トップページ > オカルト > 2013年08月20日 > Cn4NtTtk0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000033000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3)
忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:3)
見た夢をそのまま書くスレ8
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ197

書き込みレス一覧

見た夢をそのまま書くスレ8
444 :本当にあった怖い名無し[]:2013/08/20(火) 17:36:04.11 ID:Cn4NtTtk0
本当に至極どうでもいい夢なんだが
あと起きてちょっと考えたせいで曖昧になってるけど…

最近また見直したアニメの夢なんだけどさ
場所はどこかの庭付き一軒家?で、なんか弁当もどき作ってた
チキンナゲットみたいな見た目だったけど別のもので、食えるけどネンドみたいなやつだった(続く)
見た夢をそのまま書くスレ8
445 :本当にあった怖い名無し[]:2013/08/20(火) 17:38:38.31 ID:Cn4NtTtk0
(続き)そのあと場面が変わってて神社だかお寺の場面
アニメに出てくる双子弟と双子兄の友人が「兄さんの弁当が…」うんぬん、ちゃんとは覚えてないけど
自分はどうやら双子兄の位置らしい、別場所の墓の前で泣いてた
死を悼んでないていた心情だったが最後に聞こえたのは「兄さんが死ぬなんて」
その単語で目覚めたんだが、本当に謎
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ197
524 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) [sage]:2013/08/20(火) 17:54:36.38 ID:Cn4NtTtk0
なんか予知とか予言の話ししてるみたいですね…
今誰かいますか?
ちょっと相談というか、とりあえず聞いてもらいたいんですが…
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ197
525 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) [sage]:2013/08/20(火) 18:01:34.54 ID:Cn4NtTtk0
誰かいないかもしれないですが、なんなのかちょっとずつ書き込ませていただきます。
始まりは中三(去年)の5月、修学旅行です。
夜眠る前、右の視界が端から黒くなって見えなくなっていった時です。
心臓付近が痛み息がしづらくて、その時は怖くて大泣きしてしまい、同室だった子が先生を呼んでくれました。
一時的なものと言われ、実際翌朝には良くなっていました。痛みももちろんなくなりました。
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ197
526 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:3) [sage]:2013/08/20(火) 18:07:35.92 ID:Cn4NtTtk0
次は確か同じく中三の10月頃。
学校でのトラブルでストレスが溜まりあまり夜に寝れなくなっていた時でした。
珍しく11時に眠れたのに夜中の1時に激しい頭痛と息苦しさで目覚めました。
起き上がって頭を抱えていたらまた心臓付近が痛み、三時過ぎについに泣きました。
その後父が気づいたので早朝に病院へ。歩いて直ぐなので徒歩で行きましたが、視界が右から黒くなっていました。
病院についてからは頭痛以外なくなってしまいましたが…(なので痛み止めをいただきました)
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ197
527 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) [sage]:2013/08/20(火) 18:19:46.14 ID:Cn4NtTtk0
最後につい先日のことです。
その日は夕飯後すぐに寝たので夜の十時頃で、目を覚ましたのは二時半過ぎでした。
あまりに自然に目覚め、陽の差さない部屋なので時間を確認したので確かです。
もう一度寝ようと思ったのですが、視界の端が暗くなり、右目側が今までより早く暗くなっていきました。
ふと部屋の外を見たのですが、いつもはぼんやり見える家具が妙に影で途切れて、そこになにかいるように感じました。
心臓付近が痛んでやばい気がしたのですぐに布団に潜り痛みをこらえていたら朝になっていました。

不定期とは言えちょっと怖くなったので、独り言程度に…
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ197
530 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) [sage]:2013/08/20(火) 23:31:05.93 ID:Cn4NtTtk0
こんばんは、レスがあったので返信にもならない返信を
>>528 精密検査がなにかわかりかねますが、10月の時はその数日後血液検査や尿検査、MRI等しました。
まだほかにもあるだろ、というのでしたらこっそり気になります。
>>529 大きな総合病院の基準は知りませんが、私の行った病院は日本大学病院でした。
本当はこの症状のほかにも精神的・身体的負担を医者に言うつもりでしたが、父が勝手に話を進めてしまい、結局私は始終無言でした。

反応・レスありがとうございます。
ところで病院は高校生一人で行ってなにか問題がありますかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。