トップページ > オカルト > 2011年12月23日 > U36GZrJ00

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/2548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120024009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
VIP予言 VIP予言 VIP予言 VIP予言 きたーーー
エンキとエンリルとアヌンナキについて

書き込みレス一覧

VIP予言 VIP予言 VIP予言 VIP予言 きたーーー
46 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 16:55:16.90 ID:U36GZrJ00
>再来年ある県の伝統工芸が注目を浴びる

>大気中に映像を映す技術の実用化が始まる。
>それは2015年。
>カメラ付き携帯のような流行り方。

これは関連しているように思える
恐らくガラス関係 例えば琉球ガラスや薩摩ガラスのような
伝統工芸ガラスの特性に注目した発明なんじゃないだろうか?

VIP予言 VIP予言 VIP予言 VIP予言 きたーーー
47 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 17:00:05.19 ID:U36GZrJ00
[来年]
夏、ある東南アジアの国で、科学者が革新的な発見をする。
それによって救い様の無かった悲しみに救いが齎される。
しかしながら、それは倫理問題へと発展する。何故なら、その発見は地球の器にそむく結果になるからである。

これは長寿命化だな
人間が増えて減らなくなれば確かに地球の器にそむく事になる

これまで我々の生活費の基盤になっていたあるものの価値に疑問を持つ人が多く出る。
それはこの国のある土地が回復するころまでには大きな流れを生んでいる。
それは、ほとんどの人が到底価値が無くなるなどとは思わないものだ。

これは通貨で確定だな
大きな組織が倒産へ向かう。
関連企業の倒産が相次ぐ。
失業者が溢れるが、ある法案の可決により、彼らは救済される。

これはベーシックインカム制度の導入だな
ベーシックインカムの導入により人は金に価値をあまり感じなくなるのだ
エンキとエンリルとアヌンナキについて
373 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 17:16:25.54 ID:U36GZrJ00
アヌンナキは云った 宇宙は不変のナムと可変のナムタルで構成されていると

可変のナムタルとは行動次第で変えられる事、恐らく未来の事でこれは量子力学的不規則性の事だろ
では不変のナムとは何なのか?不変のナムとは人間の力ではどうする事もできない絶対不変の真理
不変のナムを知る者は座したまま世界の始まりから終わりまでを見据えるという
俺はこれは過去の事なんじゃないかと思う
過去とは絶対不変の真理、変える事のできない既に起こった事実
そして宇宙の寿命は無限で限りない 火の玉の爆発で宇宙が始まったとする説には誤りがある

宇宙の寿命が無限ならば今この瞬間は過去において無限に繰り返された事実なんじゃないだろうか?
宇宙の寿命が有限なら今この瞬間の物理条件が遠い未来において再現されるのはほぼ0%に等しいが
宇宙の寿命が無限ならばどうだろうか?無限回数試行できるなら可能性もまた無限%だろう
で、あるならば今この書き込んでいる瞬間も過去において無限に繰り返された可能性がある
という事は未来の事象も過去において無限に繰り返された事実なんじゃないだろうか?

所謂、未来に関する預言や預言者というものは未来を予知したんじゃなくて
過去に起こった事実を思い出しただけなんじゃないだろうか?
そして不変のナムを知る者というのは
宇宙の過去の事実を記録したアカシックレコードとか呼ばれる記憶倉庫にアクセスできる者の事なんじゃないだろうか?

エンキとエンリルとアヌンナキについて
375 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 20:05:30.99 ID:U36GZrJ00
http://www5e.biglobe.ne.jp/~abehiro/index45.html
このサイトによるとシュメールの古文書に記されているらしい
ナムとは宿命という意味で変える事ができない
ナムタルとは宿命(ナム)を切断(タル)という意味で運命という意味だそうだ
宿命は変える事はできないが運命は変える事のできる未来だそうだ
そこで俺はナムは変える事のできない過去 ナムタルは変える事のできる未来と解釈した訳だ

エンキとエンリルとアヌンナキについて
378 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 20:30:46.83 ID:U36GZrJ00
宇宙の寿命が無限なら存在する
君も俺も宇宙の寿命が無限だと仮定すれば
過去に無限に存在したんだよ

よって遥か遠い未来においても今と同じまったく同じ状態が再現される可能性がある
今の宇宙の全粒子の物理的条件が未来において再現される可能性は限りなく0に近いが
それでも宇宙の寿命が無限なら、それは無限回施行出来ると言う事あり 可能性もまた無限になる

エンキとエンリルとアヌンナキについて
380 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 21:09:01.37 ID:U36GZrJ00
魂に問いかけろ(笑)
魂が輪廻転生するのなら今のこの瞬間も未来も過去も既に体験してるはず
魂が覚えてるはずだ(笑)
VIP予言 VIP予言 VIP予言 VIP予言 きたーーー
50 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 21:12:42.20 ID:U36GZrJ00
それが長寿命化だろwww
不老不死なんてない
VIP予言 VIP予言 VIP予言 VIP予言 きたーーー
52 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 21:19:31.04 ID:U36GZrJ00
でも若々しさを保つには細胞分裂を活発化させなければならないわけだが
細胞分裂には限りがあるので細胞分裂を活発化させるとその分早死にする
だから見た目の若々しさを保って平均寿命が80才などというのはありえないのではないか
だから見た目の若々しさを保ちつつ、平均寿命80歳を達成するにはやはり長寿命化しかない
VIP予言 VIP予言 VIP予言 VIP予言 きたーーー
56 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/23(金) 21:52:25.31 ID:U36GZrJ00
死を回避できるからじゃね
長寿命化し続けられる限りは事実上の不老そして長寿命化
不慮の事故・事件・病気に巻き込まれなければ死なないんだし



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。