トップページ > オカルト > 2012年10月20日 > WWQQEAd00

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000000000045011014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
実話怪談本総合スレッド3

書き込みレス一覧

実話怪談本総合スレッド3
195 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 01:45:45.97 ID:WWQQEAd00
>>188
> 四谷怪談の「お岩さん」は実話ではないのに

伊衛門と伊右衛門じゃぁ、生態の種類が違う。
「番町皿屋敷」(港区赤坂)を知らないのか?
「四谷怪談」(新宿区四谷)とはまったく違う登場人物でしょ?

「四谷怪談」(新宿区四谷)とは、
江戸の大火の話で、その後、1200年たった頃に、
江戸の大火の時、とある人間の不正が元で、次々と犯罪が起きていたことが判明して、
大騒ぎになったことのあと、その大騒ぎで殺された被害者の物語でしょ?
「働きもので良くできた武家のお内儀」=「田宮ゆき」でしょ?
実話怪談本総合スレッド3
196 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 02:41:16.53 ID:WWQQEAd00
>>188
> 歌舞伎や演劇の公演前は田宮神社(お岩稲荷?)に参拝に行かないと
> 祟りがあると言われる

田宮神社に祀られているのは、田宮政男。
そこで葬られているのは、田宮ゆきと言って、
田宮政男の妻でしょう。
参拝に行き、今後起きる未来先の出来事を、
祈りによって癒すことをすることで、厄を被らない。

> 人間ってのは強い感情を感じたいって欲求があって

小説や映画、テレビドラマが適宜・適当でしょう。

> 世の中には娯楽として演劇や映画や落語や歌舞伎(他にも狂言とか能とか)存在する

能は表現として「祈祷」の内容、狂言は、血縁の親子の「違い契り」の内容、
歌舞伎は、情話のこと、落語は、法と法律の中身話、映画は、情景の物語、
演劇は、演芸。
娯楽としては、自分の生涯にどんな色の韻を踏むかで、選択することが常である。

> 大笑いしてみたいとか人情話でホロッとしたいとか

大笑いしている様や、人情話で感動している様のその理由は、学び・解釈しているからであり、
その人の生涯の内容(韻を踏む箇所などと、ストーリーの)からの現しである。

実話怪談本総合スレッド3
197 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 02:41:48.50 ID:WWQQEAd00
>>188
> オペラなんて昼メロっつーかw男女の愛憎ドロドロ話が多いしw

愛からの、愛情からの、各々の様々な、男女愛。

> シェイックスピアといえば4大悲劇が有名
> 第一作目タイタス・アンドロニカスなんてえらく惨たらしい話しだ
> 恐怖やスリルを感じたいってのも例外じゃないんだけど

情緒のお話だよ。

> 恐怖の波動ってのは最も重く低い波動なもんで
> とくに「お岩さん」のような話は人の業と深く関わっている
> 人の不幸を除き見る感覚が、後ろめたい思いを喚起する
> (特に男性は伊右衛門と自分を重ねるしw)
> 人の情念が魔ものをつくる「お岩さん」という一個の霊体じゃなくて
> 有象無象のわやわやしたもんが寄るんだよね

守るべきもの(由縁とそれに関わるすべて)のある人間(田宮ゆき)が、
「自分殺し・他人殺しという犯罪を行う要素の者(無機質者)」であって、
情念の存在の末の現し(この場合、魔物(他人殺しの際の表れ)に対し、
「有象無象のわやわやしたもの」=自然が形成した様が構成するもの
これが、寄る=その人殺しを行った人間を制裁する様 である。

実話怪談本総合スレッド3
207 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 18:08:48.62 ID:WWQQEAd00
>>199
> ああ回りくどいことを書いたわたしが悪いが
> @人は「感情体験」を求める、

「生きるための仕草」でしょ。

> 人間ってのは感じるために生まれて来るんじゃないかとさえ思う

「生きている感じ」でしょ。

> 何かを体験して感じる、それが深いレベルで「知る」「わかる」ってことだから

「生きていることの初め」の箇所。」

> (頭での理解ってのは、心の浅いところの作業)
> 魂の知の側面がそれを求めている

「左右、前後の方向性を定める」ことの行為。

実話怪談本総合スレッド3
208 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 18:09:52.75 ID:WWQQEAd00
>>199
> 楽しいとか面白いとかばかりではなく、悲しいとか痛いとか恐ろしいことを体験したい
> って本能が人間にはある(未知の体験をしてみたいとか究極の体験をしたいとか)

生きているかどうかを、確かめる作業と、未来があるかの確認の作業。

> しかし、肉体のある生身の人間としては、実際悲惨な目に遭うのは嫌なわけ

命の危険。

> だから疑似体験を求める、それが演劇や映画や小説、それに他人の体験を傍から覗き見るかw

「均等」を知るために、他人の体験を知ることも、たまにはあるでしょ。
そこから、自分の生涯の質と、命の限りを計る。

実話怪談本総合スレッド3
209 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 18:35:59.94 ID:WWQQEAd00
>>199
> A娯楽としての「感情体験」なわけだから「怖い」さを感じる「怪談」とか
> 「心霊体験的なことも」もエンタメになるんだけど

「血縁の物語」のうちに起きる、色々な事の歴史においてある「心霊体験」は、
核家族単位のお話だけに、まとめて20年分くらいの物語の一連になるので、
確かに、「エンタメ」である。
実話怪談本総合スレッド3
210 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 18:48:41.63 ID:WWQQEAd00
> 気をつけなくてはならないのは
>
>>200
> 何かを強く感じてるときってのは、見える人にはわかるけど
> 心が強いエネルギーを出す、そのエネルギーには周波数があって(波動って奴ね)
> ラジオの周波数みたいにその波長に合わせると
> 似たような波長が飛び交ってる世界と繋がってしまうので
> オドロオドロしい禍々しい世界と繋がる可能性があるw

その話の渦中に、犯罪が存在すると「オドロオドロしい」んだわ。

> 見えないかもしれないけど、世の中には色んな思念エネルギーが
> 飛び交い漂っている、類友の法則で似たものと波長が合ってしまい
> 影響を受けるんだよ、

思念=「社会と寝所」のこと
波長が合う=出会い、諸没の関係

>怪談って人の不幸や人間の欲深さってか業と深く関わってくる

生活必需を欠くと、不便、足りなささ、困る、などが生まれ、
改善しなければ、「怪談」になる。

> するとなんつーか嫌なエネルギーとか霊とか色々来るw(波長が合う)
> 話してるうちにゾッとするのはそのせいだ

反担者とかかわりのある人間は、重要参考人であるから、
寄られて調べられる。


実話怪談本総合スレッド3
211 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 19:02:42.27 ID:WWQQEAd00
>>201
> 暗い地獄のような世界と繋がるからね

謂れのない犯罪被害に遭った人間が降り立つところ。

> でもって実在の霊が来るかっていったらそうじゃないことも多い
> 人の念の集合体みたいのがあって
> 形があるもの形がないもの色々ある、その波動に人間がイメージをくっつけるっていうか
> 波動を感じて脳内でイメージ化するって言った方が早いかもしれない
> 多くの人がイメージした姿(蛇だったり化け物のような姿だったりする)

複数人の集合体か、単人でも、身を隠して行動するよ。
イメージした(知り得ている人物を、だからだ。)

> それらは恐怖や嫌悪感を喚起する「イメージ」でね

謂れのない犯罪被害に遭って恨みを抱き、復讐に赴いているんだよ。

> 人類には共通したイメージ・コード?があるんだろな

汎用の出来事だからでしょ。

> 蛇=気持ち悪いとか怖い(中には可愛いって人もいるけど)・骸骨なら死とか
> 国や民族によっても違うだろうけど

心霊における蛇の場合は、低い身分の反担者父親、骸骨はじじい夫。
蛇は、どこの国家にもいる。
実話怪談本総合スレッド3
212 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 19:26:18.20 ID:WWQQEAd00
>>202
> ラジオの周波数を考えるとわかるやすいけど
> 低い波動の世界には、地獄を連想するような暗く重く陰惨なエネルギーとか
> 悪霊なんかの世界があるし
> カオスがあって虚無があって地獄旅行してる気分になるよw

犯罪者の時空と次元にあって、カオスで貧乏くじ(悪い父親のうち、一番低い者)と、
虚無は、その他の悪い父親。

虚無(その他の悪い父親):これらの子供たちは、長男、3男、4男、6男、15男
カオスで貧乏くじ(悪い父親のうち、一番低い者):これらの子供たちは、2男、8男、13男、22男、30男、女2

> 高い波動帯に行くほど軽く明るくなっていく、天国(至福や平和)や地獄は
> 常に変わらずそこにある、人間がどこの波動にフォーカスするか決めている
> 人が放送する波動は、感情とか気分で決まる
> いつも怒りに満ちていれば、怒りの波動を集めやすくムカつく体験が多くなるし
> いつも心が平和なら、心がほっこりするような体験を多くするだろうし

「高い波動帯に行くほど軽く明るくなっていく」=その順序ごとの並びは、「生きている理由」と同意。

実話怪談本総合スレッド3
213 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 19:43:23.31 ID:WWQQEAd00
>>203
> お岩さんが実在したかどうかは関係ない
> その物語が醸す波動は明るく爽やかとは真逆を行く
> 多くの人があのイメージに関心を持つことでエネルギーを注ぐから
> 実際に存在するに等しいんだよw

実在する人物の詳細だからリアルなのよ。実話であるし。
例えとして事例を作成することもしてあるし、勉強したはずだ。

> 波動っていうと分かり難いから、「四谷怪談」にテーマ曲があるとしたら
> どんなだろうね?ひゅ〜どろど?わかんないけど

ひゅ〜どろどろ は、「番町皿屋敷」ですし。

> 決して明るく楽しい曲じゃない、波動を音楽に例えるとわかりやすい
> 演歌的な世界があったり、ロックだぜ、ば波動の世界もあるw

田宮政男(○○仮面という、ヒーロー。)の話ですし、疾風があるよ。

実話怪談本総合スレッド3
214 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 19:45:06.12 ID:WWQQEAd00
>>203
> 恐怖のとくに横溝 正史的なドロドロとした奴は粘度のある嫌な気を呼ぶ

横溝正史は「首長国の民間人」の話で、金が絡むから、嫌な気(雰囲気)が漂うのだ。

> 嫌な気分が後を引くww気分をうまく切り替えないと変なもんと同調しやすい状態が続く

民間人の持ち前の卑しさにおいて、
愛情ごとで人間関係の構図でも「現金」がもたらされる習慣がある。

> ぶっ飛んだスプラッタホラーの方がジェットコースター的なスリルで
> あんまり嫌な余韻は残さないかもね

それは、王族のものの雰囲気的なものの話でしょうし、
民間人のそれは、出来事は小さいけど、汚さがあるのよ。

実話怪談本総合スレッド3
215 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 19:56:22.03 ID:WWQQEAd00
>>204
> 特にガキは夜中に心霊スポット等変な場所へは行かない方が良い
> ただでさえ犯罪に巻き込まれやすいのに

犯罪に走るような人間で、邪心であると、過去に色々「悪さ」を犯していて、
関連した人が死ぬような出来事に加担している場合がある。
その際に、復讐ごとが起きたりもする。
そして、犯罪に巻き込まれるのは、まず、参加するからだろ。
その後に年端が行かないから、とんでもなく大事になる。
実話怪談本総合スレッド3
217 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 21:35:25.79 ID:WWQQEAd00
>>216
> 実話怪談本の話題に戻ろうや
> ワナビとマニアは放置な

君は、実話怪談本を何だと捕らえているのか?
わからないのであるなら、君が消えればいいよ。

実話怪談本総合スレッド3
219 :本当にあった怖い名無し[]:2012/10/20(土) 22:26:59.07 ID:WWQQEAd00
受け捉え だから、そっち。失礼。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。