トップページ > オカルト > 2011年08月20日 > gy7GSVb50

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/3007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数93000000000000000001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
よもや ◆t7bs99KZl0wn
本当にあった怖い名無し
【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
百物語2011雑談スレ
【百物語】語り部受付スレ【8月19日怪宴】

書き込みレス一覧

【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
141 :よもや ◆t7bs99KZl0wn [sage]:2011/08/20(土) 00:08:41.91 ID:gy7GSVb50
[ 追われるモノ、追い詰めるモノ ]  

― 職場の爺様から聞いた話 ―

【1/3】
昔、戦争の時。
人は勿論、犬や馬も軍犬、軍馬として徴用されたという。
犬や馬は一箇所に集められ、様々な用途に借り出された。
そんな場所にある、自衛隊の基地にて。

夜な夜な、どこからともなく馬のいななく声が聞こえる。
地面を引っかくようなひづめの音、走る音も。
ある時、夜中の見回り当番に当たった時に、馬の音の怪異に出会った。
正直、ぶるった。
でも、ここでぶるったままじゃ男がすたる。
勇気を振り絞り、懐中電灯を向けると、半透明な白い馬が、
影のごとく走り抜けていった。


【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
142 :よもや ◆t7bs99KZl0wn [sage]:2011/08/20(土) 00:08:53.35 ID:gy7GSVb50
【2/3】

追いかけようとしたが、それよりも先に脇から飛び出す影があった。

奴だ。

俺の同室のアホ。どうしようもないアホ。九州男児。

そいつが、奇声を上げながら馬を追っかけた。ちょっと酒臭いw
「待てっ!馬刺し、待てよ、ンダラァ!」
鉄砲玉のような勢いで馬を追い詰めていく九州男児。
奴はもともと足が速かった。俺じゃ追いつけねえ。
廊下は走っちゃいけないしな、真面目に巡回やるべえ。

しばらくして、九州男児がとぼとぼと戻ってきた。
「あいつ、壁ん中消えやがった。ちょうどいいツマミになったのに…」
としょんぼりしている。
俺は、幽霊の馬まで食らおうとしている九州男児が怖いと思った。


【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
143 :よもや ◆t7bs99KZl0wn [sage]:2011/08/20(土) 00:09:12.09 ID:gy7GSVb50
【3/3】

が、もっと怖い体験がその後に俺を待っていた。
巡回をちゃんとやらなかったという事で、九州男児の巻き添えで
何故か俺まで外出禁止になったことだ。
普段閉じ込められたような生活をしている隊員にとって、
かけがえのない貴重な外出が禁止になる。これは本気でこたえる。

九州男児は怒った。怒って、「臭いにおいは元から絶つ!」と絶叫し、
何をどうしたか判らんが、最後まで馬を逃げられないように追い詰め、
九州男児が追い詰めた翌日から、馬の幽霊はパッタリと姿を見せなくなった。
それ以来、奴は馬刺しの男、と呼ばれるようになった。

ちなみに、アホはしばらくの間、最初に馬が消えた辺りの壁に
チューブわさびとパック醤油を立てかけて供えていたらしい。

…やっぱり人が一番怖い。

[ 完 ]
百物語2011雑談スレ
205 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/20(土) 00:11:00.69 ID:gy7GSVb50
いけたー。とりあえず投下したー。●も投下してクルー
百物語2011雑談スレ
206 :本当にあった怖い名無し[]:2011/08/20(土) 00:11:26.85 ID:gy7GSVb50
>>204
失礼。
教えてくれてありがとん
【百物語】語り部受付スレ【8月19日怪宴】
310 :よもや ◆t7bs99KZl0wn [sage]:2011/08/20(土) 00:55:03.08 ID:gy7GSVb50
>>52番目、了解です
百物語2011雑談スレ
210 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/20(土) 00:58:02.66 ID:gy7GSVb50
>>208
昔:日本軍の基地、馬とかがいた
今:自衛隊の基地になってる
【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
188 :よもや ◆t7bs99KZl0wn []:2011/08/20(土) 00:59:03.28 ID:gy7GSVb50
48話 [ おうちに帰ろう ]

― 再び、爺様から聞いた話。親友の方の体験談 ―

【1/3】

硫黄島(いおうとう)。
ここは、先の戦争にて亡くなられた方のお骨がまだ埋まっている。

ある悪天候の日、着陸しようとする機体があった。
車ですら、悪天候での運転は細心の注意を払い、気を使う。
ましてや、必要最小限の設備しかない硫黄島に、飛行機で着陸するならば
その気遣いは半端ではない。
自分の機位、姿勢、全てにおいて通常以上の注意を払わねばならない。
そんな中、ぽつり、ぽつりと灯(あかり)が見えてくる。
機位確認。最終チェック。


【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
189 :よもや ◆t7bs99KZl0wn [sage]:2011/08/20(土) 00:59:59.29 ID:gy7GSVb50
 【2/3】
機体が滑走路に近づき、滑走路灯が見えたところで着陸。
無事に着いて、ふと先ほどの灯を見ると、コースの誘導に
ベストの位置ではあったのだが、そこには…

設置された灯は、なかった。
では、あれは…。

任務を済ませ、本土に帰る日。
積荷が計算よりも重たく感じる。操縦桿に伝わる重さが違うのだ。
感覚的に、滑走路一杯使って離陸したくなる。
飛行中も、気を使う。
だが、本土に帰ると、本当に、本当に一気に軽くなるのだ。
御霊(みたま)がきっと、愛しい家族の下へ戻っていかれたのだろう。
【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
190 :よもや ◆t7bs99KZl0wn []:2011/08/20(土) 01:00:11.05 ID:gy7GSVb50
【3/3】

それ以来、硫黄島に飛ぶことがある日は、帰りに
「どうぞ、○○(地名)まで自分は戻ります。一緒に行かれる方はどうぞ。」
と声を掛けてから戻った。
その時は、ちょっと楽しそうな、嬉しそうなざわめきのような
雰囲気が感じられたという。
そして退官する日、「今まで有難う」「お疲れ様」という言葉を、
聞きなれた同僚の声以外からも、贈られたそうだ。

[ 完 ]

【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
204 :よもや ◆t7bs99KZl0wn [sage]:2011/08/20(土) 01:28:44.78 ID:gy7GSVb50
第52話 [ 女性専用車両にて ]
― 職場の女性から聞いた話 ―

【1/3】
朝の都営新宿線の先頭車両は、女性専用車両になっている。
男性は、体の不自由な人とその付き添い、または小学生以下の子供とその連れしか乗れない。
通勤時間帯に女性ばかりの車両に乗り込むのは勇気が居るせいか、
子供連れで乗っている男性は外国人くらい。
その外国人はニヤケていて非常にキモイ。が。まあ置いとく。

もう一人、どうみても、体が不自由とは思えない、吊り目の65歳〜70歳位の男が乗っていた。
周りの女性は完全にスルー。しかし彼を中心にぽっかりと空間が出来ており、
その分周りは混雑していた。
そのうち、つり革の渡してある棒にぶら下がってみたり不審な動きをしだす。
女性達はそれでもスルー。



【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
205 :よもや ◆t7bs99KZl0wn [sage]:2011/08/20(土) 01:29:42.83 ID:gy7GSVb50
【2/2】

不自然な空気の中、いくつかの駅を過ぎていく。
不審な男はそのまま、九段下の駅で降りていった。
その男の傍に居た、二人組が囁いていた。

「…あれ、身体障害者じゃないよね?」
「九段下って、朝鮮銀行が近くにあるんだよ」
「…そういえばつり目、だったね」
「触らぬ神になんとやら。禍国の国技に巻き込まれたくなかったら、
 空気を読むのも大事なんだよ」

都会って怖い、と心底思った。

[ 完 ]
【今夜】 百物語2011本スレ 【怪宴】
366 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/20(土) 19:19:37.82 ID:gy7GSVb50
ラジオの42話辺りから寝落ちしてしまってさっき起きたorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。