トップページ > オカルト > 2011年08月11日 > d8t5Akkq0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/3509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003133120100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
ばあちゃんの予言分析スレ35

書き込みレス一覧

ばあちゃんの予言分析スレ35
91 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 13:20:44.88 ID:d8t5Akkq0
>>87
生まれつきはありえないでしょう。
あってもいいかもしれないけど、この世を変えていくだけの力になるのか疑問だ。
でももしかしたらそういうのも有るのかもという事をばあちゃん予言は示唆してるようにも受け取れるけども。

生まれつきのままだとしたら光と闇、善と悪の区別がつかないはず。
一定のところまでは強いでしょう、しらないのだから。
だが崩れる時はあっけなく崩壊するでしょうから強くない。
区別を知りながら囚われないのならかなり強いでしょう。
しかしながらそれだけでこの世の形に抗えるのか疑問だ。
経験してから乗り越えるのであれば価値がある。
そうでないなら人類絶滅に匹敵する大粛正を経験しないといけないような。

ばあちゃんの予言分析スレ35
95 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 13:40:52.16 ID:d8t5Akkq0
>>92
「おいしい、って思う。」には、「まずい・・・って思うもの」を知ってないと区別できないですよね?
「光と闇」は突っ込むとちょっと小難しくややこしい話だから後回しにしておきますけど。

>>93
スピにあまり関心ない人にもkwsk
ばあちゃんの予言分析スレ35
97 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 13:44:49.34 ID:d8t5Akkq0
>>94
それはわかる。わかるけど、ここでばあちゃん予言に照らして語るなら
数年以内に社会に影響力を持つレベルで拡がるかどうかということ。

でも20代半ば以降でもその能力を維持できてるのなら、ちょっと感嘆するな
ばあちゃんの予言分析スレ35
106 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 14:31:36.19 ID:d8t5Akkq0
>>98
覚と霊感やら超能力はイコールじゃない 
あ。(恥 たしかにw

>>100
いや生まれつき善悪がわかるってのは不可能だと思う。だからありえないと思って書いたのが>>91
で、ややこしくなるかもしれないけど善悪を超越してるというのなら生まれつきはあり得るw
それがなんたらチルドレンっていわれてるものなのかなと。 >>102さんが言ってるとおりだと思います。
そしてややこしくなるけど(w) すべては一つとわかっていながら差異をも受け入れられる人。
でもそれだけを良しとしてると大航海時代の南米のように虐殺絶滅もしますから社会に影響を与えられる形でってのが
ばあちゃん予言のポイントだとおもうなあ。
ばあちゃんの予言分析スレ35
121 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 15:18:39.84 ID:d8t5Akkq0
>>112
俺40半ばだけどさw なぜ使わないことにしたかっていうと
上にあるように清濁併せ呑む為w
この世に生まれてきた意味・理由・価値がスポイルされるように思ってね。

モテすぎても困るし、人の心を弄ぶようなことになるのも苦しいしね。
した事がないとは言わないし、君が弄んでるといってるわけでもないので念為w
共有できてるねって楽しめるぐらいが理想なんだよなぁ。でもそれだけで済まなかったりするでそ?w
>>117ぐらいがいい。 でもこれってさ、昔の人は持ってたとおもうから取り戻すって感じのほうが強いとおもうw

ばあちゃんの予言分析スレ35
124 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 15:28:58.25 ID:d8t5Akkq0
>>107
結局、減価型貨幣を導入する前に飛び出しちゃいましょうってかんじで?w
ところで葉さんたら速+でも粛々と活動してますねっ? (笑)
ばあちゃんの予言分析スレ35
129 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 15:56:52.57 ID:d8t5Akkq0
じゃ気持ちいいなれ合いの見本をおながいしますう

ばあちゃんの予言分析スレ35
133 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 16:11:11.98 ID:d8t5Akkq0
>>130
気持ち悪いっていう人には以後気づかないふりをすればいいのでは?
それと、意識して「以心伝心ウィークリー」とか作って相手の反応だとかをみて
ウィークリーベスト10だとかワースト10だとかランキング評を作ったりして
週末に自部屋でホルホルしたりして楽しむのも一興かと。
自分がどういう世界にいるのかわかって面白いかもよ。
ばあちゃんの予言分析スレ35
134 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 16:13:34.42 ID:d8t5Akkq0
>>132
藤吉郎逆パターンで上司から警戒されたりだとかねw
ばあちゃんの予言分析スレ35
137 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 16:21:35.17 ID:d8t5Akkq0
>>136
気味が悪いってだけならいいんですけど、私の経験だと自分を超される恐怖があったんだろうなって思いましたねw
逆に是非うちに来てくれって言ってくれる人もいましたし、やっぱ相手次第ですねw
ばあちゃんの予言分析スレ35
158 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 17:15:22.24 ID:d8t5Akkq0
>>154
タッチしないと只の世捨て人じゃないですかーw
ある一定以上の年齢であれば、例えば選挙なんて投票してもどうせ変わらないなんて考えの人はここでも少ないとおもいます。
ルールには一定度従わないと社会では生きていけないわけですから関わっていると思われます。
現システムのおいしい所だけつまみ食いしていても、それだと最終的には追い込まれて自滅しますし。

>>146
超能力とは違うとおもうけど、理解できない人にはそういうふうに見えるのかもしれないね。
武道やスポーツをたしなんでいる人のほうが今だと理解しやすいかもしれない。
他にはピカソの絵を賞賛できるような人とか。
意識して使うって場合なら気功だとか学んだ人のほうが早道かもしれない。
ばあちゃんの予言分析スレ35
172 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 18:10:37.73 ID:d8t5Akkq0
>>164
横道だけどあえて聞きたい。 じゃあ君は岡本太郎はどう思う?
ばあちゃんの予言分析スレ35
178 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 18:55:28.81 ID:d8t5Akkq0
横道で引っ張ってもしょうがないから続きを書くとさ、
ピカソは普通の視覚の外にあるものまで見えてたから
自分が捉えた世界の姿をこんなふうになってるぞって只伝えたかっただけだと思う。たぶん一種のオーラ視もしくは共感覚。
何で何を察知するかは人によると思うけど、超能力じゃないよのわかりやすい一例じゃないかと思ったわけ。
俺は彼をかわいそうな人だと感じている。苦しかっただろうなと。
「変だけど面白い」・・・たぶんこのあたりも新しい時代のヒントじゃないかな。

ばあちゃんの予言分析スレ35
185 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/08/11(木) 20:04:46.36 ID:d8t5Akkq0
ステップ1 自分を許してあげる
ステップ2 自分を好きになる
かもねっと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。