トップページ > オカルト > 2011年12月23日 > ujMtMQbN0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000041001121011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【体脱】ヘミシンク・モンロー研究所スレ Focus36
シルバーコード
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part32
インディゴチルドレン7

書き込みレス一覧

【体脱】ヘミシンク・モンロー研究所スレ Focus36
697 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 02:36:29.97 ID:ujMtMQbN0
てかどれも一緒。。
シルバーコード
7 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 15:00:32.25 ID:ujMtMQbN0
地球を7周半まで伸びるらしい。訳30km。
光が一秒で動く距離と一緒だな。
それ以上に伸ばそうとすると切れるんだとさ。
ソース:ダスカロス
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part32
330 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/23(金) 15:05:03.20 ID:ujMtMQbN0
>>311
これって、同じようなことよく言われててさ、
「幽体離脱なんてただの能の電気的刺激だよ」
って言う人間がいるけど。

それって、
「能のここを刺激したらお腹がいっぱいになるよ、満腹感なんてただの能の刺激だよ、メシなんて食ってないよ」
っていうのと同じレベルだよな。
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part32
331 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/23(金) 15:11:11.08 ID:ujMtMQbN0
>>323
mp3にすると効果が無くなると言ってるのはそれこそオカルト(迷信という意味で)
モンロー研自体がアップルストアで128kbpsで出してるんだからわかるだろw
もちろん音質は落ちるから、気分や暗示的なものはあるかもしれんけど。

>>329
ヘミは別に非可聴領域やサブリミナルじゃないから。
効果は一緒だよ。
聞こえてる範囲で振動を起こして脳波を同調させる仕組み。
音質が変わっても周波数(4〜20Hz程度)は変わらないのでヘミとしての効果も一緒。

>>328
俺もそう思ってたんだけど、やっぱヘミいいわ。
特にゲートウェイとゴーイングホームの誘導音声は意識を下げる助けになる。
フリーフローも自作に無い効果あるしね。
もちろん自作でもそれなりに離脱はできるけど。
インディゴチルドレン7
534 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/23(金) 15:11:40.01 ID:ujMtMQbN0
屈辱の保守。
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part32
335 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/23(金) 16:11:18.03 ID:ujMtMQbN0
>>332
だから、脳の働きがこうだって説明したからといって、その脳の働きを起こした原因が無いとは言えないってことだよ。
上の説明は単に、脳を刺激すると幽体離脱と同じ感覚になるっていうことを示しただけにすぎない。

拒食症も単に食わなくても脳的に空腹中枢が刺激されて無いってだけだろ。
空腹なのに空腹感を感じないからといって、空腹感を感じてない=>必ず空腹とはならない。
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part32
345 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/23(金) 19:44:59.95 ID:ujMtMQbN0
>>338
ほら、そうやって話をすり替える。。
別に誰も、「幽体離脱は証明できる!」と言ってるわけじゃないんだよ。
幽体離脱は否定できる!と言ってる人間の根拠を否定しただけだから。
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part32
347 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/23(金) 20:31:28.38 ID:ujMtMQbN0
>>346
できてるだろ。
根拠になってないことを指摘してるんだから。
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part32
349 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/23(金) 21:20:03.18 ID:ujMtMQbN0
だから物理的な証明する必要なんてないんだってw
「離脱を証明」しようとしてるんじゃなくて、
「離脱の否定」をしてる根拠を根拠じゃないと指摘してるんだから。
文系?
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part32
351 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/23(金) 21:51:48.62 ID:ujMtMQbN0
あのね、それはもう書いてるでしょ。
理論だけじゃなくて日本語もわからない人か。

「脳のの特定の部位を刺激すると離脱した感覚になる」
ってのが、どうして離脱そのものを否定する根拠になるんだよ。
それは「全ての感覚は脳の刺激にすぎないから、実際は何もしていないし感じてるものは何も存在しない」
と主張するようなもんだぞ。
【飛びます】幽体離脱(体外離脱)part32
353 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/23(金) 22:08:25.27 ID:ujMtMQbN0
全ては振動です。
13次元以上のヒモが振動して作られてます。
原子も単にそのヒモの振動による軌跡にしかすぎません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。