トップページ > オカルト > 2013年11月11日 > 8l4drqPj0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/2420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002338



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143

書き込みレス一覧

【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143
100 :本当にあった怖い名無し[sage]:2013/11/11(月) 21:07:43.51 ID:8l4drqPj0
人格=気の器(オーラ・フィールド)に穴が開いていると
例え世界的な大成功を収めても、いつまでも不満足で不安なんだよな
芸能人(アーティスト)にこのタイプが多い、感受性豊かだから心が傷つきやすい
ってのもあるんだろうけど
マイケル・ジャクソン、ホイットニーヒューストン
亡くなった島倉さんもそうだし
いくら儲けても、気の器に穴があるといずれ失ってしまうんだよな
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143
103 :本当にあった怖い名無し[sage]:2013/11/11(月) 21:58:53.82 ID:8l4drqPj0
人間なんてみんな凸凹している、完璧な人間なんていない、聖者や神人なら別だろうが
全ての徳性が備わった人なんてほとんどいない、バランスが悪くどこか欠けている
それが人間、
波動が安定している人ってのは、幸福度が高い、必ずしも物質的に豊かでなくても
(金持ちでもいつも不平不満を抱え、恐怖に怯えている人もいる)
人間関係も概ね円満だ

親の愛情が十分で、健全な自尊心をもつように育てられていれば
精神的に安定していて、概ね他人ともうまくやっている(サイコってのもいるかw)
みんなに支えられて成功する人が多い、
親からダメだとか馬鹿だとか言われて育つと、穴が開くんだよな
自分も他人も信用できない、愛せない、愛せないから相手を支配しようとして
ストーカーになったりする、幸福な人間関係を築けない
ああ、必ずストーカーになるってわけじゃない、ストーカーになる人ってのは
かなり病んでいるが、そうでなくても愛情関係を長続きさせられない
自分が愛に値しないと感じているから
成功しても不幸っていうか、情緒的に満たされることがないっていうか
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143
104 :本当にあった怖い名無し[sage]:2013/11/11(月) 22:08:39.03 ID:8l4drqPj0
自分が愛に(幸せに)値しないと感じているから
相手が離れて行かないかいつも不安だ、酷いと愛情乞食状態になる
私を見て、私に関心を持って、私を愛してと心が叫んでいる
相手を信じられず、こっそりスマホを盗み見たり、束縛したりして嫌われるとか
愛情そのものが何かわからないので、相手を支配しようとする
(それがストーカーという形になる、こうなると相当病んでいる)
変な形で人の気を引く人もいる、色んな形があるが、ブツブツ独り言を言ったり、
あからさまな怒りや不機嫌を表明wして、皆の気を引くとか
噂話や陰口を振りまいて関心を引くとか、色んなパターンがある
恋人ができても、成功しても、お金が集まってても心が満たされない
いつも不満で、不安で、足らないと感じる
物欲に走ると、いくらあっても足らないと感じて、過剰に買い物をするとか
こうなるのは、欠点があるからとか能力が不足だからじゃないんだよね
自分がダメなんだ、っていう自尊心の欠如が問題
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143
105 :本当にあった怖い名無し[sage]:2013/11/11(月) 22:15:06.58 ID:8l4drqPj0
子供って可愛がられると、持って生れた資質以上の人間になれるんだよな
親バカなぐらいでちょうどいい、ああただ親馬鹿と馬鹿親は違う
親自身が愛情乞食(バラックホールを持っていると)
子供に嫌われたくないために必要な躾をしない、溺愛して物を買い与えてはいるが
気のレベルで見ると、子供からエネルギーを吸い取っている
健全な親はエネルギーを与えるんだけどね
(子供好きと、ペドフィリアの違いも気のレベルで見ると、本当に子ども好きな人は
子供にエネルギーを注いでいるが、ペドつーかロリコンってのは気を奪っている)
愛と関心のエネルギーを注がれた人ってのは、生涯幸福度が高いし運も良いはず
(運は前世の問題もあるけどね、親の愛情ってのはそれだけで子供を守る力がある)
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143
106 :本当にあった怖い名無し[sage]:2013/11/11(月) 22:18:10.75 ID:8l4drqPj0
いくら頑張って成功しても、満たされない、幸福を感じない、
心にぱっかり穴が開いた気分、ってまんまじゃん
いくら儲けても物があっても多数の愛人がいても、まだまだ足らないと感じるんだよな
でもって、最後は本当になにもかも失うってことも・・・
もう親には埋めてもらえないし、他人(いくら恋人や配偶者でも)埋められない
それを埋められるのは自分しかいない
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143
112 :本当にあった怖い名無し[sage]:2013/11/11(月) 23:42:10.05 ID:8l4drqPj0
最近思うんだが、気の器に開いた穴って、ふさげるのは自分だけと
抽象的なことばかり書いたけど
よほど病的な人以外は簡単に塞げるんじゃないかと思うんだよね
つまり魂の自分と繋がればいいんであって
もちろん、考え方もある程度変える必要があるだろうけど
難しい心理療法を何年も受ける必要ないかもな
エゴの牢獄の外側にいったん出られれば、気づきの習慣がつけば
自我意識で足掻くよりも、魂(真我、本質、源と繋がる大いなる自己)との
パイプさえ繋がれば、

意外に簡単なのかもしれないと思い始めている
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143
113 :本当にあった怖い名無し[sage]:2013/11/11(月) 23:44:53.04 ID:8l4drqPj0
肉体→人格(気の器)→魂、これらの調和させつつ
捻じれたパイプをつなげれるかもしれない、そういう空間をつくれるかもww
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その143
114 :本当にあった怖い名無し[sage]:2013/11/11(月) 23:52:13.00 ID:8l4drqPj0
>>111
スレチでスレ汚しごめん
人格(オーラフィールド)に穴が開いている人ってのは
心から満足しないの、どんなに成功しても、お金があっても、結婚しても、
何人も愛人がいても
不足&不満という意識レベルに留まる、
いつも何かに怯えている、足るを知らず心から有難うと言えない、
自分はダメなんだという強い信念を持っていて、それが原動力になって
頑張るんだけど、いつまでも心が安定しない、
不幸な子供時代を送っても、ブラックホールを埋める方法がある
それを埋められるのは、本当の自分である魂
魂との絆を修正すればいいんだなって気づいた、カウンセリングだと何年も
何十年もかかるけどね、あ、スレ汚しごめん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。