トップページ > オカルト > 2011年12月20日 > W5f9++IM0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012502210000001912297098



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
道化
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
オカルト研究所 #2
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】

書き込みレス一覧

<<前へ
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
250 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:01:36.94 ID:W5f9++IM0
>>248
けっこーんw

というか、エサに近づくことを「襲いかかる」とは、
日本語では言わないと思うんですが……。
なんか「安楽死」再びみたいな展開になってきましたなw
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
251 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:02:05.53 ID:W5f9++IM0
>>249
エサに近づくことを「襲いかかる」とはいわないww
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
253 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:02:56.94 ID:W5f9++IM0
で、大学時代の「ゾウリムシの心理」と「人間の心理」の比較って、
どうやったの?ゾウリムシの心理をどうやって観察したの?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
254 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:04:13.67 ID:W5f9++IM0
虐殺が安楽死になったように、
捕食行為が襲いかかるになりそうな予感。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
257 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:05:16.25 ID:W5f9++IM0
ちょっと移動。
記憶、といづてさん、ダミーさん
また〜
ノシ
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
258 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:06:17.94 ID:W5f9++IM0
>>256
はいはい。記憶が勝ってよかったね。
あー、凄い凄い。
こっちが聞いてることには、殆ど答えてないけどねw

じゃ、といづてさん、後はよろしくお願いしまーす♪

オカルト研究所 #2
526 :道化[]:2011/12/20(火) 20:09:57.56 ID:W5f9++IM0
高松塚古墳には四神が描かれていましたな。
記紀編成とさほど時代は変わらないから、
当時の日本には陰陽の理論は入ってたんでしょうねえ。

時間に正確さを求めたアステカの民と比べたら、
日本人はかなりアバウトであると言えましょうw
そういう民族性が、月や星の神話における重大性にも影響してるのかも。

【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
263 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:10:40.58 ID:W5f9++IM0
>>262
はいはい、論破論破
よかったね〜♪
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
269 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:16:12.41 ID:W5f9++IM0
>>264
しょうがないよねえ。
メチャクチャなことを言い続けてるんだもの。
生物における感情とは何か、衝動とは何か、
そういうことから突き詰めようとしないで
人の発言の揚げ足取りなことばっかりやってんだもん。

作家の卵なのに、エサに近づくことと、「襲いかかる」を一緒にしてるんですよ。
正直、突っ込み処が多すぎて、会話が成立しません。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
272 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:22:22.35 ID:W5f9++IM0
>>270
ゾウリムシはエサに襲いかかってませんが、なにか?
てゆうかさ、記憶。

エサに近づくと、襲いかかるのを何故一緒にするの???
襲いかかるの日本語にある、衝動的な部分をなんで無視するの?

虐殺を安楽死と呼んだときも思ったけど、君、ホントに作家の卵のつもり?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
277 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:24:55.52 ID:W5f9++IM0

つうか、これもいつもの記憶のパターンかな。
聞かれてることには、あまり答えようとせず、
いつの間にか、勝った、負けたと言い出す当たりが。
そしてそういう記憶を無視できない自分が、
かなり青臭いと思う今日この頃w

まあ、しょうが無いか……これもウリの性格w
ってマジで移動。風呂はいろっとw
ノシ


隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
733 :道化[sage]:2011/12/20(火) 20:59:39.93 ID:W5f9++IM0
風呂上がり、ほこほこw
こんばんは、暗黒!

>>730
おお、分裂さんだ!
某スレではお世話になってま〜す♪
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
735 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:02:42.44 ID:W5f9++IM0
>>731
おお、ねこさん、いてら〜♪

>>732
スナッフキンさん、お初です!
よろしくね〜^^
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
285 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:06:44.97 ID:W5f9++IM0
クラゲの話になっとーるw

てゆうか、記憶。
「ゾウリムシは餌に近づく」の一文の中に「ゾウリムシの主体性」を
見いだしたみたいだけど、
生物板での回答者さんは、そこまで織り込んでいるのかな?

クラゲがふわふわと漂うことと、ゾウリムシが鞭毛持って機械的に動き回ること。
基本的にどう違うの?
動き回る機構を持っているか、それを持たずに漂っているかの違いであって、
エサをエサとして認識するという、判断機能があるかどうかは話は別。

ゾウリムシが餌に近づくのは、結果的にエサに近づくだけであって、
主体的な意志に基づいてエサに近づいてるわけじゃないだろう。

そもそも、ウリは常に一つ(もしくは二つw)のことしか聞いてない。
「ゾウリムシに心理はあるのか?」だ。
エサをエサとして認識するゾウリムシの意識、判断機能、主体性があるのなら、
心理があるかもしれない。そんな気はする。
だが、ゾウリムシは、そのような高度な判断を行っているのか?

だからこそ、ウリは「ゾウリムシは襲いかからない」と、述べたのだ。
分かる、ここら辺の言葉の意味?

隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
741 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:09:06.59 ID:W5f9++IM0
>>734
別にかまわんよ。
記憶の好きにすれば言いニダよ♪
ウリは、いつもどーりに記憶に語りかけるだけさ〜w

>>735
お、こおろぎさんだ。
ばんは〜♪

>>737
ベランダにて青年期のマッパをさらすつもりはない!!
風邪引いたら、どーすんのよwww
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
288 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:10:33.45 ID:W5f9++IM0
てか、ゾウリムシの心理の話は何処にいってしまったのだらうwww
ウリは何度も、何度も、何度も聞いてるのに。
ゾウリムシの心理と人間の心理のには、ゾウリムシをどのように観察したの?って。
何でこの質問はスルーされ続けるのだろうw
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
289 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:11:45.72 ID:W5f9++IM0
>>287
では、記憶。
ウリが「襲いかかる」という単語と「エサに近づく」ということを、
使い分けていたことは認識できたかな?

まずはそこを片付けようよ。
つまらん、喧嘩したってしょうがないしw
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
745 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:13:14.89 ID:W5f9++IM0
>>742
……モグラの「臨死のススメ」じゃあるまいし

>>743
砂糖トマト?
なんぞな、それ!?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
292 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:14:23.89 ID:W5f9++IM0
>>291
ウリが「ゾウリムシは餌に近づかない」といつ書いたんだろう?
それを示しておくれ♪
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
295 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:15:46.32 ID:W5f9++IM0
今までそうしてきたように、ウリは自分が間違っていたら、素直に謝る。
ああ、勘違いしてた、ゴメンね、と。
だので「ゾウリムシは餌に近づかない」というウリの発言は何処にあるのか、
是非とも教えて欲しい。

そして、ウリは、何度も書いている。
エサに近づくことと、襲いかかることは、違う、と。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
296 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:16:34.01 ID:W5f9++IM0
>>294
ゾウリムシが動いてエサに近づくことが、何故能動的になるの?
自分の鞭毛を使って、盲目的に動いていることではないの??
ウリはその点を指摘し続けている。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
298 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:18:09.10 ID:W5f9++IM0
エサをエサとして認識せず、盲目的に動き回ることでもエサに近づくことは出来る。
なぜならゾウリムシはとても小さな世界に住んでいるから。
とても小さな世界だから、そういう盲目的な動きでもエサには近づくことは出来る。
そして、それは「襲いかかる」事とは違う。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
300 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:19:59.88 ID:W5f9++IM0
>>297
まあ、普通に考えたら、こうなるでしょうねえw

◆生物学専門家への質問はここに書き込めPart37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1321408536/465

465 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2011/12/20(火) 21:14:14.84
>>453>>456>>457
ゾウリムシが感情とかをもって餌に襲いかかるというならそれは間違い。
後高度な社会性なんてねーよw
何そいつ?頭おかしい人?


>>299
エサをエサとして認識してるとは、どういうこと?
Aという物体とBと言う物体を、
ゾウリムシが「近づく前から(胎内に取り込む前から)」
より分けてるって事になるのだが、
それを言えるだけの根拠は記憶はあるの?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
302 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:21:42.54 ID:W5f9++IM0
>>301
さあ……?
有機物と無機物を、その体内でより分けることくらいはできそうですよね。
吸収できるか、出来ないかで選別して、吸収できないモノはぺっ!て排泄。
そういうことはやるだろうけど、エサをエサとして認識してるかどうか。

【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
304 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:23:34.77 ID:W5f9++IM0
>>303
たまたま「エサ」に近づいてるのではないの?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
308 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:25:46.74 ID:W5f9++IM0
>>306
それは記憶の推測でしょ?
エサに近づくことをと言う行為に対して、ゾウリムシの能動性から主体性を見いだしてるとも言える。
それに対して、ウリは機械的な行為であるとして、ゾウリムシの主体性には否定的なのよ。
わかる、ここらへんは?

【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
311 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:29:07.38 ID:W5f9++IM0
>>307

ゾウリムシに代表される単細胞生物が、捕食行為を繰り返す。
その行為の繰り返しの観察を持って「食欲がある」とできるかどうか。
これってとっても哲学的だと思います。
というか、すんげえオカルト的な話かもしれませんね。

細胞一つ一つに、欲と呼ばれる意識作用はあるのか?
あるとしたら、とってもオカルトですねwww
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
314 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:32:02.73 ID:W5f9++IM0
>>309-310
ウリが使っている主体性は「意識による主体性」を指します。もちろんw
だってゾウリムシが自ら動くことは「能動的」として、分けてるでしょ?
エサをエサとして認識するかどうかは、まさにゾウリムシという主体、
意識のあるや無し矢の話なのです。

なので、主体性があるとするには、そこに意識があるかどうか、ということになります。
ゾウリムシの内的構造により移動が可能であったとしても、果たしてゾウリムシは意識的に動いているのでしょうかね?

うりは、主体性は無いと思っています。
ゾウリムシは内部機構が動くまま、極めて機械的に動いてるだけである、と思います。

よって、ゾウリムシの主体性に関係なく「エサに近づく」ことはある。
そして、ゾウリムシには主体性がないために「襲いかかることはない」と、考えます。

OK?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
316 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:33:39.26 ID:W5f9++IM0
>>312
見かけ上の動作に自分の意識を投影して、それを持って主体的式と呼ぶ、
とゆー、非常に高度なことをいってるのではないか、とw

つまり『シーマン』(懐かしいなww)との会話は、プログラムという主体が存在するという
幻想を生じさせている時点で、主体的な会話である、といえることと一緒かなあ、とwwww
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
318 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:34:36.92 ID:W5f9++IM0
>>317
一言もそんな事は言ってないがwww

てか、ココロって何さ?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
324 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:41:03.51 ID:W5f9++IM0
>>319
さあ、イソギンチャクと会話したことないからなあ。
イソギンチャクの電位計ったわけでもないし。
イソギンチャクに恐怖があるのかどうか、ウリにはわからんね。
それが答え。

>>320
それは認めるw
てか、勉強不足を毎日毎日痛感してる。
もっと勉強しないとアカンね。
生物もそうだし、生と死の境界線とか、ちゃんと勉強セントなあ。
読書しないと駄目だな、ホント。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
325 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:42:00.48 ID:W5f9++IM0
>>323
……生物学板でも、記憶の名前が知れ渡ることになるのでしょうかw
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
765 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:42:46.88 ID:W5f9++IM0
>>762
自分ビンテージwww
こうして古書業界は賑わっていくのだなww
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
329 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:44:19.79 ID:W5f9++IM0
>>326
物理板に行くってのが、ホントに凄いと思うわw
いや、ウリ、数学出来ない方だから、恐れ多くて書き込めないですよ。

小説関連とか、哲学板はまだ分かる(^^;
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
330 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:45:40.84 ID:W5f9++IM0
>>327
まあ、記憶よ。
勝ちも負けも関係無しで、今回ウリの伝えたいこと伝わったでしょ?
そして誤解は解けたって事でOKね?ww

隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
768 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:46:26.99 ID:W5f9++IM0
>>766
それ、呪いのバリエーションを変化させてるだけなんじゃ

って、ほらあw

>>767
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
771 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:50:35.30 ID:W5f9++IM0
>>769

……なんの話かしら?
ああ、もしかして夕飯のヒレカツの話?
あれはうまかったよ。
脂身が少なくても、ぱさぱさしないのね豚ヒレって。
なんでかしらないけど、ヒレカツなのに「マグロの赤身」まででて来ちゃって。
ヒレカツとマグロの赤身は合わないだろ〜!と、笑いながら皆で晩ご飯を食べたよ。

 (^^)
【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
334 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:53:25.73 ID:W5f9++IM0
>>332
順位君wwww

>>333
そりゃ知ってるさ。
中学の時に観察したって書いたじゃんw
まあ、ゾウリムシがエサをエサとして認識してるとは思わないけどなwww

【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
335 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:55:04.39 ID:W5f9++IM0
てか、まあ、勝手に動き回ってるだけだけだろうなあ。
あと周辺濃度の違いとかも関係ありそう……って、何このループwww


【在野の】大日本帝国貴族院大法官11【研究者】
338 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:57:52.90 ID:W5f9++IM0
>>336
よしよし。
誤解が解けることは良いことだw

>>337
後はお任せしますww

隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
784 :道化[sage]:2011/12/20(火) 21:59:37.76 ID:W5f9++IM0
>>779
良き哉♪

>>780
まーまー
(↑余裕を見せてみましたw)

隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
786 :道化[sage]:2011/12/20(火) 22:00:19.62 ID:W5f9++IM0
>>783
……まって。
うり、最下層?
オカルト的感性という意味で、最底辺!?
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
790 :道化[sage]:2011/12/20(火) 22:02:38.79 ID:W5f9++IM0
>>781
大丈夫です、分裂さん。
人は誰でもオカルト的存在なのですよ!!
貴方も、私も、みんなオカルト!
「人間ってオカルト!」というスレを立てないと行けないと、
ウリはつくづく思います!><
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
792 :道化[sage]:2011/12/20(火) 22:04:41.51 ID:W5f9++IM0
>>787
なに、そのカウントすらされない扱い。
オカルト的不可蝕民扱いってどうよ!

>>788
……これで分裂さんに心霊体験があったら、
ウリはかなりの衝撃を受けること間違いなし……

>>789
ああ。
また一つ新しい呪いが生まれたw
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
796 :道化[sage]:2011/12/20(火) 22:06:31.18 ID:W5f9++IM0
>>794
……!!!
それだ!!!
丹沢でUFO見たもん、ウリ!!!><
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
801 :道化[sage]:2011/12/20(火) 22:09:04.07 ID:W5f9++IM0
>>798
つ UFO目撃譚
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
803 :道化[sage]:2011/12/20(火) 22:10:06.27 ID:W5f9++IM0
>>800
ベランダにマッパで立たされたり、水風呂に浸かってみたり。
幾らウリが若々しい青年とは言え、そのような肉体的負担はゴメンこうる!!
隠形の暗黒騎士団・其の其の参拾肆
804 :道化[sage]:2011/12/20(火) 22:11:21.19 ID:W5f9++IM0
あ、もうこんな時間だ。
寝よーっと。

おやすめ〜♪
ノシ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。