トップページ > オカルト > 2011年12月18日 > wg/CbvMD0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6104000000000000007610661157



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
■□■幽霊は本当にいるのか153(いないのか)■□■
■□■幽霊は本当にいるのか157(いないのか)■□■
■□■幽霊は本当にいるのか154■□■

書き込みレス一覧

<<前へ
■□■幽霊は本当にいるのか153(いないのか)■□■
314 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/18(日) 23:29:26.61 ID:wg/CbvMD0
これと同じことで、放射線による被曝が原因であることは充分に考えることができるのに,
因果関係が不明確だとして甲状腺ガンや白血病の発症が原発とは無関係であるとする。

事象の構造としてはどちらも非常によく似通っている。
■□■幽霊は本当にいるのか153(いないのか)■□■
315 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/18(日) 23:33:15.24 ID:wg/CbvMD0
太平洋戦争中にも同じことが起きていた。
いまでは御用学者と揶揄される連中が自分たちの特権を維持したいがために
公然とウソをつくことが先の戦争中も、そして今回の原発事故においても
明らかとなった事実は非常に重い。
■□■幽霊は本当にいるのか153(いないのか)■□■
316 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/18(日) 23:38:41.79 ID:wg/CbvMD0
ここで、自己の利益に反してまで非主流的な説を敢えて唱える
学者のほうがよほど信用に値するのではないか。
これがそのまま心霊研究にも当てはまると思うが。
■□■幽霊は本当にいるのか153(いないのか)■□■
319 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/18(日) 23:44:50.35 ID:wg/CbvMD0
体験談なんてものは信用するに値しないとこれまた喝破される。

ソースは自分自身の体験である。どこかから引用する必要などない。
実に当たり前のことだ。自分の発見なのに、どうして他人の業績を引用する必要があるのか。

ということで、体験談は重要なのだ。ただし、これだけでは嘘と区別がつかない。
■□■幽霊は本当にいるのか153(いないのか)■□■
320 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/18(日) 23:49:44.28 ID:wg/CbvMD0
霊的な現象。これが当たり前に起こりすぎて、いちいちその証拠なんてものを
そろえる気にならずにいる。

当たり前に起こる霊的な現象。その一部始終をビデオカメラで記録する。
けれど、その映像に信憑性が無いだのとケチをつけられ葬り去られる現実。
■□■幽霊は本当にいるのか153(いないのか)■□■
321 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/18(日) 23:53:24.13 ID:wg/CbvMD0
人影は見えずとも、ひとの気配というものを感じることがよくある。
それも真後ろにぴったりと近づかれることがある。でも身体に触れるわけじゃない。
その辺りに逆に作為的な意図を感じるわけだ。
■□■幽霊は本当にいるのか153(いないのか)■□■
322 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/18(日) 23:56:35.93 ID:wg/CbvMD0
この「気配」を未体験のひとに実感してもらうにはどうすればいいか、
いろいろと試行錯誤してみたが、結局はどうにもならず今日に至る。

気配としか言いようのないもの。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。