トップページ > オカルト > 2012年08月11日 > XJgG9rhe0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/2556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000000000026211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】

書き込みレス一覧

【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
463 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 02:09:20.52 ID:XJgG9rhe0
日向か
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
479 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 21:39:24.35 ID:XJgG9rhe0
織姫が天帝の孫娘
天の川が地中海
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
481 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 21:55:18.78 ID:XJgG9rhe0
元はアトラス山麓だったんだろうけど後に諏訪の地アララト山麓

リビアと小アジアを合わせたより広いってーかそれがそのままアトランティス扱いだったんじゃねーのかと
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
482 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 22:00:30.50 ID:XJgG9rhe0
ムーが源氏
アトランティスが平氏
とかも面白いかもなw
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
484 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 22:14:02.85 ID:XJgG9rhe0
牡牛座スバルの地
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
485 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 22:28:36.48 ID:XJgG9rhe0
アトランティスの元がアシュヴィン双神で
鷲(あるいは馬)の牽く3座の部分から牽牛や
アルタイルって話が瓢箪から駒な可能性
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
487 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 22:37:06.54 ID:XJgG9rhe0
医療の神
双頭の蛇
ぶっちゃけアポロンとアルテミスで
イザナギの息子って事でアマテラスとツクヨミと考えて良さそうな悪寒
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
488 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 22:39:21.64 ID:XJgG9rhe0
あーだから天照が機織に関係してくる訳かw
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
489 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 22:43:19.81 ID:XJgG9rhe0
と、すると

インドラがイザナギ
ヴァルナがイザナミ
アシュヴィン双神がアマテラスとツクヨミ
ミトラがスサノオ

って関連付けが出てくる可能性があるな
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
491 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 23:28:28.54 ID:XJgG9rhe0
ん〜でも諏訪が絡んで来るとなると
インドラは素直にタケミカズチかなー

ヴァルナがわかんねーw
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル10【十支族】
492 :本当にあった怖い名無し[sage]:2012/08/11(土) 23:31:51.34 ID:XJgG9rhe0
ヴァルナは事代主扱いかな?まーだからどうだって話でもなさそうだがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。