう。これは別に、願った
から叶った訳ではない。当然だ。脳の影響というのは広い意味で間違いではないのだが、
意識が脳を変えたわけではない。脳がそういう意識を作っただけの話だ。脳が先なのだ。
 こんな思い込みは、全く無意味だ。むしろ、何かをなしたければ努力しろと覚えこむ方が
夢見て布団でゴロゴロするより遥かに有益だ。ただ、決定論的には、そいつが努力せず
ゴロゴロする事も、夢を実現するための努力をしながら夢を見続けるのも、予め決まって
いるわけだが。

 ちょっと寄り道すると、スピの思い込みなんて、何の価値も無い。例えば、
「事故をしたけど、お守りを持っていたから命は助かった」なんて話はばかげている。
お守りが効果を発揮するなら、死人を重症患者に寸止めするより、自己になる状況を
察知して回避する方がはるかにイージーだ。お守りのおかげで命拾いという話を聞いたら、
そもそも、お守り持っていたら命の危険を感じる事こそオカシイのだと気付くべきなのだ。
 こんなのは、思い込みですらないかもしれない。もはやすり替えだ。

 伝統的な行動習慣や、民族的な選択肢の偏り、遺伝的な疾病の傾向なんてものは、
見られて当然だ。何もそこにオカルトなんて物を持ち込む必要はない。さらさら無い。

 最近は、スピもこういうところを叩かれ熟れて、「まず行動」「妄想ダメ」みたいな方向に
釘を刺すやり方も出てきた。そりゃそうだろう。従来の方法で、「寝てりゃ叶う」なんて話は、
次元をぶち抜いたような馬鹿にしか通用しない。

 本来なら、ユングを自由意志ごと全否定するのが一番近道で、効率的な進め方なんだ
ろうが、そこをイキナリやっても熱量が上がらないから、外堀から叩いて仕上げていく事
にしようと思う。だが結論だけ最初に言えば、全ては決定論的に見て、意識は脳の活動の
付録として考えた方が、正しい答えに早く辿り着けると言う事だ。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
807 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 22:31:07.41 ID:neNvU6f30
>>800 >>804
そりゃ、負の意思じゃなくてただの貧困による困窮状況だろ
お前自身は、物理現象に現れるわけが無い、つまり人間の感覚器官で物理的に捉えられない筈の現象を
どうやって、区別してんだよ

「これは貧困による困窮状況だ」 or 「これは負の意思による悪霊だ」 ってのをさ

あ、負の意思とか関係ないのも入れていおてやろうか
認知症老人の一人暮らしとかってどうなるんだよ
本人はきわめて陽気だが、要支援3、いや、要介護が最低でも1以上の認知症老人とかさ

単に家屋にかけるメンテの手数をお前が勘違いしてるだけなんじゃねーの?

どんな良い造りのでかい家でも、たった三ヶ月窓開けっ放しにしてたらスゲー様になんだけどさ
ツーか帰国して、部屋見て、負の意思全開くらい超ブルー入るんだけどさw

お前、海外に3ヶ月行ってる間、迂闊にも窓を閉め忘れた、ナニ不自由なく生活してる奴の家と
すげー負債を抱えてるけど融資を受け続けるためにあほな演技を続けてる奴の家の区別
ちゃんとつくんだよな?
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
809 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 22:59:07.34 ID:neNvU6f30
いいからお前は霊視しろ。
何一つ透けてネーから、攻撃の手数がそんなにねーんだろーがw
自覚しろよ青ヒルナメクジ


あ、やっぱ出来ないか?霊視@
青ヒルナメクジ、霊視出来ないのに、出来るって見栄張っちゃったかw ん?w
霊とは何か [転載禁止]©2ch.net
406 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 23:19:10.56 ID:neNvU6f30
 なw
 今回はログの時間なんだけどさ。
 ちょっと普段と違う事をやると、スピの奴、喜んで持って帰るだろw
 アンだけ粘着してて、なめるようにこのスレを追いかけてるのに、何処にどう気をつけて
いいのか、生まれながらにして理解できない程度の能力なんだよ。w
 だから心配イラネーんだ。どんなにネタバラシしても、自ら自虐的に墓穴を掘る習性が
心霊ヲタやスピには板についている。

 最近は、スピになったり心霊ヲタになったりする奴らの、パーソナリティーと、それを
構築する段階に置かれた、奴らのダメな構造的性質を書いてないが、それは結構
重要なところで、これを理解すると何故心霊ヲタやスピってのが実社会において
アウトなのか良くわかるのだ。
 もちろん、就職面接で「霊感が強い」だの「幽霊が見える」だのと言えば、人命に関わる
機器の操作を任せる事は出来ない。そんなのは当たり前だが、それ以前の話でさ。
 例えばスピリチュアルに嵌ってるって事が面接で判った場合、基本的にそいつは
社会性の逸脱を暗示するって事だから採用では不利になるだろう。基本的に常識の
範囲で生活し、社会と接している人間にはそういう超自然、超心理学に嵌る人間の危うさ
を雛形としてのイメージで持っているからだ。
 どんなに2ちゃんで声高に「素敵なスピの世界」を訴えたところで、実社会ではそれ以前に
なすべき責任が個々を待っている。倉庫係が「幽霊居るから夜勤できません」ってなったら
誰もそんなの採用しないだろ。w
 適性検査以前にそういう判断の基準が在るのは当然と言える。だが、本質的な問題は
そこじゃない。心霊ヲタやスピに陥る人間性に、そもそも難が在るのだ。
 努力を日常的に実践できる人間はが、ルーティンとして縁起に拘るのには、実社会に
おいても在る一定の論理的な根拠が在る。
 例えばゴルフやビリヤード、ボーリング、スキーのジャンプ競技なんて言う、自分の
タイミングで自分のパフォーマンスを最大限引き出す競技なら、なお解り易いだろうが、
そういった競技で、通常の練習で見せるパフォーマンスを引き出すために、
「練習と同じ脳の状態」を再現する事には論理的な意義が在る。
 これはもう何年もスポーツの世界で常識とされてきた事だ。
霊とは何か [転載禁止]©2ch.net
407 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 23:37:27.25 ID:neNvU6f30
 こういうスポーツの世界の話と、
「パワーストーンを肌身離さず持っていたら金運が舞い込む」なんてのは別次元に在る。
 要は、パワーストーンに頼る前に、努力が出来たかどうかという話だ。いや、努力が
出来る人間かどうかという話だと言った方が正しいだろう。

 さてじゃあ、スピの世界は「敗者だけの世界」なのか?
 これが実は結構な話なわけだが、驚く無かれスピの世界にも勝者が居るのだ。笑える
が、これは現実だ。じゃあ、どの団体が勝者なのか?実は全ての団体だ。
 このスレの書き込みを見た人間は、目を疑った事だろうが、スピの世界にも勝者が居る。
それは、開祖だ。w

 スピの理屈って言うのは、マルチ商法と構造的に全く同じなのだ。数多くの馬鹿、数多く
の敗者を寄せ集めて、一匹の勝者、一部の勝者を作り上げるのがスピの理屈だ。これは、
宗教団体でも同じことが言える。

 だーかーらー。スピになるなら開祖になる以外、現実世界に戻ってくる手段は無い。

 スピリチュアルな世界が好きだとか、自然崇拝が好きだと言うだけの人間がもし、この
文章を読んでいたなら、どの団体の、どの開祖の話にも耳を貸さないことを勧める。
 もし、本当の自然崇拝が尊いと思うなら、インディアンや神道の歴史とその背景を
まずはウンザリする位学べ。そして、同時に物理学を学べ。
 物理学というのは、唯物論と言いたがる馬鹿の曲解とは真逆に、自然を直視して編み上げ
られた人類の英知だ。物理と言うのは、自然を正しく理解するための、一番の近道だ。
 物理法則を無視したスピの戯言は、即、嘘と判断して間違いない。自然は厳然と、常に、
そして遥か昔から、お前の目の前に在る。その理解をスピの商法に任せたら、商人の都合
いい様に、少しずつ軌道修正され、最終的にはスピ開祖の資産作りに貢献するだけだ。
 楽に物事を理解するなんて、王道は無いのさ。物事は、物事の筋道通りに歩いて理解
するしかない。その道のりを他人に預けたら、到着する場所はお前のための場所じゃない。
 当然だよな。お前のために生きてる人間なんて、お前かお前の親くらいなものだ。今時、
親だってあてにはならない。お前のために生きてるのは、お前だけ、開祖は開祖の為に
ただ生活していると気付く事だ。
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
812 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 23:42:14.71 ID:neNvU6f30
>>810
エヴェンキ族を今の半島人だと言う意味で使ってるならちょっと違うぞ
エヴェンキ族ってのは、今半島に取り残された犯罪者や乞食の混血末裔よりずっと優れた民族だった
今でもエヴェンキの人たちはロシア国境のあたりで自然とともに生活してるけど、精神性はとても優れている
あの人たちってのは、本質的に半島人とは別物だ
原始的=人間としてのレベルが低い というのは人間中心主義的な理屈だから
ああいう人たちを、出来ればもう一度ちゃんと見てほしい

誰が言い始めたのか分からないけど、半島の残党とエヴェンキ族の人を同一視するのは
エヴェンキ族の人たちにとても失礼なことなのだ
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
814 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 23:55:17.45 ID:neNvU6f30
■■俺栞

>>811←コイツは時々しか相手にしない
俺の粘着は多いけど、コイツはあんまり使えない
テーマ無用で「構って構って」連呼するだけだから、あんま面白くない

今、割と俺の中で旬なのはお前
ID:oRYsdgxv
お前、悪くないぜw
その調子でグイグイ行け
 ふんわり中間的な感じが割りと曲者だ
出来ればコテっちゃいなよ
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その5 [無断転載禁止]©2ch.net
815 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage]:2016/02/09(火) 23:56:36.56 ID:neNvU6f30
貼りそこねたー

ID:oRYsdgxv0

コイツな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。