トップページ > オカルト > 2011年11月17日 > FiHqIRmx0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/3005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000212111109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
シルバーバーチなどの霊界通信について語るスレ 2
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合172

書き込みレス一覧

シルバーバーチなどの霊界通信について語るスレ 2
961 :本当にあった怖い名無し[]:2011/11/17(木) 16:52:47.65 ID:FiHqIRmx0
勘違いして欲しくないのと、少し酷い書き方をしましたので、もう少し追加します。
私は、特に肉食を否定するものではありませんし、
菜食主義だからと言って中途半端な知識でそれを否定するのもおかしな話ですので、
少しだけ説明をしただけのことです。基本的に、菜食主義者のほうが食に関する知識は豊富ですので、
何も知らない人達よりも菜食主義者の癌になる確率が低いのは当然だと思いますよ。

スティーブ・ジョブズの話であれば、彼は特に脳を良く使う仕事をしていた。
人間の体の中でも脳が一番エネルギーを使っている部位ですので、
菜食主義では体に必要なエネルギーが脳に取られて不足したのかなとは思います。
(将棋の対戦中に甘いものを食べるのも、脳が消費したエネルギーを補給するためですよね。)
また、自然界の生き物を横断的に見てみると、
遺伝子の近いものを捕食した場合に不具合が体に生じるような感じを受けますので
(畜産動物であれば、その他に餌や飼育方法に大きな問題がある。)、
人間が肉を食べるのであれば、陸上では鶏、海では生態系の下位にいる魚くらいまでかなと思っています。
これは、あくまでも個人的な見解ですので(まだ、なんとなくですね)、
もう少し詳しく調べないと分かりません。
シルバーバーチなどの霊界通信について語るスレ 2
962 :本当にあった怖い名無し[]:2011/11/17(木) 16:54:36.47 ID:FiHqIRmx0
ですから、スティーブ・ジョブズが菜食主義であれ、脳を人よりも多く使うのですから、
鶏や魚を少しだけでも食して、初期治療を受け、
その上で畜産や漁獲高の減少に問題意識を持って、彼の資金を食用培養肉の研究・開発に
費やすのが一番良かったのではないかと。
それが、彼にとっても人類や生態系にとってもプラスになる結果だったのかなとは思います。
聖書であれ、コーランであれ、何故食べてはいけないものがあるのか。
牛や豚を食することが否定されているのは何故なのか。
なぜ、断食が必要なのか。

断食であれば、体の細胞が再生するからですよね。
草食動物でも、肉食動物でも、人間のような雑食でも、
オスはメスを獲得する為に争うよう出来ていますが、
貴方達のように他人を煽っているだけでは人類の進歩はありません。
誰だって病気になるのは嫌ですし、愛する人や動物が病気になるのは避けたいですよね。
そう思いませんか?

>>959
ベジタリアンの料理本は、色々と出ていますよ。
シルバーバーチなどの霊界通信について語るスレ 2
967 :本当にあった怖い名無し[]:2011/11/17(木) 17:43:32.90 ID:FiHqIRmx0
>>964
脳のエネルギー源は、ブドウ糖、蛋白質、脂質ですね。
それと、ビーガンだとビタミンB12が不足します。
ビタミンDは紫外線を浴びなければ、同じく不足してカルシウムの吸収が阻害される。
菜食主義であれば、動物性食品を除いただけの同じような食事では
必要なエネルギーが足りなくなるのではないかと思います。
シルバーバーチなどの霊界通信について語るスレ 2
969 :本当にあった怖い名無し[]:2011/11/17(木) 18:05:20.07 ID:FiHqIRmx0
象は知能が高そうですよね。しかし、食べる量も凄い。
だから、人間の菜食主義でも食べる量が絶対的に少ないのかなという感じはしますね。
シルバーバーチなどの霊界通信について語るスレ 2
974 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/17(木) 18:35:56.80 ID:FiHqIRmx0
人間の菜食主義も世代を重ねれば、それに適応進化した体に進化するとは思いますよ。
雑食の熊が、草食のパンダになるようなものですから。

適応進化と言えば、日本人の女性って白い肌になりたいとか思ってるじゃないですか。
あれも、日焼けを避けるとビタミンDが体内で生成されなくなるので、
紫外線の吸収効率を良くしようと肌が白くなるんですよね。
(ビタミンDを多く含む食品を摂取していると肌の色は変わらない。)
だから、一世代でもかなり適応進化はするというか。

でも、白くなりたい理由が異性へのアピールなのか、今が小氷河期の間なので
紫外線を吸収しやすい白肌のほうが生存に有利だと感じているのか。どうなんでしょうね。
シルバーバーチなどの霊界通信について語るスレ 2
976 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/17(木) 19:10:02.80 ID:FiHqIRmx0
それと、象の話で言えば。
象って人間並みに寿命が長いんですよ。
でも、動物園にいる象は自然界にいる象の半分なんですよね。
あれも酷い話だなあって。

昔、動物園に行った時に一頭だけいた象が近寄って来たことがあって。
余りにも近寄って来るので、外堀に落ちるかと思って慌ててその場を去ったのですが、
あの象、そこから出たかったのかな。
そういうのは良く思います。
ちょっとスレ違いですね。
シルバーバーチなどの霊界通信について語るスレ 2
977 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/17(木) 20:01:00.53 ID:FiHqIRmx0
>>971
私は摂っていませんが、ケールはカルシウムが多く含まれますよ。
シルバーバーチなどの霊界通信について語るスレ 2
980 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/17(木) 21:54:40.28 ID:FiHqIRmx0
そうそう。
日本の水はカルシウム濃度が低いので、飲料水からして違っています。
骨格の違いは、そこ等辺にあるのかな。
乳製品を摂取している場合、ビーガンとは言いません。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合172
973 :本当にあった怖い名無し[]:2011/11/17(木) 22:27:19.16 ID:FiHqIRmx0
2ちゃんねるの閉鎖


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。