トップページ > オカルト > 2011年11月05日 > ipcX7+OX0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/3016 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000002100000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
語り君
■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
■□■幽霊は本当にいるのか154■□■
ネガティブしりとりしないか?27巡目

書き込みレス一覧

■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
768 :本当にあった怖い名無し[]:2011/11/05(土) 14:51:52.12 ID:ipcX7+OX0
>>761
科学的考察とやら,いつなったら始まるの?
■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
770 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 14:55:25.03 ID:ipcX7+OX0
>>761
科学的考察とやら,いつなったら始まるの?

■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
774 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 15:06:00.96 ID:ipcX7+OX0
必ず、これこれこうだから・・こうだと・・結論だしてな。
これこれが抜けてこうだは駄目ね。
それから、最後に、だろうか?も駄目ね。
■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
775 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 15:07:01.85 ID:ipcX7+OX0
・・・と思われるも駄目ね・・これは妄想だから。
■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
776 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 15:09:20.82 ID:ipcX7+OX0
肯定派が着たら
また、救い話しで先延ばしになるから
助かるなんて、期待すんなw
さあ、さあ、どうぞ、どうぞ
科学的考察とやらを
■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
777 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 15:11:58.57 ID:ipcX7+OX0
ぉ〜〜〜ィ どしたの?なんか 言いなさい!
■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
779 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 15:31:29.47 ID:ipcX7+OX0
>>778
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
聞いてる俺が顔真っ赤になったわな。
■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
780 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 15:32:29.49 ID:ipcX7+OX0
大爆笑ものだな。
■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
781 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 15:38:01.82 ID:ipcX7+OX0
ここはマヲと屁理屈王 ”に” がいないと全然だめじゃんw
2匹がいないと成り立たないスレだなwわかったわ。
あのタフな2匹の馬鹿がいないじゃん・・・しょうもないな。

■□■幽霊は本当にいるのか154(いないのか)■□■
782 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 15:39:04.59 ID:ipcX7+OX0
☆☆テンプレ☆☆
■スレタイから考えること     ※【A】は最初から設定が矛盾している
【A】肯定派はその立場上科学的に考察して、いるという証明をしなければならない
【B】否定派はその立場上科学的に考察して、いないという証明をしなければならない。

■科学的考察に関する肯定派のスタンス
肯定派は幽霊は科学とはまったく無縁と考えます。肯定派の科学的考察はありません ←理由@きっぱり
したがって【A】はない。
幽霊が科学的に考察できると言ってるのは肯定派でなく否定派である← 重要ポイント理由@
肯定派は幽霊は科学とはまったく無関係に幽霊が存在していると思うしその存在は絶対的と考える
肯定派は否定派が科学的に考察して幽霊の存在の否定を証明できる能力もないと思っているし、理解もできないと
思っているので解明には、まったく期待しない。否定派には存在を認めさせることも期待しない。
理由@生まれてこのかた一度も幽霊を見たことがないので空想で考えるしかない
理由A科学、科学といいながら科学知識はまったくなく、教養がない。←重要ポイントA
■科学的考察に関する否定派のスタンス
科学的に考察できるという根拠もないことを言うのは肯定派でなはなく否定派の屁理屈派
Q:あるという側に立証責任がある。考察することも放棄している←Ans肯定派は科学的考察はできないと最初から【A】で
述べているし、しかも、人間が考察してもわからない現象だよと言っている←重要ポイントB
したがって【B】否定派側の否定に関する化学的考察をするのが筋と考えている。


■□■幽霊は本当にいるのか154■□■
8 :語り君[sage]:2011/11/05(土) 15:39:44.32 ID:ipcX7+OX0
☆☆テンプレ☆☆
■スレタイから考えること     ※【A】は最初から設定が矛盾している
【A】肯定派はその立場上科学的に考察して、いるという証明をしなければならない
【B】否定派はその立場上科学的に考察して、いないという証明をしなければならない。

■科学的考察に関する肯定派のスタンス
肯定派は幽霊は科学とはまったく無縁と考えます。肯定派の科学的考察はありません ←理由@きっぱり
したがって【A】はない。
幽霊が科学的に考察できると言ってるのは肯定派でなく否定派である← 重要ポイント理由@
肯定派は幽霊は科学とはまったく無関係に幽霊が存在していると思うしその存在は絶対的と考える
肯定派は否定派が科学的に考察して幽霊の存在の否定を証明できる能力もないと思っているし、理解もできないと
思っているので解明には、まったく期待しない。否定派には存在を認めさせることも期待しない。
理由@生まれてこのかた一度も幽霊を見たことがないので空想で考えるしかない
理由A科学、科学といいながら科学知識はまったくなく、教養がない。←重要ポイントA
■科学的考察に関する否定派のスタンス
科学的に考察できるという根拠もないことを言うのは肯定派でなはなく否定派の屁理屈派
Q:あるという側に立証責任がある。考察することも放棄している←Ans肯定派は科学的考察はできないと最初から【A】で
述べているし、しかも、人間が考察してもわからない現象だよと言っている←重要ポイントB
したがって【B】否定派側の否定に関する化学的考察をするのが筋と考えている。


ネガティブしりとりしないか?27巡目
430 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/05(土) 15:41:35.17 ID:ipcX7+OX0
>>425 か
かってにしやがれ伸介、逃げ回ってばっかり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。