トップページ > オカルト > 2012年10月20日 > NKxRdgGd0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/2079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000043200000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16

書き込みレス一覧

VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
87 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 15:34:41.55 ID:NKxRdgGd0
前スレの>>506でよーさんは支配者側から見ているんではないかとの
考察をさせてもらったものだけど、その考察を進めてみた。

その前に、前スレでよーさんは支配者の存在を明言していたかの問いで
こちらも曖昧だったので、曖昧にしていたけど、過去スレ見てたら
よーさん支配者の存在明言してた。
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
88 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 15:35:52.92 ID:NKxRdgGd0
今夜も妄想書いてくよスレの7,9レス目で支配者の存在を明言してた。
質問に対する回答で

566 : 本当にあった怖い名無し : 2012/08/13(月) 02:16:55.86 ID:4WNc2LEF0
誰かは分からないけど、三つ巴はこの世界の支配者が三つあるということで、
この世界のシナリオが三つしかないのはそのせい?

   >>566 そういう考え方もありかもねー
   俺は具体的にその支配者ってのが誰なのかはしらないけどねー
   いいとこついてると思うよー
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
90 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 15:47:58.61 ID:NKxRdgGd0
ここから考察。

過去スレ見てて支配者の存在の有無を、はっきり存在する
とした前提で考察続けます。

よーさんの妄想で思った事は、やっぱり世界の意思
の誘導に流されたままで良いんだよって言ってるように見える
ただ、1つだと思っていた支配者が本当は2つだったから
混乱してしまう人が出てしまう。その為に、混乱せず
次のステージに円滑に進めるようなアドバイス的なことなんだと
受け取った。よーさんの書き込みで、

>後は世界が勝手にいろいろやってくれるよー

の通り、人間はなるようにしかならず、
そのまま流されるのが正解だから、どうでもいいよー
になるのかなぁ。
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
91 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 15:55:41.37 ID:NKxRdgGd0
新たな考察ですが、3つ目はその支配者から脱却した
状態を指しているのではないかと

世界の意思1と2は支配者側の思惑
世界の意思3はその支配から脱却した集合体の意思

よーさんは、3つ目が難しい理由を
>子供から大人になるのと似てるからじゃないかなー
独り立ちなのかそんな感じがするよー

子供ってよーさん言うから初めは幼児を想像してたけど
これを見るかぎり、
親からの独り立ちとは、支配者からの独り立ちであるの
ではないかと考察した。
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
93 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 16:03:34.83 ID:NKxRdgGd0
>>92
そうだよねー
そんなにどうでもいいよーは乱用してなかった感じ

この妄想で受け取ったのは、本当によーさん優しいなあ〜って事。
どれもが悪い事ではない、本当は(私的には)3つ目が正解なんだろうけど
やっぱり難しくてそこまで辿りつけなくても大丈夫だよ、って安心させたかったん
だろうなぁ〜
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
95 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 16:11:43.57 ID:NKxRdgGd0
んで、ちょっと疑問が残った。
世界の意思が3つで、今後の世界のシナリオも3つ。
これの解釈が人それぞれになりそうだけど、
シナリオって言うからには、これからの未来ともとれるけど
そしたら3つってありえないよね?
たとえば、1つ目のシナリオは滅亡、2つ目は衰退、3つ目は発展
ってなるのかな。お互いが遠く離れるわけだから、これからの未来の
進む道が違って来て当然だけど、全てが発展してく訳ないしなぁ〜
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
99 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 16:25:41.14 ID:NKxRdgGd0
>>97
3つが同時に発展していく様が浮かんでこんw
自然淘汰が連想されてしまうんよ、きっとずっと後の事象だろうけど
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
103 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 17:28:04.25 ID:NKxRdgGd0
>>96
こちらが悲観的過ぎるのかもしれないが、影響し合えるのであれば
一つの世界の中で事足りるのではないのかと思う。
何故、3つに分けれなければならないのか、要するにこれは区分されるのだよね。
何のために?
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
104 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 17:38:16.01 ID:NKxRdgGd0
一人でスレ消費はずかちぃ〜、まっいっかぁ

えもさんとよーさんを混同して混乱してしまうのは、1から2への過程にある。
えもさんは、個人で外的因子がなければ2への移行が難しいと言っているに対して
よーさんは、世界の意思が勝手に決める為個人の介入の余地は無いと言っている。
個人の介入の余地は3なんではないだろうか?
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ16
109 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 23:13:38.49 ID:NKxRdgGd0
>>107
クラウドってことは、人との情報の共有ってことかな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。