トップページ > オカルト > 2011年10月07日 > U4KVQrip0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/2914 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000210101101100110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
オカルト的未来社会
ばあちゃんの予言分析スレ48
ばあちゃんの予言外伝!

書き込みレス一覧

オカルト的未来社会
800 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 03:31:12.38 ID:U4KVQrip0
まぁこのスレに引きこもってるわけじゃないですしねw
ばあちゃんの予言分析スレ48
154 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 11:34:04.26 ID:U4KVQrip0
>>153
ばあちゃん目線からすれば、インターネッツなんかはTVと同じで娯楽産業の感覚なのかもしれないわな。

ばあちゃんの予言分析スレ48
156 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 11:42:21.34 ID:U4KVQrip0
やっぱりTBSかなぁ。あそこ不動産事業でもってるみたいなもんだって言ってたし
原発事故後の関東の状況を考えるとコケても不思議に思わないしな。
ばあちゃんの予言外伝!
873 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 12:07:28.95 ID:U4KVQrip0
>>867
個人の問題じゃない場合は底までさらえない、と俺は思っている。
俺の印象としては日本人ってのは諸外国人に比べて怒るよりは悲しむ民族だとおもう。
戦前戦中まではどういうかんじだったかわからないが。
しかし耐えることを知っている民族なんじゃないかな。戦争もABCD包囲網があってこそ突入したわけでしょ。
だから日本人が怒り出すというような事態ってのは相当怖い事態にまで達してきたと思っていい、と思う。
今はその状況になりつつある。
ばあちゃんの予言分析スレ48
166 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 14:16:02.76 ID:U4KVQrip0
>>165
ネタ厨だと思う。自分で業を増やすようなバカはほっとけ。
ばあちゃんの予言外伝!
877 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 16:51:09.75 ID:U4KVQrip0
>>874
うーん・・書かれている三行全部よく理解できないので少し詳しく説明してくれないか?
俺は怒りは使いようのあるエネルギーだって言っている。
但し、子供に銃を持たせて自由勝手にさせるような使い方をするようなのはダメだと言っている。
このツリーでは書いてないけれど、我欲のコントロールは大事という事をスレではしばしば書いている。
>>849にある自我が錯覚であるというのは一面ではそのとおりではある。(彼が続きを書かないので話を進めるけどw)
怒りの処理の仕方はいろいろと方法があるので、ここで具体的には踏み込まないけど
個に由来するものではない外部に原因がある怒りというものもあると思っている派。


ばあちゃんの予言外伝!
880 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 17:43:20.17 ID:U4KVQrip0
>>879
扱い方をしらない人にはそうだね。だけど猛毒だから薬にもなるということ。

でも、許しだとかだけで済むならインディオやチベットの悲劇はなかったと思わない?
君が当事者ならどうする?
ばあちゃんの予言分析スレ48
180 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 19:08:13.76 ID:U4KVQrip0
これはニヤニヤしてしまうな!

花王製品が50円で投売りされてますヨー
457 名前:竹島は日本の領土です。[] 投稿日:2011/10/07(金) 12:01:07.25 ID:O/wIdZk60 [2/2]
http://www.imgur.com/NXedN.jpg
http://www.imgur.com/23cc8.jpg

ばあちゃんの予言外伝!
884 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 20:33:08.56 ID:U4KVQrip0
なかなか良いじゃないかと速+から拾ってペタリ

78 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/07(金) 18:40:40.76 ID:aHEiUJCk0 (PC)
>「過去33年間、私は毎朝鏡の中の自分に向かって『もし今日が自分の人生最後の日だったら、
>今日やろうとしていることをやりたいと思うだろうか』と問い掛ける。そして答えが「ノー」の日が続いたら、
>何かを変えなければいけないと思う。自分はいつか死ぬと思い続けることは、私が知る限り、
>何かを失うかもしれないという思考のわなに陥るのを防ぐ最善の方法だ」。
ばあちゃんの予言外伝!
885 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/10/07(金) 23:10:40.96 ID:U4KVQrip0
ちょっと興味出たので。
ここには子育てを経験して来たおば様達も来てるはず。
子供が自立して動き回ることが出来るようになり言葉を理解してきた時に
まず教え(しつけ)るのは本能(トイレトレーニング含む)と感情の抑制ですよね?
我慢して抑制することを教える。
しかし我慢させるだけで解放することを教えなかったとしたら、それは「抑圧」でしかない。
それを履き違えて抑圧を教え込んできた方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんね。

「怒り」について、どのように教え(しつけ)られてきましたか? 体験談をお聞きしたいです。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。