トップページ > オカルト > 2011年08月15日 > nChYuTNp0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/3250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000120100302011014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
shin
8月2日、米国デフォルト危機 part1
アメリカ軍は日本から出ていけ!!!!
夏なのにあまり心霊関係盛り上がって無いよな・・

書き込みレス一覧

8月2日、米国デフォルト危機 part1
236 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 00:27:27.95 ID:nChYuTNp0
アメリカは現在、債務不履行(デフォールト)の一歩手前まできています。アメリカが現在頼りとしているのは中国です。日本は2011年3月11日の東日本大震災と計画停電
の影響で次の国債はいつものように入札できそうもありません。中国のみがアメリカの債務不履行(デフォールト)を救える立場にあるのです。アメリカは現在、シリアにおいて、
革命分子を煽り、シリア政府がこれを弾圧するのを非難しています。そしてスペインやイタリアを誘ってシリアと戦争をしようと持ちかけています。ここでアメリカは中国にも、
シリアとの戦争を呼びかけているのです。アメリカの思惑は、空母「ワリヤーグ」を建造した中国をシリアとの戦争に誘い込んで、同盟関係を結び、国債を持たせて宇宙戦争を続行
しようということでしょう。
 アメリカ合衆国の通貨体制はブレトンウッズ体制の崩壊以来、二度目の危機を迎えています。
 @ 中国がアメリカの思惑通り、シリアへの戦争に参加し、国債を入札するようであれば、アメリカの通貨体制は延命されるでしょう。
 A 中国がシリアへの戦争には参加せず、国債は入札しても、アメリカの通貨体制は維持されるでしょう。
 B 中国がシリアへの戦争に参加せず、国債を入札しないならば、アメリカは債務不履行(デフォールト)に陥るでしょう。

8月2日、米国デフォルト危機 part1
237 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 00:31:00.01 ID:nChYuTNp0
>>236続き
中国の現在というものを点検してみると、
 @ 空母「ワリヤーグ」をインド方面に向かわせ、インドから警戒されている。
 A 東風21号を台湾向けに配備している。
 B パキスタンに対して人工衛星の打ち上げを行っている。
 C 米国債依存を見直す方針を立てている。
となっていて、中国ではすでに次の国債には入札せず、シリアへの戦争にも参加せず、インドに対してパキスタンを支援し、中印パの三カ国関係によってこの地域の勢力争い
を開始しているともいえます。さらに、アメリカの支援するフィリピン・台湾に対して、南沙諸島の領有を巡る争いを開始し、アメリカの支援する日本に対しては尖閣諸島の
領有を巡る争いを開始して、アメリカの支援する韓国に対しては、北朝鮮を支援するという方向で動いています。この後、中国がベトナムとの関係を強化すると、中国は太平
洋及びメコン川流域地帯一帯を制覇することになります。

8月2日、米国デフォルト危機 part1
238 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 00:32:10.06 ID:nChYuTNp0
>>237続き
⇒中国がここまで準備を進めている以上、中国はアメリカが債務不履行(デフォールト)することも省みず、次のアメリカ長期国債には入札しないでしょう。中国が次のアメ
 リカ長期国債に入札しなければ、アメリカ合衆国は債務不履行(デフォールト)に陥ります。そうすると、年金の支払いが停止するので、ボストンで暴動が起きると予想され
 ています。アメリカはその先、シリアとの戦争も断念して、軍備を縮小するでしょう。
⇒アメリカ合衆国は第二次トルーマン戦争ということで現在、大マゼラン星雲との戦争を行っています。大マゼラン星雲が地球上において同盟関係を持っているのはテロ組織
 であるタリバンです。北朝鮮はテロ支援国家となっていますが、中国がテロ支援国家に回ればアメリカは債務不履行(デフォールト)を出すだけでは済まなくなり、軍隊を
 朝鮮半島からも撤退させる方向で動くでしょう。
⇒アメリカ合衆国が債務不履行(デフォールト)に陥れば、日本でもアメリカ頼みの政治から脱却しなければならなくなります。日本はアメリカとの安全保障体制ということで、
 中東地域における石油の確保と工業製品の市場としてアメリカ合衆国に依存してきました。アメリカ合衆国が債務不履行(デフォールト)に陥ると、日本は安全保障体制に依存
 しない状態で、石油を確保し工業製品の市場を見出さなければならなくなります。しかし、日本にはこれまで溜め込んでおいたアメリカ国債とドルがありますので、国債のカタ
 に在日米軍基地に御退却願い、また、ドルに変わって円通貨圏を造るという道が現れることになります。





8月2日、米国デフォルト危機 part1
240 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 11:45:14.39 ID:nChYuTNp0
米原子力空母、緊張の南シナ海に ベトナム軍当局者ら訪問
2011.8.15 02:12
 AP通信によると、米海軍横須賀基地配備の原子力空母ジョージ・ワシントンが13日、ベトナム南部沖合の南シナ海に到着し、
ベトナムの政府や軍当局者が同空母を訪問した。南シナ海では中国による探査活動の妨害などが相次ぎ、中国とベトナムやフィ
リピンとの間で緊張が高まっている。今回の航海は、自国初の空母を10日に試験航行させたばかりの中国を牽制する狙いもありそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110815/asi11081502130000-n1.htm
⇒アメリカは南シナ海に原子力空母を投入して中国を牽制してきました。

これでも中国は次のアメリカ長期国債を入札するのでしょうか?
@ 中国が次のアメリカ長期国債を入札するのであれば、アメリカは債務不履行(デフォールト)を出さずに済み、中国はアメリカに抑えられたままです。
A 中国が次のアメリカ長期国債を入札しないならば、アメリカは債務不履行(デフォールト)に陥り、軍隊を引き上げねばならなくなり、中国はアメリ
カの圧力から解放されます。




アメリカ軍は日本から出ていけ!!!!
289 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 12:53:05.78 ID:nChYuTNp0
台湾・民進党主席が訪米へ
2011.8.10 18:31
 【台北=吉村剛史】来年1月の総統選挙で政権奪還をめざす台湾の野党・民主進歩党(民進党)は10日、総統選に立候補する蔡英文主席が、9月12日から21日まで訪米すると発表した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110810/chn11081018310005-n1.htm

13日に艦載機離着艦実施か 試験航行中の中国空母
2011.8.12 19:37
 中国の海事当局が渤海の北西部海域で13日の午前0時から24時間、船舶の航行を禁止する通告を出したことが分かった。中国メディアが12日報じた。同海域に近い遼寧省葫蘆島には
中国海軍の航空部隊の施設があり、中国メディアは同省大連から試験航行を開始した旧ソ連製空母「ワリヤーグ」で13日に艦載機の離着艦試験が行われる可能性があると伝えている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110812/chn11081219390006-n1.htm

米原子力空母、緊張の南シナ海に ベトナム軍当局者ら訪問
2011.8.15 02:12
 AP通信によると、米海軍横須賀基地配備の原子力空母ジョージ・ワシントンが13日、ベトナム南部沖合の南シナ海に到着し、
ベトナムの政府や軍当局者が同空母を訪問した。南シナ海では中国による探査活動の妨害などが相次ぎ、中国とベトナムやフィ
リピンとの間で緊張が高まっている。今回の航海は、自国初の空母を10日に試験航行させたばかりの中国を牽制する狙いもありそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110815/asi11081502130000-n1.htm


アメリカ軍は日本から出ていけ!!!!
290 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 12:54:07.62 ID:nChYuTNp0
>>289 続き
日本の美人外交官と公費で密会? 台湾“イケメン外交官”の不倫騒動
2011.8.14 11:49 (1/5ページ)
 中国との関係改善を進めつつも、一方では東日本大震災の義援金が7月下旬で約177億円に達し、日本との絆が太い台湾。そんな台湾外交部(外務省に相当)の“イケメン高官”が、
駐フィジー代表処(大使館に相当)の代表(大使に相当)だった際、同じく在フィジー日本大使館に勤務していた30代の清楚な日本人美人外交官と密会を重ね、食事代や電話代など
で公費を乱用した、との疑惑が浮上。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110814/chn11081411490003-n1.htm

⇒台湾では中国の空母「ワリヤーグ」の配備を巡ってアメリカに助けを求めました。アメリカは早速、空母「ジョージ・ワシントン」を派遣しましたが、
台湾では、日本の外交官と不倫をした外交官が摘発されたようです。
@ 台湾では、中国の動きに対し、アメリカに助けを求めたものの、日本の反米主義と結びついた勢力が、不倫騒動を引き起こした。
A 台湾では、中国の動きに対し、アメリカに助けを求めたものの、国内で、反米主義者が不倫騒動をばらした。相手が日本の外交官であったのは偶然。
@であると、台湾でも反米感情が強くなってきていて日本の反米主義者と結びついてきているといえます。

夏なのにあまり心霊関係盛り上がって無いよな・・
84 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 14:35:39.24 ID:nChYuTNp0
【大阪バラバラ遺体】
強烈異臭、お盆の文教地区騒然
8.15 12:43
 大阪市天王寺区で14日、放置された一斗缶から相次いで切断遺体が見つかった事件で、缶はいずれも無造作に置かれており、
うち一つは町内会の朝の清掃活動中に発見された。「誰がいつ、何のために放置したのか」。バラバラ遺体の遺棄というショ
ッキングな事件を受け、お盆休みの静かな文教地区は、発見から一夜明けた15日も物々しい雰囲気に包まれた。[記事詳細]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/topics/affairs-14575-t1.htm

大阪も結構物騒ですね。



8月2日、米国デフォルト危機 part1
241 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 17:14:57.26 ID:nChYuTNp0
米大統領選 前駐中国大使のハンツマン氏が出馬表明
2011.6.22 00:21
 オバマ米政権で駐中国大使を務めたジョン・ハンツマン氏(51)=共和党=は21日、来秋の米大統領選への出馬を正式に表明した。保守色が強まる傾向の共和党内で穏健派に位置付けられ、
オバマ大統領に仕えた経歴が指名争いの足かせになるとの見方が強い。 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110622/amr11062200230000-n1.htm

ロック新駐中国大使「米中関係発展に尽力」表明
2011.8.15 12:43
 中国系米国人として初めてとなる米国のロック駐中国大使が14日、着任会見を開き、「米中は2国間、国際的な問題で引き続き協力を拡大していく」と述べ、
両国の関係発展のため、力を尽くしていく考えを表明した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110815/amr11081512470004-n1.htm

8月2日、米国デフォルト危機 part1
242 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 17:16:09.94 ID:nChYuTNp0
>>241続き
北朝鮮、為替で協力迫る 駐中国大使指名の米長官
2011.5.27 09:21
 オバマ米大統領から駐中国米大使に指名されたロック商務長官は26日、上院外交委員会の指名承認公聴会に出席し、北朝鮮の核開発停止や挑発行動阻止、人民元の切り上げ問題で「中国はもっと協力できるし、しなければならない」と述べ、国際協調の拡大を迫る考えを示した。
 ロック氏は、中国に対し「北朝鮮やイランによる大量破壊兵器の拡散を防ぐことは自国の国益にもかなうと伝える必要がある」と述べた。
 また人民元について、さらなる切り上げを早急に実施するよう求める考えを表明。米中間の貿易不均衡是正や知的所有権の保護などに加え、人権問題でも強く働き掛けると語った。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110527/amr11052709220003-n1.htm

⇒アメリカは中国に対し、国際協力だけでなく、北朝鮮問題においても協力を要請してきました。


8月2日、米国デフォルト危機 part1
243 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 17:28:57.72 ID:nChYuTNp0
⇒アメリカは、台湾に対しては中国の空母「ワリヤーグ」の脅威に対して、ジョージワシントンを派遣し、
 中国に対しては国際協調を要求するという二重外交に出ています。
夏なのにあまり心霊関係盛り上がって無いよな・・
87 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 19:36:04.09 ID:nChYuTNp0
三重で車逆走? 正面衝突、男女4人死傷
2011.8.15 13:50
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110815/dst11081510360004-n1.htm
乗用車横転し女性死亡、同乗男性4人も重傷 札幌
2011.8.14 17:56
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110814/dst11081408570001-n1.htm
茨城・日茨城・日立で玉突き事故、8人死傷
2011.8.14 20:32
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110814/dst11081420320013-n1.htm
水戸で4台玉突き 軽乗用車の3人死亡、別の車の男性重体
2011.8.7 00:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110806/dst11080622450026-n1.htm
6台玉突き、3歳男児死亡 埼玉・蓮田市、4人けが
2011.8.3 10:02
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110803/dst11080310040006-n1.htm
⇒ここんとこ、やけに交通事故が増えた気がする。


夏なのにあまり心霊関係盛り上がって無いよな・・
88 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 19:42:52.60 ID:nChYuTNp0
>>76
名古屋の国道交差点で墓参帰りに衝突 母子2人死傷
2011.8.13 19:23
 13日午前10時ごろ、名古屋市西区砂原町の国道交差点で、右折しようとした愛知県北名古屋市西之保犬井、会社員、棚橋洋一さん(48)のワゴン車が直進のトラックと衝突した。
ワゴン車の後部座席に乗っていた棚橋さんの妻、かずみさん(44)が胸を強く打ち死亡し、高校2年の長男、賢一さん(17)も意識不明の重体。棚橋さんらは墓参りの帰りだった
といい、西署が事故原因を調べている。トラックの2人にけがはなかった。かずみさんと賢一さんは、衝突の弾みで車外に投げ出されたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110813/dst11081319240019-n1.htm
・墓参りの帰り道の交通事故がもう一件あった。


8月2日、米国デフォルト危機 part1
244 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 21:30:03.30 ID:nChYuTNp0
ワリヤーグに対して、アメリカはジョージ・ワシントンを派遣してきましたが、
ここまでくれば、中国は、ジョージ・ワシントンを撃退するために、次のアメリカ長期国債の入札日に、
溜め込んできたアメリカ長期国債を売却するしかないでしょう。
そうしてアジア・太平洋地域を中華文明圏としてしまうでしょう。
8月2日、米国デフォルト危機 part1
245 :shin[shintakahashi@hb.tp1.jp]:2011/08/15(月) 22:56:27.45 ID:nChYuTNp0
 次のアメリカ長期国債の入札日に中国がアメリカ国債を一斉に売却したとします。
その後の世界情勢について考えてみましょう。世界にはアメリカ国債を入札してきたオイルマネー・ジャパンマネー・チャイナマネーがあります。
これらのうち最も反米的なのはチャイナマネーです。次はオイルマネーで、最もアメリカに弱いのはジャパンマネーでしょう。
  @ アフガニスタンでタリバンが政権を取る。
  A アメリカでは内乱の発生を警戒して軍隊が動き出す。
  B 中国が台湾を併合し、フィリピンに迫リ、ベトナムも併合する。
  C インドが核実験を行う。
  D イランが核実験を行う。
  E 中国が元通貨圏を宣言して、ドルの基軸通貨体制が終焉する。
  F ドイツがユーロを仕切りだす。
  G リビアでカダフィが巻き返す。
  H エジプトでムバラクが復権する。
  I 中東産油諸国が結束して原油価格が急騰する。
  J パレスチナがイスラエルに侵攻を試みる。
  K オイルマネーが一斉にアメリカ国債を売却する。
  L 韓国もアメリカ国債を売却して、北朝鮮との統一を図る。
  M 日本もアメリカ国債を売却する。
⇒アメリカは売却された国債のカタに軍事的プレゼンスを引き上げざるを得なくなり、
各国は中国に倣って自国の通貨圏を作り出そうとするでしょう。こうして世界は多極化していくのです。

 
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。