トップページ > オカルト > 2011年09月09日 > 0Fbdvm7VO

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/3340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000002100210200120013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【斜め】サルベージ・検証考察スレ2【155度】
【通信】質疑応答・雑談スレ16【155kHz】

書き込みレス一覧

【斜め】サルベージ・検証考察スレ2【155度】
91 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 03:20:57.89 ID:0Fbdvm7VO
>>56
奥さんお目が高い!
今ならチャント最新CDも一緒につけちゃう!

って今沖田産業。
カニだのタコだのエスカルゴだの松茸(本スレ)だのって、おまいら………
どーしてくれんだよー!

ニンニクもドラキュラ嫌いなんだよね。

ニンニクも防腐で使われてたみたいだね。
死体、腐臭、はたまた滋養強壮。

生死観や輪廻、食べ物、そして宗教に結びついて、ハーブとかが発達したのかな。
ミイラもそんな感じ?
生き返るために死体保管する?

望遠鏡と顕微鏡欲しいわー。
科学的な頭脳が欲しい!
身体は宇宙だわー。
【通信】質疑応答・雑談スレ16【155kHz】
224 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 03:30:51.55 ID:0Fbdvm7VO
お疲れ様です。
ふと起きたら書き込みが!

思考が想念のエネルギーならば、引き寄せはエネルギーとして、アリなのかな、と思っていました。

出来ないというような無意識が門番であるという説明がどこかの自己啓発…いや、催眠系かな、本でありました。
しかし門番は門番作る理由があるので悪いことではないとも。

細かい部分はわかりませんが、また久しぶりにオカルト板にきたのは、実にそこ辺りだったので、反応しちゃいました(笑)。

普段勝手に雑談繰り広げていますが、155氏の書き込み、引き続き楽しみに待ってます。
【斜め】サルベージ・検証考察スレ2【155度】
93 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 10:08:00.53 ID:0Fbdvm7VO
>>92
うまく説明できないが、自分はあまりそう思わなかったのね。
なぜそう思わなかったかは、内観と客観のバランスだと思うんだ。
【通信】質疑応答・雑談スレ16【155kHz】
234 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 10:33:24.71 ID:0Fbdvm7VO
姑からは抱きぐせつくから滅多に抱くな!
と言われてました(笑)。
あの時代はご近所さんがおせっかい、大家族時代でしたから、それで良かったのかもしれません。
三世代でも、姑舅が子供好きとは限らなくても、兄弟、近所という逃げ場があったのかもしれませんね。

カンガルーケアというものがあり、産んで直後に母乳を飲ませ、母子二人きりにしばらくさせることをモットーにした産院で自分は産みました。
最初の肌の触れ合いが母子ともに大事なんだそうです。
そのくせ?いまだに育児が下手なんですが、そのシステムは共感しまくりました。
【通信】質疑応答・雑談スレ16【155kHz】
237 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 11:35:47.45 ID:0Fbdvm7VO
戦後のドタバタから、高度成長期。
姑は高度成長期頃に産んでると思います。
またバブルもおかしかったですね。
じゃ、いつが普通か、がまた難しいですが(笑)。

子育てもそうだけど、老人問題も…。
昔は遠くに徘徊する前に、ご近所さんが連れ戻していたのでは?
ここまで高齢なのは、なかったでしょうが。

病院待合室での老人の会話。
〜さんが今日はいないわねぇ。
そうなのよ、〜さん今日具合悪くてね。
とかいう笑い話も(保険料は深刻)、子供の遊び場がなくなってきたのと似てるような気がするんですよね。
【斜め】サルベージ・検証考察スレ2【155度】
94 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 14:03:32.72 ID:0Fbdvm7VO
東京都神経研究所のホームページで、フェロモンについて解説してあった。
素人にもわかりやすい素敵解説だったので紹介かきこ。
【斜め】サルベージ・検証考察スレ2【155度】
96 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 14:53:35.84 ID:0Fbdvm7VO
>>95
うまく説明できないけどチャレンジ。


ただ、あること。

言葉に感情もレッテルもはらない。
言葉をあるがまま受け取る。

それゆえに、発達障害とは禅脳なのでは?と>92さんが書いていたことだと思う。
【斜め】サルベージ・検証考察スレ2【155度】
98 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 15:16:04.87 ID:0Fbdvm7VO
>>97
同じ方だったか。
脳禅というのは、そういうような意味であってたのかな。

坐禅挫折組なので、あっているかわからないが。

内観は禅と似ている?
レッテルはらず、ただ、あるがまま捉えるということ。
ただ、最初からそれしかないだけならば、生活には不都合がありそうな。他人から見ての話だが。
客観的な視点が難しいのではないか?

例えばうるさいという一言もシチュエーションで変わるから、それが客観的に感じることが難しいのではないか?

禅では生活全てが修行だといわれている。

だから、違うんじゃないかなー。
と思った次第です。
【斜め】サルベージ・検証考察スレ2【155度】
101 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 17:35:04.89 ID:0Fbdvm7VO
頭よくない上に鍛えてこなかったため、理論的かつわかりやすい説明ができず、すまない。
【通信】質疑応答・雑談スレ16【155kHz】
241 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 17:53:21.99 ID:0Fbdvm7VO
松茸ご飯にしようと昨日スレ見てから心に決めていたが、松茸が売っていなかった。
【通信】質疑応答・雑談スレ16【155kHz】
247 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 20:43:05.50 ID:0Fbdvm7VO
>>246
塩と醤油、味噌など、なぜ試食がないのか不思議でなりません。
高級スーパーや百貨店グローサリー、物産展は何時間でもいられますね。

味醂はやっぱり三河と別館で話していました。
醤油や塩は難しい。絞れません。
【通信】質疑応答・雑談スレ16【155kHz】
251 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 21:03:03.63 ID:0Fbdvm7VO
>>249
核家族化の弊害も、同居による弊害もありますね。

うちは同居していた年寄りの悪口しか聞きませんでした。
自分が年寄りの面倒を見てやって、いかに偉いか辛いかを、小学生の自分に愚痴っていました。
親類でもない身寄りのない方が同居していたので、ある意味偉いとは思いますが。

その親は今も今の生活に愚痴っています。
【斜め】サルベージ・検証考察スレ2【155度】
105 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/09/09(金) 21:16:58.23 ID:0Fbdvm7VO
>>104
誉められずに、というより、責められたり…?

お前のせいで、お前がいるから、お前はなんで出来ないんだ。
離婚しないのはお前のせいだ。金ないのはお前のせいだ。
毎日不機嫌か暴れたり?
顔色伺うのが日常だから、反応が違うのかも。

無反応は知恵、過剰反応はそれらへの形が変わった攻撃かな、と思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。