トップページ > オカルト > 2011年12月20日 > stWEPanw0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/2308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000006200008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
地震兵器・人工地震79

書き込みレス一覧

地震兵器・人工地震79
762 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/20(火) 18:22:23.18 ID:stWEPanw0
【気象庁情報】20日18時10分頃 茨城県北部(N36.7/E140.7)にて最大震度3(M3.3)の地震が発生。
震源の深さは10km。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20111220181507391-201810.html


また浅い震源。続いてるね。
地震兵器・人工地震79
763 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/20(火) 18:26:37.52 ID:stWEPanw0
>>736
それ面白い機械だね。
一般人も入手できるんだろうか?
手に入るならかなり問題があるね。
地震兵器・人工地震79
765 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/20(火) 18:32:56.02 ID:stWEPanw0
●韓国統一省がCIAで研修 北朝鮮反発も  2011/12/19 10:58

 【ソウル=共同】韓国の聯合ニュースは18日、韓国で対北朝鮮施策を担う統一省が、
米中央情報局(CIA)に職員を派遣し研修を受けさせていたと報じた。

 研修は4月と11月に行われ、社会主義国家に対するCIAの情報分析技法などを学んだという。
統一省職員のCIAでの研修が分かったのは初めて。

 人道支援の再開など、北朝鮮への柔軟姿勢をとる柳佑益統一相が9月に就任した後もCIAに
職員を派遣していたことから、北朝鮮側の反発も予想される。同省当局者は聯合ニュースに
「定期的な人的交流ではない」と説明した。
http://megalodon.jp/2011-1220-1829-28/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3EBE2E3E08DE3EBE3E0E0E2E3E39790E0E2E2E2



韓国は本当に米と一体なんだね。
もう一つの州みたいな感じ?
関係ないけどBSのfoxチャンネルって韓国の番組率がかなり高いんだけど、
だれがこれにお金を払うんだろう?キツネ目のチャンネルってこと?
地震兵器・人工地震79
767 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/20(火) 18:37:33.51 ID:stWEPanw0
>>750
親近感はないけどそれなりの喪失感はあるでしょ。まあ一般的な感覚じゃないの?
いままで彼の動向にさんざん翻弄されて来たわけだからね。
と言っても彼に直接大きな力があるわけではなく、ロシア・中国の後ろ盾あっての
北朝鮮なので。
ロシアや中国が北に核開発の下請けをさせて、それをパキスタンとかの中東に
送っているわけでしょ。
大国と言われるようになった国がそんなことはできないからね。
地震兵器・人工地震79
768 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/20(火) 18:47:10.41 ID:stWEPanw0
>>766
ネトウヨもここには関係ないし、
その人も話がおもしろいから良いけど絶対じゃない。
ウヨもサヨコントロールされた常識だし。
地震兵器・人工地震79
769 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/20(火) 18:47:59.59 ID:stWEPanw0
>>768
ウヨもサヨコントロールされた常識だし。×
ウヨもサヨもコントロールされた常識だし。○
地震兵器・人工地震79
772 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/20(火) 19:27:19.13 ID:stWEPanw0
結局のところ朝鮮半島に独立国は存在しないってことじゃないの?
日本も戦後は敗戦国として連合国に従わざるを得なかったし。
地震兵器・人工地震79
774 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/12/20(火) 19:41:18.09 ID:stWEPanw0
●武器輸出三原則 例外を確認  12月12日 22時15分

外国への武器輸出などを原則禁じた「武器輸出三原則」を協議する、外務・防衛などの副大臣らによる会合が開かれ、
「三原則」は堅持する一方で、紛争の助長などにつながらない場合などに限って、防衛装備品の国際共同開発への
参加などを例外として認める方針を確認しました。

紛争の助長や情報漏えいにつながらないよう、秘密の保持など、一定のルールを設けたうえで、
防衛装備品の国際共同開発や共同生産に参加することや、自衛隊が国連のPKO=平和維持活動で使用した
重機などを平和構築や人道支援のために供与することを例外として認める方針を確認しました。
http://megalodon.jp/2011-1213-0217-08/www3.nhk.or.jp/news/html/20111212/k10014587651000.html



●南スーダンPKOへ派遣命令  12月20日 16時37分

一川防衛大臣は、20日午後、アフリカの南スーダンに国連のPKO=平和維持活動として陸上自衛隊の
施設部隊などを派遣するため、自衛隊に対し部隊の派遣命令を出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111220/k10014780191000.html
http://megalodon.jp/2011-1220-1938-39/www3.nhk.or.jp/news/html/20111220/k10014780191000.html


素人(自分でも言ってた)に防衛大臣を任せるとこういう連携がスムーズでいいね。
より簡単に紛争に巻き込まれやすくなるね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。