トップページ > オカルト > 2013年08月06日 > ebn6D7Ei0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3300000000000000210000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
鉄 ◆JIcUHQdjTw
【質問】使役霊・式神スレ 12【雑談】
【色々】オカルト四方山話・与太話★21【話そう】
【戦国・前世】415総合37

書き込みレス一覧

【質問】使役霊・式神スレ 12【雑談】
102 :◆JIcUHQdjTw [sage]:2013/08/06(火) 00:22:55.72 ID:ebn6D7Ei0
>>90
お久しぶりです。
夏越の祓からこっち、お盆にかけてお忙しいんだろ〜なと思ってました
  
学生時代に調べたら、一種類な夢だけの方もけっこう多くて驚いたものです。
(一種類といってもストーリーがではなく、見方というか)
たとえば、夢の中の主人公は自分以外ありえない!という方や、
映画を見るように物事を必ず外から見る第三者視点であるとか、
白黒夢オンリーなど…
  
明晰夢もマトリョーシカ夢(夢の中で起きたのにまた夢っていう)も連続夢も
五感にまつわる夢も、カラー夢も白黒もあった自分は、
どっかおかしーんじゃないかと思ったくらいwです。
【質問】使役霊・式神スレ 12【雑談】
103 :◆JIcUHQdjTw [sage]:2013/08/06(火) 00:45:16.07 ID:ebn6D7Ei0
続き
痛覚というか、銃で撃たれた夢ならあります。
焼けた火箸を刺されたように「熱かった」のと(いや火箸刺されたことないけど)、
感電したように一瞬全身こわばるというか…
起きてから、そこは「熱ッ!」じゃなくて「痛ッ!」だろうとツッコミました。
 
後に
痛覚と温感の神経同じで誤作動する可能性があることや、
実際に銃で撃たれた人の感想を集めた海外サイトで、熱いと感じた人も居ること
発射時の摩擦で弾丸は確実に熱を帯びていることなどを知ることに。
【色々】オカルト四方山話・与太話★21【話そう】
139 :◆JIcUHQdjTw [sage]:2013/08/06(火) 00:57:41.28 ID:ebn6D7Ei0
こばわ〜
面白そうな話やってますね
 
シッティングや霊視かあ…
【色々】オカルト四方山話・与太話★21【話そう】
144 :◆JIcUHQdjTw [sage]:2013/08/06(火) 01:10:38.67 ID:ebn6D7Ei0
>>140
でも何かと戦ったりはしませんw
先刻ちょうど式スレで書いたけど、夢見が珍妙なだけなので
それくらい誰でもありそうです。
【色々】オカルト四方山話・与太話★21【話そう】
158 :◆JIcUHQdjTw [sage]:2013/08/06(火) 01:25:19.80 ID:ebn6D7Ei0
>>145
小さく…そうなんだ〜
狛犬はイイ感じなんですけどね、橋は分かりません
 
東寺も奥が深いというか、あんだけ観光客居てもビクともしない重厚さ。
贔屓さんは、
思い出したときにカッコ良かったとかパワーあるねと褒めると喜ぶみたいです
【色々】オカルト四方山話・与太話★21【話そう】
159 :◆JIcUHQdjTw [sage]:2013/08/06(火) 01:27:17.10 ID:ebn6D7Ei0
では寝ます。おあすみなさい
【戦国・前世】415総合37
283 :◆JIcUHQdjTw [sage]:2013/08/06(火) 16:36:00.18 ID:ebn6D7Ei0
創作じゃないから、いつでもどこでも都合のいいときに新しく思い出したり、は、できないしなぁ
 
他の時代で盛り上がってるのに、違う時代や違う国の前世をいきなり投下しても空気嫁だし。
覚えてるのを書くタイミングは計るよ?
【色々】オカルト四方山話・与太話★21【話そう】
210 :◆JIcUHQdjTw [sage]:2013/08/06(火) 16:45:15.91 ID:ebn6D7Ei0
こんにちは、昨日は寝落ちぎみですいませんでした
多分いつもそうなので消えても心配しないでください<されてない
 
………って若さん!???
お大事に〜
咳のしすぎでアバラ痛くなったことありますゃ
ヒビ入ってても固定しようがないからね〜放置!と聞かされてヒイィッてなりました
【質問】使役霊・式神スレ 12【雑談】
104 :◆JIcUHQdjTw [sage]:2013/08/06(火) 17:46:54.02 ID:ebn6D7Ei0
もひとつ
芝居を見る前に、その芝居に関する夢を見たことが。
 
壁みたいに白い大きな板2枚があって、そのせいで中に入れない
リハーサル?の女性の朗々とした声を聞きながら、座席でウトウト
 
実際の公演では、「2枚の板」で扉が形作られ、人間と妖の境界を表現していました。
女性は、「独り語り」をするヒロインがいて、その声に似てました。
 
その劇団の芝居、初めて見たんですけどね…
楽しみにしすぎて、生霊飛ばしたんかっていう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。