トップページ > オカルト > 2011年11月19日 > 7UrRmlWq0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000221111010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
地震兵器・人工地震スレ75
被差別部落にまつわる怖い話 15

書き込みレス一覧

地震兵器・人工地震スレ75
849 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 02:13:36.18 ID:7UrRmlWq0
あれ失敗だったの? 脅しじゃなくて?
△に失敗はないと思うんだけどなぁ・・・
まあスペイン地震47分だったから失敗もないとも言えないか・・・
地震兵器・人工地震スレ75
886 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 14:48:29.38 ID:7UrRmlWq0
>>884
行くな、薬漬けにされる。
おかしいかもしれないと自問自答できるうちはおかしくないんだよ。
被差別部落にまつわる怖い話 15
174 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 14:50:06.02 ID:7UrRmlWq0
>>169
コーヒー吹いたw
地震兵器・人工地震スレ75
889 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 15:07:52.56 ID:7UrRmlWq0
46分キタ―――――――――――ッ
ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ( ゚д゚ )ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛

って・・・たいしたことないじゃん・・・
それは自然地震だぬ。

地震兵器・人工地震スレ75
895 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 15:49:58.33 ID:7UrRmlWq0
>>894
激しく同意。バイアスかかってる人が多すぎる。
まあ、放射能に関しては全員が危険厨になると、
すぐ買占め、食糧難、インフレに繋がるから今は良いバランスなのかもしれないけど。
地震兵器・人工地震スレ75
902 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 16:43:57.86 ID:7UrRmlWq0
>>899
なにをいまさらw
とっくにしてるから。寿命を自分であらかた定めて行動した方が良い。
思い残すことがないように。

ところで一昨日の千葉のバスジャックなんだったの?
地震兵器・人工地震スレ75
906 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 17:02:08.88 ID:7UrRmlWq0
>>903
太陽フィラメントの影響もある。
CとMが出た後2日間くらいは眠くなったりイライラしたりするからね。
自分ではあと3年と思って無駄な時間を使わず、
無駄にイラつかずに日々を過ごしている、その方が逆に楽だ。

地震兵器・人工地震スレ75
926 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 18:58:37.14 ID:7UrRmlWq0
このスレだから放射能ネタなんか今更だと思ってたけど、
意外と安全厨多くて驚いたよ。
危険と騒いでも安全だと思っていても死ぬには変わらないんだろうけど。
まあ未来の被害を縮小できる礎になってるのは間違いないw

地震兵器・人工地震スレ75
933 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 19:41:07.02 ID:7UrRmlWq0
>>929
出てからあららじゃ遅いんだよ。
それに確実なデータなんか国民に知らせるわけがない。
地震兵器・人工地震スレ75
949 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/19(土) 21:38:00.83 ID:7UrRmlWq0
>>947
ここんとこ熊本と長野が連動してるのが多いから
中央構造線が動いてるんだと思う。

発生時刻 2011年11月19日 7時53分 ごろ
震源地 長野県中部
緯度 北緯36.3度
経度 東経138.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 2.8

中央構造線
熊本〜大分〜愛媛〜香川〜和歌山〜奈良〜三重〜愛知〜長野
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tectonic_map_of_southwest_Japan.png





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。