トップページ > オカルト > 2011年11月01日 > Qu5PT/Ty0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/3318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000400120000500100114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
海にまつわる怖い話・不思議な話 16
破邪の暗黒騎士団・其の弐拾漆
一人暮らしの怖い話… part23

書き込みレス一覧

ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
868 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 08:09:30.65 ID:Qu5PT/Ty0
>>858
バットは案外簡単におれる、木刀なんかも赤樫なんかだと簡単にポキリと行く
もし木刀を選ぶなら白樫か枇杷だが枇杷の木刀なんて貴重すぎて本身の安いのと
殆ど変わらない10万超えだったりするのでおすすめしない、あとスヌケは堅い割にもろいし
これも高いのでおすすめしない。

あとロッティングコープスっていう感じの設定で話しているので
バットで殴っても腐った肉汁や脳漿はかなり飛ぶと思う、熟した柿をバットで殴って見ると
どんな状況になるか考えてみよう、あと大型のチェーンソーは電気じゃなくてエンジンだよ
あと刀は、もしじゃなくても普通にその辺でもネットでも売ってる
ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
869 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 08:17:48.30 ID:Qu5PT/Ty0
>>862
スレには3つの人間が居る

1.ネタとして楽しむ=おまえはこれだな

2.とにかく全滅エンドに持っていきたい奴=DQNガーはこれだな

3.ノリノリで真剣に生き残る方法考えている奴=車や要塞に籠もるって奴はこれかな

おれは基本1たまに3かな。
海にまつわる怖い話・不思議な話 16
729 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 08:21:02.73 ID:Qu5PT/Ty0
>>727
このサイトに再現ジオラマがあるけど
http://www.za.ztv.ne.jp/kumano_nachi/shisetu/index.html

これにも南無阿弥陀仏って書いた帆が貼ってあるな
海にまつわる怖い話・不思議な話 16
730 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 08:52:08.31 ID:Qu5PT/Ty0
>>728
ふとした思いつきなんだが、もしも瀬戸内から和歌山あたりの話だったら
信長の本願寺攻めのとき、一向宗が多かった毛利水軍などが、雑賀衆や本願寺
に呼応して、対信長で参戦している此処で出てくるのが、有名な装甲安宅船だが
この船に対して、一揆軍の軍船は攻撃を敢行、淡輪沖海戦、第二次木津川口海戦
と二度の海戦を繰り広げ、装甲船の前に壊滅させられている。

でだ、この一揆水軍なんだが、一向一揆は当然門徒による信長への抵抗戦であって
帆に南無阿弥陀仏と掛かれていても何ら不思議ではない、また一揆軍には装甲船は
存在していなくても、当時の「戦艦」であった普通の安宅船は存在していたし(画像参照)
もしも和歌山〜大阪湾、もしくは瀬戸内から大阪湾の間で目撃されたのなら
この信長に討たれた一向一揆水軍の無念の姿かもしれない。


信長と戦った本願寺側だった村上水軍の安宅船
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4760/rekisi/nobunaga/atakebune.jpg
船の科学館の安宅船
http://www42.tok2.com/home/fleet7/Museum/wasen/p0673025.jpg
安宅船模型
http://awaji.tv/www_open/hp_info/0000000538.jpg


参照
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4760/rekisi/rekisi.html
http://www42.tok2.com/home/fleet7/indexj.html
http://awaji.tv/www/info/detail.jsp?id=1176
破邪の暗黒騎士団・其の弐拾漆
969 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 11:29:13.56 ID:Qu5PT/Ty0
ハジャパー天国
一人暮らしの怖い話… part23
172 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 12:18:01.31 ID:Qu5PT/Ty0
>>114
うる星かよ、懐かしすぎるだろ
一人暮らしの怖い話… part23
174 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 12:22:19.33 ID:Qu5PT/Ty0
>>144
http://www.internets-k.com/
ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
874 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 17:06:28.34 ID:Qu5PT/Ty0
ここまでスレを読んでみて、ネタの整理をしてみた

1.逃げる派=車や単車などで逃げる
2.立てこもる派=マンションや刑務所、城や要塞化した家
3.戦う派=バット、釘バット、日本刀、猟銃、パチンコ、弓、ボウガン、槍、素手などで戦う
4.1+2or3=装甲車で立てこもりつつ逃げる、装甲車でゾンビを挽きつぶす
5.DQNがおそってくるから何しても無駄派

大まかな分類をすると上みたいな感じかな?
殆ど食料やエネルギーの確保の案がないな。
ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
876 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 17:13:02.73 ID:Qu5PT/Ty0
>>873
フルフェイスのヘルメットもありじゃないか?
それにこれを着れば、噛まれても大丈夫だぞwwww
鮫に噛まれても大丈夫なんだから

http://www.geocities.jp/rzadya/html/watashitachi.html
http://www.neptunic.com/sharksuits_csuit.htm
ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
877 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 17:14:06.94 ID:Qu5PT/Ty0
>>875
パチンコの玉として使えるじゃないか!
あと転ばすのは案外使えたりして。
ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
880 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 17:23:51.54 ID:Qu5PT/Ty0
>>878
個人で買えるかどうかが問題じゃないかな
マローダーは、あくまで最強の「市販車」ってのが良いんだと思う
まあ価格が3千6〜7百万という、家一軒買えそうな値段ではあるが。
ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
881 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 17:32:44.38 ID:Qu5PT/Ty0
>>879
では、今までに出てきた日本で手に入る対ゾンビ武器一覧(順不同)

1.日本刀
2.槍
3.弓
4.ボウガン
5.猟銃(散弾含む)*所持許可が狭き門
6.火縄銃
7.バット
8.斧
9.釘バット
10.ダート
11.ビー玉
12.大型車
13.素手

ほかにあったら足していってくれ
ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
888 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 20:04:53.05 ID:Qu5PT/Ty0
>>886
居合い用の、特殊硬質合金とうたった高級品以外は
ダイキャストだったりしてすぐに曲がるし折れる、同じような素材だが
居合い用は砂型鋳造で高熱処理してあるので、強度が高いらしい

が、高い居合い刀を買うなら、研ぎ減ったりして「健全」ではないと言われて
登録証はついている物の、美術品としての価値がほとんど無い拵え無しの真剣を買った方が
丈夫で切れる、居合い刀も薄刃仕立てとか、刃付けとか有るけど
所詮合金製で強度はたかがしれてる。
ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ 24日目
896 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/11/01(火) 23:39:45.27 ID:Qu5PT/Ty0
>>889
ゾンビ映画のような状況だと、1人2人のヒャッハーが
出てくるのは不思議でもなんでも無いけど、上の過去レス読んでたら

ゾンビ対策しました=>DQNがくるぞ=>DQNも対策しました
=>DQNの集団が重機に乗って四方八方から攻めてくるぞ

と言う流れに見えたので、どうあっても安全地帯への立て籠もり
は認めたくないんだなと言う風に思い、全滅派に分類してみました
たしかに、あまりな安全地帯を設定してしまうと、ゾンビが溢れた町での
スリルというこの手の世界観ぶちこわしてしまうので、過度な防御施設や
対ゾンビ組織なんかの設定は、おれも反対だけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。