トップページ > オカルト > 2012年10月20日 > DPupzebS0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/2079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001020000001000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
611
【因縁】家系にまつわるオカルト25代目【遺伝】
後味の悪い話 その134
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part85

書き込みレス一覧

【因縁】家系にまつわるオカルト25代目【遺伝】
67 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 02:55:40.17 ID:DPupzebS0
1.他のスレで886って入れていたのが残っていた
2.薫さんの書き込みを含めて自作自演

さあ、どっちだ?
【因縁】家系にまつわるオカルト25代目【遺伝】
73 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 09:53:48.50 ID:DPupzebS0
PCと携帯で交互に書き込んでいて、前回書き込みの名前欄が残っていた可能性はある
後味の悪い話 その134
611 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 11:31:15.04 ID:DPupzebS0
戦死した弟と再婚して、その後で戦死した筈の前夫が帰郷し
我が子や妻が自分の実家で弟と一家を構えて幸せに暮らしているのを見て
前夫が黙って姿を消したという話なら聞いたことがある
後味の悪い話 その134
612 :611[sage]:2012/10/20(土) 11:35:01.38 ID:DPupzebS0
うわ、すまん
×戦死した弟
○戦死した夫の弟

夫との間に子供も生まれていたら、夫の死で婚家を出て行く場合
子供も連れていくというのは難しいんだよね
跡取り的な意味や経済的な問題で

無理に連れて出ても、再婚するしか生きていくことができず
再婚相手に血の繋がらない我が子が虐待されることもあった

それなら婚家の未婚の夫の弟と…って話はよくあったし
未亡人の方も丸く収める的な意味で承諾したとか
後味の悪い話 その134
619 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 18:14:25.70 ID:DPupzebS0
まあ、「家」の単位で見たら合理的なのかもね
子供を置いて婚家を出ると母親との縁が切れてしまうし
かと言って子供を連れて婚家を出たら祖父母と孫の縁が切れる上に
母子が経済的に困窮したり、子供が母親の再婚相手に虐待される可能性がある
死んだ兄の弟との再婚なら、子供にとっても実の叔父だから、虐待の可能性も著しく低くなるし
家族全員の縁が切れずに済むわけだ

キリスト教では配偶者の兄弟姉妹も血縁のある兄弟姉妹と同等に見るタブーがあるから
こういう再婚形態はアンビリーバブルに見えるそうだが
それでも教会が許可すれば実の叔父と姪でも合法的に結婚できたこともある
実にアバウト
インド辺りでは、寡婦は死んだ旦那の後を追えと無理やり一緒に死なせる風習もあった
まあこれは嫁を実家に返すと嫁の持参金を返さなければいけなくなるのでそれを防ぐ目的もあったとか
宗教や文化の絡むタブーや風習は様々だし、それこそ後味の悪い話はたくさんある
後味の悪い話 その134
625 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 22:58:40.79 ID:DPupzebS0
>>624
すまん、同等に見る、つまり配偶者の兄弟姉妹は自分の兄弟姉妹と一緒、
当然その兄弟姉妹と性的関係を持つのはタブーという意識があるという意味
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part85
104 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/10/20(土) 23:04:24.70 ID:DPupzebS0
いいなぁ、一社に一人、欲しいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。