トップページ > オカルト > 2011年10月22日 > No0vPBWP0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/2931 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002540000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】

書き込みレス一覧

【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
115 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 10:45:42.01 ID:No0vPBWP0
またO野○気か…いい加減にしろって

>>114てか、わたし頭が悪いから
>理論体系化した言説展開
なんて無理
【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
116 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 10:54:42.39 ID:No0vPBWP0
わたしに見えるのは巷に漂う「悪意」の黒い(黒とも限らないんだけど)渦だよ
これが増えるとどうもよろしくない
闇の穴がぽっかりあいてたりね

人のオーラ上にも黒い穴があいている人がいる
その穴から「魔」がこちら側を覗いている
人間は本来神の子、仏教では一人一人光輝く宝珠があってそれがその人の本性だと
教えている、鳩尾のちょっと上くらいに輝く星が見えるそれこそ
大いなる創造の光の一端、それが地上に降りて受肉したのが人間、
元々神に匹敵する尊厳がある、自分で心臓動かしているわけじゃないし
この肉体は有限の借り物、必要な期間だけ生かされている
人間は本来この次元のものじゃないとも言える、この次元のものは全部借り物
【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
117 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 11:13:29.77 ID:No0vPBWP0
人間は神に匹敵する尊厳を持っている、だけど自分の本質を忘れ
借り物を自分だと思ってしまっている
人間には神の性質と、この地上の生き物としての性質、
両方持っている、それはいいんだけど神のごとき存在であるがゆえに
自由意思を与えられた人間は、自由意思により魔とも関わるようになってしまった
理由はエゴや欲が絡むんだけど、魔は人間の弱さや欲をよく心得ている
人間の心の隙間(闇)に入り込んで、人を操り闇を拡大しようとする
魔ものごときが正面から堂々と人間の魂を追い出して、入り込んで我がもの顔はできない
人間が扉を開けて招き入れないと入ってこれない
自分のフィールドに神を置くか、魔を置くかは、自由意思で決められる
実際には魔ものは人の気の器の壊れたところから忍びこむ、または裏口からこっそり入り込む
その人が魔ものを見て、操られないと宣言すれば魔ものは人に手出しはできない
だけど魔って奴は狡猾で、知らず知らずのうちに入り込んでいつのまにか大きく育って
主(光)を追い出して肉体と人格を乗っ取ることがある、普通は一気には来ない
普通は徐々に徐々に侵食される、自分でも気づかない内に光を失ってしまう
光を失った人はすぐにわかる、普通の人でも目を見ればわかるかもしれない
【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
118 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 11:24:01.45 ID:No0vPBWP0
心ってのは不思議なものだ、心がどうやってできるか知っているだろうか?
心って何だろう?心は日々自分がつくっているって知ってる?
この辺の話になると原稿用紙10枚は必要になるから端折るけど

ことさら魔やら悪霊やら怖がる必要はない
その人の内にそれらと波長が合う何かがないと、魔は人に干渉できない
魔ってのは、人の回りをウロウロするもんで、(隙を窺っている)
悪霊なんか見ちゃってもそう恐れることはない、恐れるとかえって相手に力を
与えてしまうことがある、見えたらやっぱり怖いから見えないに越したことはない
魔とか幽霊とか見えないってのは幸いだ
だからといって不気味な雰囲気の場所や忌まわしいと感じる場所には近寄らない方がいい
何か怖いなとか気味が悪いなと感じたら、離れた方が吉
思わぬ不幸を呼び込み恐れも全くないではない
だけど超ポジティブで覇気があって明るく元気な人に悪霊は近寄らない
基本的に悪霊はそういう人を嫌うw
暗くてどことなく陰湿で、ただならぬ禍々しい空気を漂わせた人w
歩く心霊スポットと呼んでもいいかも、そういう人が大好きだ
てか、そういう人の周囲にはすでに有象無象の悪霊やら悪しき思念体やら集ってるだろうね

【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
119 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 11:31:41.77 ID:No0vPBWP0
中には超ポジティブに見える人にもとんでもないのが憑いてたりすることもある
普通元気な人ってのは、無意識に周囲に気を与えている
その人が来るとなんかみんな元気になるとか、場が沸き立つ活気づくような人
一緒にいると楽しい気分になるとか、そういう人は気のエネルギーが豊富にあって
周囲にも恩恵を与えている、気の器が大きくなるとカリスマ性を帯びる
その人の周囲に人が集まる、無意識に元気をもらいたいと感じるんだろうね
器の大きな人はリーダータイプ、親分肌で面倒見が良いことが多い

同じカリスマ性でも、その人も周りに人は寄るんだけど
自分だけ元気になって、周囲は気を吸われるって人がいるから気をつけないと
みんなの元気運気を吸い取って、周囲を枯らしてしまう
【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
120 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 11:40:21.17 ID:No0vPBWP0
魔ものとか邪気を自分の中にとり入れてしまうのは、いくつかパターンがあって
邪気くらいなら、文字通り心を入れ替えれば邪気も外へ出て行く
これは普通人が日々やっていること
邪気や多少の毒気ならば、取り込んでしまっても大丈夫だ
誰でも落ち込んで世を拗ねてみたくなることはあるし、妬みや怒りの感情が居座ることがある
その低い波動と呼応するように、邪気が寄る邪霊なんかも
同調して呼び込んでしまうことは間々あることだ
しばらく暗く沈んだ気分が続く、しつこい怒りに悩まされる、誰か(特定の人の場合が多い)を
攻撃したくてたまらない、迷惑行為や嫌がらせ行為をしたくなる(自分の品性がそれを赦さない)
そういう時は邪気を呼び込んで、器の内部に入れてしまったのかもしれない
そいつ(邪気魔もの)に操られないぞと、心に決めればいずれ出て行く
そういうときって無性に体に悪いものを食べたくなるかもしれない
波動を下げようとするから、
波動が上がれば邪気悪霊どもは居心地が悪くなり出て行く
重症でなければ大笑いするとか風呂入ってサッパリするだけでもいい

【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
122 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 11:55:45.63 ID:No0vPBWP0
ものの見方が固定化していたり、悶々と同じことを考えていたら要注意だね
例えば人や自分を責めるような(呪うような)想念、何かに対する不満とか
なんかわけのわからない気味の悪い悪霊やらエネルギー体やら集っている人の
思念にチューニングすると、同じ思念を反芻するように繰り返していることが多い
出口のない思念、堂々巡りの思念
例えば、
あの野郎、俺をバカにしやがって、何で俺だけこんな目に遭うんだ、あいつが悪いのに
今あの女俺を見て哂ったな、死ねよクソ女、どいつもこいつもバカにしやがって、
今に見てろよ、世の中なんて不公平だ、金もないしモテないし、クソっ、
○○の奴は中身が空っぽの癖にイケメンだからモテやがる、女てのはバカだ見る目がない
延々と似たような内容・・・上司への怒りとか仕事や家族への不満とか(中略)
・・・誰か死ねばいいのに
こんなことを考えている人に寄ってくるのは、少なくても神仏や天使じゃないよなw
ついでにモテるわけないじゃん、怖いもん


【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
123 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 12:02:33.89 ID:No0vPBWP0
>>121
自分の心を清浄に保つのが一番いいんだけど、清々しい気分、気持ち良い気分
心穏やかで優しい心、って言っても100%いつもいつもできるもんじゃない
ムカつくこともあるし、イラってくることもある
流せばいいんだよ、さっと流す、汚い感情が湧いてくるのはある程度仕方がない
祝詞の一説に
 極めて汚きも、溜まり無ければ、穢きとはあらじ。
内外の玉垣、清く浄しと申す。
ってのがあって、なるべく早く自分の心から流してやる、
例えば怒りを喚起する思考を何度も反芻しないとかね
>>122にあるような考えを一日中している人がいるんだよ
これやったら真っ暗闇に飲み込まれるよ


【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
124 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 12:06:22.62 ID:No0vPBWP0
あとは認知の問題、物事や出来事の捉え方、ものの見方
これはねぇ「大人」になるしかないんだよ
子供ってのは器(心の場)が小さいから、一方的な考えしかできない
でも大人になったら、色んなものの見方や考え方ができて
波動が落ちない考えを選ぶことができる、思考には必ず感情が伴うから
嫌な感情を抱き続けると波動を下げて、周囲とも不協和音を醸すからね
そこんとこを詳しく書くと、本一冊書けてしまう
【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
125 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 12:12:15.54 ID:No0vPBWP0
何度も言うけど心をつくるのは自分、
心がどんな状態か、責任を持てるのは自分だけ
その心に呼応して神仏が寄ってくれるか
魑魅魍魎やら魔ものが寄るか
【悪意】 「悪」 の 探 求 【悪霊】
126 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/22(土) 12:17:21.92 ID:No0vPBWP0
品性とか品格って大事だなって最近特に思うな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。