トップページ > オカルト > 2011年10月07日 > PYgbF4110

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/2914 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000341000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1 ◆x6s/29sxi2
【今ここ】日月神示 第十九巻 【肯定派専用】

書き込みレス一覧

【今ここ】日月神示 第十九巻 【肯定派専用】
214 :1 ◆x6s/29sxi2 [sage]:2011/10/07(金) 04:49:53.35 ID:PYgbF4110
四、竺紫の島

 宇比地邇神・妹須比地邇神 チ・イ
 角杙神・妹生杙神 キ・ミ
 意富斗能地神・妹大斗乃弁神 シ・リ
 於母陀流神・妹阿夜訶志古泥神 ヒ・ニ

竺紫は尽くしの謎 
八つの父韻は言霊イ(伊耶那岐神)の実際活動のリズム 
「身一つにして面四つ」の意味は作用・反作用の陰陽一対四組の知性の律の島です
【今ここ】日月神示 第十九巻 【肯定派専用】
215 :1 ◆x6s/29sxi2 [sage]:2011/10/07(金) 04:53:19.33 ID:PYgbF4110
この言霊百神の古事記は十数ページ、天の御中主の神から建速須佐之男命まで、人類の秘法というか、人類がこれだけは絶対、これだけは失くしてはいけないことですから、なくなる事は有り得ません。

父韻のお話しに入ります。古事記と言霊の本に八つの父韻の解釈を事細かく説明されていただいておりますから、お読み下されば、お分かり下さると思います。ただ、混同しやすい父韻もございますので、ちょっとお話し申し上げます。

意富斗能地の神:オホトノヂノカミ・妹大斗乃弁の神:イモオホトノベノカミ(シ・リ)と於母陀流の神:オモダルノカミ・妹阿夜訶志古泥の神:イモアヤカシコネノカミ:(ヒ・ニ)。

ゼスチャアなので文字にすることは出来ませんが、図解でもって説明いたします。


【今ここ】日月神示 第十九巻 【肯定派専用】
216 :1 ◆x6s/29sxi2 [sage]:2011/10/07(金) 04:59:34.28 ID:PYgbF4110
言霊 父韻ヒとニ
こう申し上げても何のことかお分かりにならないでしょうが、
妹阿夜訶志古泥神(イモアヤカシコネノカミ)と申しますのは、
昔どこかで会った人だと記憶があるんですが、「お久しぶりでございました」と言われて、
「さぁ、貴方は何方でしょうか」と言いそびれてしまった。
あまり親しく呼び止められたので「誰だったんだろう、誰だったんだろう」と思い出すにも思い出せない。
夜布団の中に入っても思い出せない。朝になって顔を洗って拭いていたら「アッ」と思い出した。
そういう時に於母陀流神(オモダルノカミ=)は、
自分の頭の宇宙の周りにその人の名前がサーッと浮かび上がって思い出した。
そういう時をオモダルと申します。ヲの表面が際立つ。
と同時に何時、何処で、どのような人と会ったという経験がフッと心の真ん中に出来上がって、
「あぁ、そーだ」と振り返った時に何年か前にどこかの結婚式で隣の席同士になって
挨拶したなというようなことが分かってきます。そういう時がアヤカシコネでございます。
阿夜訶志古泥(アヤカシコネ=ニ)は夜という字が書かれております。
それは記憶の暗い所にあるから夜という字が使われた。

【今ここ】日月神示 第十九巻 【肯定派専用】
217 :1 ◆x6s/29sxi2 [sage]:2011/10/07(金) 05:04:08.13 ID:PYgbF4110
父韻の原律とは人間の心の最も深いところで創造意志が四つの母音に働きかける一瞬の力動なのですから。
本当に理解し体験するには、
自分自身の心の中で、実体験で、確認するより方法はないわけです。
【今ここ】日月神示 第十九巻 【肯定派専用】
218 :1 ◆x6s/29sxi2 [sage]:2011/10/07(金) 05:23:49.20 ID:PYgbF4110
八つの父韻が母音と半母音、主体と客体を結び付けるという事は、
八父韻のそれぞれが母音宇宙を刺激して半母音宇宙との間に現象の橋を懸け渡すこと、
とも言えます。そこで例をエ段にとって見ると、
チ×エ=チェ=テ、キ×エ=ケ、……の如く母音エと半母音ヱの間に現象子音テエケメセレヘネの八音が生まれ、
エとヱの間の懸け橋が出来たという事になります。
そこに生れる全部で三十二音の子音は心の現象の最小単位を表わしているという事が出来ます。

上の如くウオアエの四母音宇宙を刺激して
最小現象単位である子音を生む原動力である八つの父韻は
人間生命の最奥に於て一切の精神現象を生む原動力であり、
根本智性という事が出来ます。
古代ドイツ哲学はこの根本智性の事を「FUNKE」と呼びました。
智性の火花という意味でありましよう。
儒教では乾兌離震巽坎艮坤(けんだつりしんせんかんこんこん)の八卦で表わし、
仏教では八正道の行為として説明し、
キリスト教では「我(神)わが虹を雲の内に起さん。是我と世(人間)との間の契約の徴なるべし」(創世記九章)
という神の言葉で黙示しています。
すべては八つの父韻の指月の指に当ります。
【今ここ】日月神示 第十九巻 【肯定派専用】
219 :1 ◆x6s/29sxi2 [sage]:2011/10/07(金) 05:26:16.79 ID:PYgbF4110
アオウエイ
ウオアエイ

どっちだろ?
【今ここ】日月神示 第十九巻 【肯定派専用】
220 :1 ◆x6s/29sxi2 [sage]:2011/10/07(金) 05:59:22.24 ID:PYgbF4110
梯子をはずされたのかと思ってたけど
まだシンクロは生きている。

まだやることがあるようです。
【今ここ】日月神示 第十九巻 【肯定派専用】
221 :1 ◆x6s/29sxi2 [sage]:2011/10/07(金) 06:13:32.90 ID:PYgbF4110
今の政治はむさぶる政治ぞ、神のやり方は与へぱなしざぞ、 (ウズ)ぞ、マコトぞ。
今のやり方では世界は治まらんぞ、道理ぢゃなあ。
天にはいくらでも与えるものあるぞ、地にはいくらでも、どうにでもなる、
人民に与へるものあるのざぞ、おしみなく、くまなく与えて取らせよ、
与へると弥栄へるぞ、弥栄になって元に戻るのざ、国は富んで来るぞ、
神徳 満ち満つのぢゃ、この道理判るであらうがな。
取り上げたもの何にもならんのぢゃ、ささげられたものだけがまことじゃ、
乗るものも只にせよ、田からも家からも税金とるでないぞ、
年貢とりたてるでないぞ、何もかも只ぢゃ、日の光見よ、と申してあらうが、
黄金(きん)はいらんと申してあろが、暮しむきのものも只でとらせよ、
只で与へる方法あるでないか、働かん者食ふべからずと申す事 理屈ぢゃ、
理屈は悪ぢゃ、悪魔ぢゃ、働かん者にもドシドシ与へてとらせよ、
与へる方法あるでないか、働かんでも食べさせてやれよ、
何もかも与へぱなしぢゃ、其処に神の政治始まるのぢゃぞ、
神の経済あるのぢゃ。やって見なされ、人民のそろばんでは木の葉一枚でも割出せないであらうが、
この方の申す様にやって見なされ、
お上は幸でうもれるのぢゃ、余る程与へて見なされ、お上も余るのぢゃ、
此の道理判りたか。仕事させて呉れと申して、人民 喜んで働くぞ、
遊ぶ者なくなるぞ、皆々神の子ぢゃ、神の魂うゑつけてあるのぢゃ、
長い目で見てやれ、おしみなく与へるうちに人民 元の姿あらはれるぞ。
むさぶると悪になって来るのぢゃ、今のさま見て改心結構ぞ、
そろばん捨てよ、人民 神とあがめよ、神となるぞ、
泥棒と見るキが泥棒つくるのぢゃ、
元の元のキの臣民 地(くに)の日月の神ぢゃと申してあろがな。
六月十七日、かのととりの日、ひつくの神。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。