トップページ > オカルト > 2011年08月16日 > 2JPq18ZV0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/3241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001470012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】

書き込みレス一覧

【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
160 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 19:17:48.15 ID:2JPq18ZV0
独り言をつぶやき続ける実験ですか?



139 名前:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 投稿日:2011/08/14(日) 19:20:45.25 ID:0/A1N+8v0
人の可能性を潰しまくる奴が一番有害だということです。

404 名前:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 投稿日:2011/08/16(火) 13:03:46.57 ID:QW2jDQPR0
自分が欲しないことを人に施さないというのは「黄金律」と呼ばれ、どんな学問よりも尊い。

412 名前:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 投稿日:2011/08/16(火) 13:53:24.97 ID:QW2jDQPR0
厳しい学問に耐えてきてほんとよかったわw

413 名前:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 投稿日:2011/08/16(火) 14:07:12.24 ID:QW2jDQPR0
おう、俺は研究に戻るぞ。こんなことしている場合じゃねえからな。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
161 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 20:19:45.47 ID:2JPq18ZV0
独り言をつぶやき続ける実験ですか?



273 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/08/12(金) 18:25:19.47 ID:a/Gmc0cp0
強者を排除する論理をもつ人間は国家には必要ないね。大学のサークルレベルだ。

419 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/08/13(土) 10:14:56.09 ID:UhB4jNS50
秩序を一貫させるのは人間の強さだ。「持っている概念」「将来を見通す能力」を基盤にする「判断力」
がずば抜けていなければできない。
「YHWY」こそが選ばれし人間の取る道であり、
「AHYH」は行き当たりばったりの人間を意味している。

422 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/08/13(土) 10:41:30.30 ID:UhB4jNS50
「持っている概念」はその人がどういう人生を生きてきたかを分析する。
「将来を見通す能力」はその人の発言・言動を分析する。
それで使える人間かそうでないかが分かるんだ。

406 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/08/13(土) 09:19:47.09 ID:UhB4jNS50
即却下されたんだろ? 今の俺ほど危険な奴はいないんだよ。

【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
162 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 20:45:20.80 ID:2JPq18ZV0
独り言をつぶやき続ける実験ですか?



687 名前:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 投稿日:2011/08/14(日) 17:06:20.74 ID:0/A1N+8v0
なぜここで発言するかというと、俺への「実験行為」を明言していてそれで飯を食っているからだよ。
「実験」さえ停止すればここには用はない。
でも、そうしたらお前らに取り柄がなくなるわけだろ。

118 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/08/11(木) 21:44:41.88 ID:MUXB3+p+0
どんな記憶を消去できても、どんな洗脳ができても、俺が積み上げた学問だけは
当局が保護する方針は明確だった。
だから、俺は生きるために学問をやったのだ。

846 名前:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 投稿日:2011/08/14(日) 20:28:19.36 ID:0/A1N+8v0
思考盗聴ゲームの制圧を「あたりまえだ」と言って学問にしか価値はないとした俺への
反撃が「政敵の相次ぐ死」だと思うね。

677 名前:糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 投稿日:2011/08/14(日) 15:52:28.97 ID:0/A1N+8v0
毎日学問をやるっていうただそれだけなんだよ。
なにもレトリックを操って勝ち負けを決めていたわけではないんだ。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
164 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 20:46:44.65 ID:2JPq18ZV0
あんまりおもしろくならないな。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
165 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 20:51:43.10 ID:2JPq18ZV0
>>163

なぁ記憶さん。

糖質さんのつぶやきを適当に並び変えて、起承転結の文章に組み替えてみないか?

【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
167 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 21:02:27.07 ID:2JPq18ZV0
>>166

起承転結の練習にどうだい?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
169 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 21:14:53.39 ID:2JPq18ZV0
>>168

やっぱり記憶さんはリアクション型で、その場のレスしか読めないんだね。

上に三つ並べてみたけど、君に無視されてたのなら悲しくなるじゃないか。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
174 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 21:24:41.44 ID:2JPq18ZV0
オカ研で無視された奴を貼ってやる。


233 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/08/04(木) 22:00:58.36 ID:/RJkv4wj0
>>228

記憶さんの4年間に挑戦。

自発的対称性の破れ
http://www-jlc.kek.jp/general/DOC/oho95-html/node6.html



質量生成機構を「ヒッグス機構」と呼ぶ。とあります。

検索だけですが、光が螺旋運動するよりも説得力が有ります。


チッ、222取り失敗。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
177 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 21:29:44.12 ID:2JPq18ZV0
190 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/08/04(木) 21:35:59.65 ID:/RJkv4wj0
>>168

自発的対称性の破れをゲージ理論へ適用する ヒッグス機構 

対称性の破れを、真空の相転移に肩代わりさせる巧妙な理論。

相転移した真空中に、未知の素粒子「ヒッグス粒子」が充填
していることを予測する。
そして、ウイークボソンが質量を獲得するのは、それが
真空中でヒッグス粒子にぶつかり摩擦が発生するからだ、
と質量の起源をありありと描きだす。


真空とはなんだろう 無限に豊かなその素顔

ブルーバックス 2003/03/20

著書 広瀬立成

要するに、実験実証を重視する現代物理学を、独自理論で凌駕する野望でしょう。

【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
178 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 21:32:08.37 ID:2JPq18ZV0
>>176

自発的対称性の破れ
http://www-jlc.kek.jp/general/DOC/oho95-html/node6.html

必見だよ。
【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
182 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 21:46:25.74 ID:2JPq18ZV0
>>180

>>165 の趣旨で遊んでみませんか?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官6【研究者】
188 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/16(火) 21:58:49.06 ID:2JPq18ZV0
>>185

>>160から三つ並べてみましたけど、オカ研に貼り付けて在った分をお返しする趣旨です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。