トップページ > オカルト > 2011年12月18日 > eAMJMBmL0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/2340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00060000000010110000000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
561
【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】

書き込みレス一覧

【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
561 :本当にあった怖い名無し[]:2011/12/18(日) 03:20:12.14 ID:eAMJMBmL0
ここ初めて見たけどなんか重い話ばっかりだから
うちの家系のアホみたいな話は書きにくいな
【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
563 :561[sage]:2011/12/18(日) 03:29:06.56 ID:eAMJMBmL0
長くなりますが書きます

1/4

私は母方の先祖の女性が山の神を鎮め、そこに寺を建てた家系で
その名残なのか女性は霊感をもって産まれることが多いみたいです。

2人いる姉もそれぞれ霊感があり、母や祖母、叔母や従姉妹など
それぞれ力の大小はありますが何かをもっているみたいです。

とある従姉妹は霊感が全くなく珍しかったようですが
子供を産んだことで体質が変わり、霊を見るようになったようです。
潜在的には力があったみたいですね。

逆に叔母は、子供の頃から霊障などに悩まされていたようですが
子供を産んでから体質が変わったのか霊を見ることなどが減ったようです。


子供を産むということは霊能的にもすごく大きな事のようですね。
【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
564 :561[sage]:2011/12/18(日) 03:31:29.88 ID:eAMJMBmL0
2/4

しかし母方の先祖の男に関しては、先祖代々誰も霊感のあった人はいないらしいです。

そして困ったことに、男はみな没落してしまう
男子没落の相のある家系でもあるのです。

男は仕事をしても何をしてもうまくいかない、
耕作も、狩りも、漁も、何をしてもダメ。
このままではいけないと勉学に励んだ先祖もいたみたいですが
それもことごとく失敗に終ってしまったようです。

そんな家系がなぜ今まで続いているかというと
女の人に養ってもらっていたようです。

女性は何をしてもうまくいくような所があって
例えば母は、株などを特に調べもせずに適当に買っても必ず上がり
宝くじなども1億越えなどの大当たりはせずとも100万円くらいの小金はよく当たります。
【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
565 :561[sage]:2011/12/18(日) 03:34:31.96 ID:eAMJMBmL0
3/4

なぜか男は栄えない母方の家系、
母方の先祖の中でも特に力の強い女性いわく、
山に寺を建てた先祖の女性が鎮めた神の呪いのようなものらしいです。

男が栄えずに断絶してしまうような呪いなのか、
それとも女性にも呪いはかかっているが女性は代々
強力な霊能防御力を持っているので大丈夫なのか


とりあえず呪いのあることに気づいた世代から、
神の目を逃れるために男の子は神が見落としてしまうまで
女の子として育てられるようということになりました。


私も幼い頃は女の子の服を着て、女の子の言葉使いを覚えさせられました。

【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
567 :561[sage]:2011/12/18(日) 03:39:58.86 ID:eAMJMBmL0
4/4

そして男の子はみな、女顔に生まれるようになりました。

キリンの首が生きていく上で長く伸びたように、
ライオンの牙が鋭くなったように、
生きていくために何世代もの時間をかけて女顔になったようです。

私も小学生の頃はよく女の子に間違われました。
何百年もかけて作りだされた生粋の男の娘です。

男の娘といってもかわいくないです。
昭和、大正、明治、江戸などの女性の顔の価値観も含まれていますので。

浮世絵の女性の顔を想像してくれれば分かると思います。
今の価値観ではかわいくありません。

先祖の長い時間をかけた努力のおかげか、少なくとも贅沢はできるような身分ではありませんが
私はそれなりに暮らしていくことができています。

働いている会社がブラックなのはもしかしたら
神の呪いが残っているからなのかもしれませんが。
【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
568 :561[]:2011/12/18(日) 03:45:23.84 ID:eAMJMBmL0
やっぱり俺の話だけ浮いてしまった気がする…

子供の頃にこの話聞いたときは怖くて必死だったけど。
この話の信憑性を感じてしまう事例が近くにもあったし
【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
572 :561[sage]:2011/12/18(日) 12:12:07.10 ID:eAMJMBmL0
ならばよし

祖母の妹は旦那さんがそんなの信じないタイプだったので
普通に子供を育てていたら男の子にだけいろいろな不幸があったりしたらしい

そういうことを子供の頃に聞かされてたので
あのころは本当に女になってました。
【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
575 :561[sage]:2011/12/18(日) 14:13:13.67 ID:eAMJMBmL0
家系図とかみたら江戸以前からの公家の末裔みたいだけど
こういう家系図って売買されてたりもするから怪しいところありますね。

うちの家族もルーツに関しては疑ってるところあります。

ただ霊障とかに関しては事実だろうと言うのが家族みんなの認識です。

実際お寺はあるし、女の人はみな栄えてるし
男が生まれたとき約束を守らなかったら不幸が続きますし。


霊能家系だと感じる話は多々あります。

変わった霊体験だと、
フリーマーケットで人形とかむいぐるみとか買うと
高い確率で魂が宿っていて捨てれなくて困ると言うことがあります。

なので俺も中古だとか、カスタムされてるフィギュアとかドールを買うのは
禁止されていて、大量生産されている新品の工業製品しか買えません。

中国の露天で買った3000円くらいの安い仏像に魂が入っていて
それを祀らざるを得なくなったり、母が子供の頃フリマで買ったお人形が
つい最近、倉庫から出してきたときに泣いてたりしてましたし。

ちなみにその人形は今はリビングで笑顔で座っています。
かわいいです。
【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
579 :561[sage]:2011/12/18(日) 15:29:27.40 ID:eAMJMBmL0
>>576
なんだかんだでこちらから積極的に入れない限り
とんでもなく悪いものは家の中には入ってこないみたいです。
母曰く、そういったものには近づけないようになってるみたいです。
なんか守られてるみたい。
ちょっとしたもんならちょくちょく入ってくるけど基本的に悪さはせずに
歩いてたり、座ってたり、いるだけだったり。

けど男には見えないのでホントかよって思ってます。


>>577
美少女キャラの抱きマクラに宿ってるって言われたときは驚きました
こんなものにも宿るんだって。
俺はどこの誰かわからない女の魂を抱いて寝てたみたいで怖かったです。
悪さしてこないから別にもういいけど。

>>578
たいしたことではないけど、痴漢にあう。文化祭ではよく女装させられる。
男の子に告白される。合唱コンクールではソプラノ担当。などです。
【因縁】家系にまつわるオカルト21代目【遺伝】
588 :561[sage]:2011/12/18(日) 23:37:44.00 ID:eAMJMBmL0
みんな無意識に気に入ったものを買ってます。

実は人形たちに呼ばれていたという可能性もあると思いますが。

男の俺自身には霊能力がなくても
背後にある家系の力とかを像や人形たちは分かるのかも知れない。

ちょっといいなと思ったくらいじゃ買わないようにしてるけど
子供の頃から母親に聞かされていた言葉、
「悪いのは家に入れないよ」を信じてるし
何度も出会ったり、海外旅行で一度きりの出会いだと思ったりしたら
買ってもいいかと思ってしまう

けど祀るものが増えるのは面倒
結婚したら実家には置かずに持って行けと言われてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。