トップページ > オカルト > 2013年09月15日 > So/RCy8r0

書き込み順位&時間帯一覧

163 位/2617 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000120106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆JGns1esOXw
オナニー法(恋人召喚スレ)潜在意識第2夜目
死後の世界など存在しない 2
中国分裂、朝鮮真空パック 第290夜

書き込みレス一覧

オナニー法(恋人召喚スレ)潜在意識第2夜目
635 : ◆JGns1esOXw [sage]:2013/09/15(日) 01:25:20.46 ID:So/RCy8r0
>>632
処女「こいつ、わたしのおっぱいに見とれてるんだ……」ニンマリドヤ顔
 ↓
ビッチ「所詮こいつも体目当てか」

のプロセスがないところを見るに、繊細多感だったのかな。
いきなり体目当て見破ってるから。(←男の本能だからしょうがないが
大穴枠で「親、若しくは家庭環境に問題あり」かな。
どっちにしろフェミ過激派にもこういう奴いそうだww

……しかし、社会集団の歯車のひとつでしかない男に
まったく、何を期待しているのか。

生物史的には、男なんてつい最近まで
狩をしムラの外に出て戦って死ぬ事が日常だった。
耐久消費財か使い捨て用ピクミンみたいな存在でしかないのに。
(そして明日死ぬかもわからないからこそ血眼になって女を求める)

昔歩兵・今ATMにしろ、
男って本質がそういう哀しい存在だし、それを多少とも自覚はしている。
だからこそ、本当にATMのように扱われると切れちまうんだろうね

まぁ、件の娘さんは男ではなく父親を欲していたようなフシを感じる。
(世間の男どもに「父親のような振る舞い(=性的な視線で見ない)」を求めているあたり)
「女の子」から「女」になりきれなかったんだろう精神的な意味で。
・・・精神的な脱皮や成長って怖いからね。仕方ないね。
オナニー法(恋人召喚スレ)潜在意識第2夜目
636 : ◆JGns1esOXw [sage]:2013/09/15(日) 01:27:36.68 ID:So/RCy8r0
>>627
ちょっと前の頃は
JKも性にあけすけと言うか……
好奇心旺盛だったね。今よりも。
幼馴染同士で好きあっている者たちが、
そういう事故を装って逢瀬を重ねるのも
すごくいいと思います。

そしてお互い確信犯なのに
簡単に直結しないあたりもすごくいい。

俺はそんな時代でも縁もへったくれも無かったんだがね!!
そういう甘酸っぱく仄かにえろい高校生活過ごしたかった。

>>633
マグリットは天才だが
あんたのすっきりした解説もすげークールだぜ!!

絵師と鑑賞者の心の通じ合い、スバラシイネ!!

「描く」し「書く」人である俺はどちらにもあやかりたいわぁ
死後の世界など存在しない 2
209 : ◆JGns1esOXw [sage]:2013/09/15(日) 19:21:40.21 ID:So/RCy8r0
葬式ってのは生きてる人間の為のもんだから。
色んな意味(特に社会集団的・儀礼的)でね。
だから生きてる人間にとって都合が悪ければ葬式が行われない例もあるわけで。
ヒトラー(敗戦国の指導者)とか武田信玄(他の大名にばれたら一族の危機)とかさ。

>人間の脳は進化しすぎて現実を処理するだけでは物足りず、
>勝手に世界を広げて解釈しているのではないだろうか?

認識論とか記号論とか
そのへん齧ると腑に落ちる収穫があると思うよ。
薄くて手っ取り早くて脳関連が良いなら「死の壁」とかもいいんじゃね?
中国分裂、朝鮮真空パック 第290夜
870 : ◆JGns1esOXw [sage]:2013/09/15(日) 20:16:18.84 ID:So/RCy8r0
>>865の言ってる事って
「犯罪行為をする悪い朝鮮人はほんの一部なんだ!」
とのたまって言論弾圧していたマスゴミと似た手法に見えるんですがそれは……

性差や世代ごとの差や地域性ってのはどうしてもあるから、
その違いをざっくばらんに議論して(ざっくばらんな理解であっても)理解を深めるのは必要だと思う。
御新規層なんかは特に。軍事政治経済等々あらゆる面でね。

もっとも、日本人は議論がヘタクソだから、(←悪いけどここざっくばらん)
「客観的な指摘」と「感情の込められた批難」を混同しがちなんですよねー
「ゆとりガー」「団塊ガー」言われれば言われた側は
例え事実であっても良い気分しないからスレは泥沼状態になるし。

お前らが一々カッカしなければ良いんだけれど、それは無理な相談だろうしww
こういうメディアリテラシー(と呼んで良いのか?)的なものは
是非培って欲しいんですがね。

扱える話題を減らしてまで、スレが荒れる対策をする意義は
少ないと思うけどな、俺は。

以下余談。
>「この世代はみんなこうなんだ」と思わせるのがマスコミ
そう思わせて、他の世代にどう行動させたいか?
どういうイメージを持たせたいのか?
何故それが、大衆にウケるのか?そして受け入れられるのか?
それらによってマスゴミはどういうメリットを享受するのか?

そこまで考えてみ
マスゴミをここまでのさばらせた要因は色々あるが、
情報に対して無頓着な国民もそのうちのひとつ……
死後の世界など存在しない 2
211 : ◆JGns1esOXw [sage]:2013/09/15(日) 20:54:26.12 ID:So/RCy8r0
>>210自身の中で結論出ちゃってるじゃんwww
お前がそう思うなら自信持って葬式あげなきゃいいだけじゃんwwww
宗教関連の事で他人に同意を求めてまったくどうすんのさ?!
お前が「それでいい」と信じてるならそれで良いだろうにwww

まぁこれだけじゃアレなんで、具体的に分りやすくぶっちゃけてあげようか。
日本の場合、それは「世間体」だろうね。

仮に、法要やらなかった場合。

「あそこの○○さんち、お葬式やらなかったんですって!」
「あら!故人の意思にしろ喪主の意向にしろ冠婚葬祭をなんだと思っているのかしら!」

と、後ろ指を差され、今後の付き合いにおいてデメリットが生じるから。
所属する共同体の「人死に→葬式」という「暗黙の了解」を破れば、
そりゃ単純な損得勘定を越えるレベルの、深刻なペナルティを受けるだろう。

故人と喪主と関係者の間で、葬儀不要で筋は通っていたとしても
周囲が、「世間」が、それを許さないって訳です。

それは「世間」が「死後の世界を信じている人が多数派」だから、と言うわけでも、
「坊主の利権を支える為」でもなく、単に「みんながそうしているから」に過ぎない。

だから仮に、「無宗教」がトレンドだとTVで盛んに喧伝し、
ありとあらゆる日本の寺社仏閣をぶっ潰し、皇室もどうにかし、
有名な学者に「死後の世界なんてない」「死後世界無い事が科学で実証」といわせれば、
日本の大衆は簡単に染まり変わるよ。きっと、20年かからないだろうね。

だから、現代日本においては、「文化」と言うよりは「空気」に近い。
決して「平安以来の仏教文化が受け継がれているから」と言うわけでは断じてない。

極論振りかざしつつ頑張って書いたが、満足いただける回答かちょっと不安だな。
中国分裂、朝鮮真空パック 第290夜
884 : ◆JGns1esOXw [sage]:2013/09/15(日) 22:23:11.79 ID:So/RCy8r0
>工作員の工作に乗らないように言うのっていけないの?

いけないわけがない。
荒れるの防ぐのに荒れやすいネタ避けるっていう流儀は
ある意味基本戦略であるし、そういう方法もあるというのは一定の理解は示しているよ。
「(いろんな層の人がくるから、そういうのは)いっそ禁止!」というのは
非常にわかりやすいし、ある意味では、むしろ適しているとすら思うよ。

ただ、
「それをやるとこれこれこういうデメリットもあるし俺は強いては賛成しないかな。」
ということを書いただけでさ。

正直それだけで愚かだの何だのってへこむわー

まぁ
「一般的に特亜ってさぁ……」とか
「だいたい売国議員ってさあ……」とか
「マスゴミ全般ってさぁ……」とか
こういう連中を一纏めにして一般的な傾向言うのまでは禁止しないで欲しいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。