トップページ > オカルト > 2011年08月03日 > 9uMYzNpT0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/3318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000007100130000100005725



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
思考盗聴システムは実在している!!!その78

書き込みレス一覧

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
13 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y [sage]:2011/08/03(水) 07:13:36.45 ID:9uMYzNpT0
まず、「死んでも人々の記憶に残るではないか(生き残り)」という視点が、人間の「死」と
どう関わっているかが二元論の立場から批判された。二元論は「心と体」を二元的に
とらえ、もし人が死んだら、物質的には体は消滅する。では、人々の心に残るもの
とはなんであろうか。少なくとも「魂」までは残らない。ほとんどの人がその人の魂までは
知らないのだ。せいぜい「外見の印象」であったり、肉体に関する記憶を残しているに過ぎない。
そしてその肉体は死んだらすでに消滅しているのだ。
まずこの観点から「生き残り」は批判されることになった。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
14 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y [sage]:2011/08/03(水) 07:21:08.31 ID:9uMYzNpT0
しかし、この「二元論からの批判」もさらに研究が必要だった。
その人が生きている間に、人々は「その人」と認識しており、なぜ亡くなった途端に「心と体」
に二元的に区別するのだろうか、という形而上学的な批判にさらされたのだ。
死をきっかけになぜ急に二元的になるのかと批判されたのだ。
認識論の観点からも同様の批判があった。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
15 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 07:26:47.08 ID:9uMYzNpT0
二元論の立場からは、生きている間も人間の「魂」は肉体をはなれて存在しており、
物事を考え、信じ、何かを望む営みもすべて魂の作用であるとし、それは死んでも
不朽のものではないか、としたのだ。魂の不朽から「人々の記憶に残る実体がある」
と説明したのだ。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
16 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 07:33:52.38 ID:9uMYzNpT0
しかし、「魂の不朽」とまで議論を始めると、実際に死に直面している人にとっては
何のリアリティも持たない議論になる。人間のDNA識別をするように、個々の魂を
どうやって識別するつもりなのか。非常に抽象的な議論になってしまい、
この「魂が人々の記憶に残る」という主張は急に切れ味が悪くなるのだ。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
17 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 07:40:14.71 ID:9uMYzNpT0
人が死んだら「魂が抜ける」という発想は、アメリカ人にはなじみがあまりないらしく、
「なぜ死んだら魂は肉体を放棄して抜け出すのか」と議論する。
その議論なりイメージなりが「死」に直面した人が本当に想定しているのだろうか。
漫画でそのように描かれていても、死に直面した人が体感するものであるということは
証明できないだろうとするのだ。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
18 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 07:48:24.60 ID:9uMYzNpT0
H・H・プライスは、「死んだら魂が抜ける」という説明に一定の答えを与えた。
1953年の著書だ。人々は死んだらテレパシーで交流し合う一つのイメージの世界
を構築するのであり、そう考えるのはイメージとして受け入れやすいとし、
もしそうは思わないのであれば思わなければいいだけだとした。
注)手塚治虫の「ブッダ」で描かれている「宇宙」とは、人間の魂のかたまりが球状に
一つになっていると説明されており、これが「ブッダの知りたいことだったはずだ」と
ブラフマンが説明する。しかし、これは、プライスが1953年に論じた議論と
まったく同様の説明であったことになる。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
19 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 07:50:46.03 ID:9uMYzNpT0
現時点で、20ページの論文の4ページを終えただけだが、今後この論文が
手塚治虫の「ブッダ」を早くも超えていくことが明らかになった。
続けようと思う。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
20 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 08:01:48.30 ID:9uMYzNpT0
論者は、このような説明では、たとえば個々の魂に記憶はあるのだろうか、とし、
多くの部分で問題の多い議論であるとみなした。たとえばさまざまな宗教で説明される
地獄界などの説明を一切省略していたりするのだ。
しかし、この発想の世論の受け止め方はむしろ「唯物論」からの説明に比べて
はるかに好意的だった。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
21 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 11:58:08.63 ID:9uMYzNpT0
「唯物論からの批判」
死んでも人間は生き残る(人々の記憶に残る)という説明は、唯物論からも批判された。
しかし、唯物論は当然「魂の不朽」は相手にしないだろうが、批判の標的は「復活」に
向けられたのだ。死後の「復活」があるのなら、当然、いずれ復活するであろう死んだ人を
人々は記憶にとどめておくことになる。この「復活」はユダヤ教・キリスト教・イスラム教などにおいて
共通の発想であるが、発想の基盤はそれぞれに異なるものだ。
唯物論から見る「復活」に対する議論が「死んでも人々の記憶に残る(生き残り)」の議論の
中心テーマとなったのだ。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
22 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 12:03:47.19 ID:9uMYzNpT0
唯物論者は、死んでも魂は永続するという発想を根拠のないものとし、そのため、
死んだ人が復活するというのは、死んだ人と復活した人をどのように同一人物であると
識別できるのかとした。人は老人になって死ぬだろう。それが若者として復活するのだろうか。
そういった部分が全く詰め切れていないし、追究すれば説明できないことばかりなのだ。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
23 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 12:11:21.47 ID:9uMYzNpT0
この批判に対して、「神は人を死んだときの姿でよみがえらせる」とした人がいたが、
「神が」行うのならばなぜ死んだときなのか、若い時ではいけないのか、他の選択肢も
神ならば採用できるだろうと批判した。また、死んだときの姿で「復活」するという考えを
とるのならば、他の人の臓器移植を受けていた場合はどうなるのかとされる。
ドナーも「死んだときの姿」で復活すると説明するとたちまち議論は困難なものとなる。
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の核心に関わる議論であるからこそ、哲学の方面からも
なんだかバカバカしく思えるような議論を真剣にぶつけたのだ。

日米同盟を基軸とする暗黒騎士団
24 :糖質教授 ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 12:38:28.55 ID:9uMYzNpT0
唯物論が、人は死んでも記憶に残る、ということの根拠を「魂の不朽」ではなく「復活」
を標的に攻撃したことから、この議論は非常に豊かなものとなりました。
今日はこれで休憩しますが、途中経過はブログにまとめておきます。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2011/07/post-6807.html

思考盗聴システムは実在している!!!その78
401 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 17:15:07.22 ID:9uMYzNpT0
フランス革命前の法律では「懐胎した処女の言葉は信じられる」とされて、
懐胎した処女が指定した男が「父親」とされたそうだw

思考盗聴システムは実在している!!!その78
406 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 22:03:00.49 ID:9uMYzNpT0
とりあえず弁護士のライセンスは低いハードルで与えて、「あとは自分で修業しろ」という
発想が強いね。実際に開業したりすると「カネの集め方」から研究しなければならず、
非常にいい経験になるんだ。
ジュリストなんかも読んで行って、「世の中にある知識のギャップ」に知識を打ち込んでいけば
自分は「先生」になれるということも体感したほうがいい。
就職先がなければ「開業しろ」ということだよ。
それまでの間「ジュリストを山のように読め」ということだ。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
408 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 22:14:26.54 ID:9uMYzNpT0
ライセンスがあっても開業はダメですか? だったら検討しておきます。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
409 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 22:25:47.89 ID:9uMYzNpT0
弁護士になるうえでは、いろんな「誰も知らない知識・情報」への嗅覚が必要になる。
そのうえで「どうやって証拠をとるの?」という観点も必要だ。
証人に証言させてワープロ打ちにしてもいい(署名を求める)し、携帯のSDカードに
録音してもいいし、ハンディカムで撮影してもいい。
いろいろと証拠の取り方がある。
裁判官が「8割程度真実であろうと確信する」というラインをベースに証拠の取り方をする。
あとは内容証明を打ちまくるだけですよ。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
411 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 22:34:39.03 ID:9uMYzNpT0
今はブログのライターがけっこう板についていてね。
司法試験を受けるといろいろタフな勝負をしないといけない。
予備試験から始めて結局、新司法試験に合流して司法修習がある。
組織の攻撃に真正面からさらされるんでね。
2002年の司法試験は「首の激痛」であなたは妨害したでしょう?
過去に受けているんですよ?

思考盗聴システムは実在している!!!その78
413 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 22:48:19.96 ID:9uMYzNpT0
まあ、情報発信されるよりは「弁護士になってくれ」というのが今の状況ですからね。
司法試験は受けます。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
415 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 23:03:26.73 ID:9uMYzNpT0
予備試験は「11月に願書配布」「12月に受け付け」「来年5月から受験シーズン」
という予定だそうだ。
まあ、そのつもりではいますよ。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
416 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 23:11:44.52 ID:9uMYzNpT0
まあ、とりあえず法務省に電話してみます。
現時点での「弁護士認定」の方が手っ取り早い。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
418 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 23:22:35.71 ID:9uMYzNpT0
ネットは、まさにかつて「雑誌のパクリレポート」と罵倒されていた作業が大成功したのが
すでに証明されています。
とにかく、自分が覚えたい知識をみんなにわかるように説明する。
ということと、スレ流しに逢ってもいいように専用ブログにまとめておく。
ということですね。他人のために自己中心的な発想をとるのです。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
419 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 23:25:42.69 ID:9uMYzNpT0
オカルト板で「数学・物理を面白く語る」のなら東大入試問題を解きまくるのが
一番ですよ。受験生がうわさを聞きつけて集まってきますからね。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
420 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 23:33:12.06 ID:9uMYzNpT0
数学も、東大受験生はチャート式は全部頭に入れています。
だから、大学入試の「超難問」を200問、問題と解答・解説を頭に叩き込めば
東大理Vも受かりますよ。どんな「超難問」のサンプルを集めるかに苦労します。
本屋で、すべての大学の問題集が一冊にまとめられたりしています。
その中から「これはいい」という問題を集めるのですよ。
進研ゼミでも代ゼミでも問題は組みますが、どこまでネットワークを広げるかが
力の見せ所ですね。
オカルト板でも「数学・物理」で客を呼ぶのは情報力ですね。
俺は法律・哲学でやっています。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
422 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 23:42:20.82 ID:9uMYzNpT0
大学受験生は、模試ではもちろん問題を「解く」わけですが、勉強では解きません。
問題を読んで解答を読んで解説を読んで、その問題の「美しさ」を学ぶのです。
どんな問題を保有しているのかが情報力なんですよ。

思考盗聴システムは実在している!!!その78
423 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/08/03(水) 23:46:31.84 ID:9uMYzNpT0
なぜ、勉強では問題を解かないかというと「解けるわけがない超難問」だからですよ。
そういう「限界を超えている情報」を頭にデータとして入れるしかないのです。
そうやって、東大理Vの「限界を超えた問題」で部分点でもとりに行くのが東大受験なのです。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。