トップページ > オカルト > 2011年07月30日 > s3NVwame0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/3399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003334510000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アラサー女 ◆EgHTFQZo3s
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】

書き込みレス一覧

【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
574 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 07:09:54.47 ID:s3NVwame0
おはようございます。やはり夜の投稿はだんだん難しくなりつつあります。

さて、>>534,>>558 について一言だけ。
新聞やTVの信頼性に夢見すぎ。現実はそんなもんじゃないよん。

私は前職の会社勤め時代に報道の連中と関わることがあったので言うのですが、
(元)当社の名前を資料にちゃんと明記してあることを記者発表したのですね。
それが各社の社会面の記事になりまして5紙買ってチェックしましたよ。
5紙とも当社の社名がまちまちなの。お互いにみんな違う名前になってるの。
しかも正しい名称を報道した新聞が、一社しかない!!

あんたらいったいどこの並行世界の会社のニュース報道してるんだよ、と。
日本語で書いた資料も読めんのかい、と。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
575 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 07:13:19.84 ID:s3NVwame0
そんなわけで
 >>複数人のチェックを通し、伝達として必要な構成要素を欠かさぬよう作られている
というお説はとうてい信じがたいものなり。

日本語としてのチェックはしているだろう。どこか怖いところからねじ込まれないように
するチェックは怠りないだろう。
でも、事実?公正?
佐藤守さんのブログに彼が日航の御巣鷹山事故の時、自衛隊広報責任者をされてまして
報道とやりあったときの話が載っております。いかに報道がねつ造によって成り立ってるか
ご参考になさって下さい。北朝鮮礼賛記事のことを思えば更なり。

今は少しは変わってるかもしれん。変わっても良い方向とは限らないけど。
新聞は事実を報道するのではなく、お話しを毎日届けてくれているくらいに思った方が良い
かもしれません。

もちろん、株価や為替や役所の発表や、亡くなった方のお名前がお話しにすり替わってたら
大変ですから、それはきちんと報道されてるでしょうけど。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
579 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 07:52:27.99 ID:s3NVwame0
そして事実を報道する、これを真剣に考えてみますと、自分が報道する側になったとして
シミュレーションしてみますと、実はとても難しい。そもそも事実というのは在るものなのだ
けれども、その在るものを見る視点によってまったく違った見え方をするんですね。
であればどの見え方を伝えるべきなのか、ということになる。

そこには書き手の価値観が入り、感情が入ってくる余地がある。思いこみや決めつけが
入ってくる余地がある。いやさらにわかりやすい話にしようとか、読者ウケを狙って、ちょっと
いい話にしよう、正義の味方が不正義を糾弾する話にしようというお話し化の余地がある。
というより新聞でもテレビでも見ておりますと毎日バリバリそうですよね。

事件があって、両者の言い分を聞いて、はて真相は?などとやってたら紙面でも番組でも
成り立つわけがない。現実は、はて真相は?の世界なんですけど、紙面でどれもそれを
やってたら商売になんない。
だから検察がストーリーを作って被疑者を追い込んでゆく、って問題になってましたが、報道
だって似たようなものだ。検察を笑えない。ただ、報道の場合は警察や検察のお墨付きが
あってその尻馬に乗って騒ぐから安全なだけだ。

だから報道で本当に伝えられてる事実は何か?伝えることが可能な事実は何か?自分が
報道の側の視点に立って、こういう問いかけをしてみたときに、ニュースに対する見方が
変わってくるかも知れません。案外固有名詞だけしか残らないかも知れない。

その固有名詞も私の体験の場合のように間違ってるかも知れないんだから。記者クラブの
皆さん、毎日昼間から麻雀ばかりするなよ。ちっと勉強もしろよってことです。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
583 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 08:14:07.15 ID:s3NVwame0
>>577,>>578

さて、自分が現実だと思っていることと実際の現実とは案外違うことが多いのです。
仏教では「正見」という言葉がございまして、これが悟りに至る道の先ず最初だと言う。

それではお釈迦様の言葉を信じてまず正しく物事を見てみようと追究してゆきますと、
この追究するときには、やはり「自分はこの件についてわかっているのか、わかって
ないのか、わかった気になっているのか」「自分はこの件に関して知っているのか、
知ってないのか、知っている気になっているのか」「自分はこの件に関して相手側の
立場を知っているのか、知らないのか、知った気になっているのか」こういうふうに様々な
角度から延々と自己に問いかけてゆく。こういう作業を続けてゆく。

まあ一つの問題についてこれを何時間もやってもいいんだけど、毎回それでは大変です
からその時々にいろんな角度から突っ込んで自分を見極めてゆく。そうすると自分が
物事を見る目が養われてくる。

そうしてあらためて自分が現実だ、あるいは自分はこれを知っている、と思っていたことを
反省してみると、実は現実を知らなかった、知っていると思いこんでいただけだ、決め付けて
いただけだった、と自己否定の連続になってしまうのです。
これは私の体験です。日々新たに自己否定することが出てくるのです。それは今まで
気づけなかったことを気づくってことでもあります。

【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
588 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 08:37:40.44 ID:s3NVwame0
さとりへの道は何か。
私はそれは仏教が教えていると思います。お釈迦様が40数年間(でしたっけ?)
かけて教えたものはなにか?
その神髄は八正道だと思うのですね。「正見」「正思惟」「正念」「正語」「正業」「正命」
「正精進」「正定」でしたっけ。

ある霊界通信で、仏教とキリスト教との違いを霊人が述べておりまして、「お釈迦様は
悟りに至る道を説いた、イエスが説いたものはは悟りそのものだった」と言っておりまして、
それを翻訳した方が憤慨しておりました。キリスト教圏の霊界通信だから仏教を貶(おとし)
めている、って憤慨してるんです。

しかし私はそうは思わない。それはちっとも貶めた言葉ではない。
悟りの心を明らかにすることも大切かも知れないけれど、どうやって悟りに至るか、
悟ってない方に説くのだからそちらの方がずっと大切で重要な役回りだ、と思える。

お釈迦様が悟られた。悟りが神話の世界の出来事でしかなかったものが現実のものとなった。
その時にいきなり悟りの内容を語っても仕方がない。悟られた方が出た、その事実だけで
十分だ。
そして諸君、私を見よ。私のよう悟に至るにはこの道を歩み給え、こう言って八正道の
生き方を教えた。
そしてイエスが生まれて悟り、神の心は愛の心だ、と教えた。
ちゃんと連係プレーがとれているじゃないですか。地球規模の視点で見たときには。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
595 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 08:59:51.76 ID:s3NVwame0
そして私の疑問はなぜ「正見」が最初なのか?
「正思惟」ではなくなぜ「正見」が悟りに至る道の一番に来るのか?
これでした。

なぜかというと、私は仏教を学び八正道を知るまでは、「思う」ということ、想念が
全てだと考えてきた。私が魂の記憶としてこの世に持ち越してきたもの、それは
「想念こそ全てなり」という思想だったのです。

だから進学も決まって中学に上がる前の頃、仏教を勉強したいと思って家にある
お経を読んでみた。「色即是空空即是色」なんて書いてありましてウンウンそうだ
そうだと思うのだけど、空という言葉に反応するのだけど本当は何を書いてあるか
わかったような結局わからない。

それで大叔母が信仰しておりましてそこのお経を読んでみた。そうすると一切は心
が現したものだ、なんて書いてある。そうだその通りだと共感する。そしてこの世界は
実在しなくて完全で円満な実相の世界だけが実在だって、まるで121氏の言いそうな
ことが書いてある。この部分だけはどうも今ひとつ納得できない。

ともかく思う、これが一番だと思っていたものですから、仏教の正見が最初に来る
教えに戸惑ったのです。私はこの問題の納得に十年では無理でした。


【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
601 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 09:20:27.29 ID:s3NVwame0
大叔母の信仰は神道系に分類された信仰でしたが、今になって考えてみるとやはり
この「正見」が抜けている。神道ではこの問題は「まこと」のこころの追究という方向で
解決しているように思えるのですが、やはりそれだけでは表現に無理があるのではないか、
と感じます。

なぜ正見なのか、それは人間の心の働き方があるんですね。
自力をふるって生きることはとても大切で「思いが全て」という考えはまさに自力の思想
なんですが、実は人間は自力で生きているのではない。自力で生きる前に生かされている
のが真実だ。だからまず生かされているという事実に感謝することから始めて、次に思いが
出る。思いは二番なんです。

人間の思い、想念は実は自力で発信できるものではない。考える対象があって始めて
考えることが出来る。これが事実です。
その考える対象とは何かというと、それは皆さんの感覚・五感から瞬時も休むことなく流れ
込んでくる情報であるし、過去の記憶−五感の記憶、皆さん自身の想念や感情の記憶で
あるわけです。その過去の記憶、魂の記憶も含めて全てが今の一瞬に一つになってそれが
今瞬間の自分の想念を発信している。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
609 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 09:39:53.85 ID:s3NVwame0
(>>601 続き)
そうすると想念というものは自分で考えているように思っているけれども、実はそうでは
ないのではないか、自力で考えていると思うのは錯覚ではないのか?そこに本当の創造的
働きは在ったのか?こういう疑問が出てくる。

実は自分の想念、それは過去の想念の残骸を漁っているのではないか?過去の感情
にまつわる想念をリフレインしているだけなのではないか?

延々循環しているだけなのではないか?想念の輪廻の中をぐるぐる回ってるだけちがう
んかい、ってツッコミが入ってくるんです。

この問題、感覚と想念という問題を明示して下さったのは西田幾多郎先生でした。先生の
「善の研究」という本は難解だと言われておりますが視点を変えればそれほど難解でもない。
感覚から想念にどうつながるか、そこのところを分析している。仏教の受想行識と言う言葉が
あるが、受想の部分を解き明かしている。

もっとも私の「善の研究」の読解は前半だけで終わってまして多分読み終えてない。
受想行識も仏教でどう教えているかは知らない。キーワードとして自分の心で読み解いた
だけですから、学問的に言うとどうなのか知りません。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
615 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 09:50:22.59 ID:s3NVwame0
受があって想がある、この原則を理解すると想念の輪廻から抜け出す道も見え
てくる。
つまり新たな受が必要だ。

受というのは単なる感覚のことではありません。どう受けるかと言う問題ですね。
そこを西田先生は詳しくお解きになられた。
ですからこれは正見の問題だと言い換えても良い。想念の輪廻を抜け出すには
新たな「見」、つまり発見が必要なのです。

みなさん、心当たりがありませんか?
よく考えてみると心の中でいつも同じ事をつぶやいているよ、愚痴ってるよという
ことが。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
621 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 10:10:04.88 ID:s3NVwame0
人間てね、見方が変わると自然と思いも変わってくる。見えているものによって
思いは違ってきますよね。そして思いが変わると行動も変わってくる。
当たり前ですよね。

しかしこの当たり前こそ実は智慧なんですよ。その当たり前の智慧をどれほど
活用できているか。

見方を変えろって言ったって自分が正しい、相手がおかしいのは間違いないよ、
変わりようがないよ。こう言うかも知れない。

そりゃそうですよ、あなたが正しいかも知れない。でもね、変わりようがないの
ではない。それは貴方が同じ場所に立って見ているからですよ。立ち位置を変え
なきゃ景色が変わるわけがない。景色が変わったとき、自分が正しいという主張
とはまた違った思いが涌いてくるだろう。

その立ち位置は一人称、二人称、三人称、そして自然界の軸、さらに四人称(?)
の軸、こういう軸という表現でお話ししてきた。さらに先日私の中で問題になって
きたのは時間の軸です。これに時間の軸を付け加える必要がある。時間軸から
物事を理解することも大切だ。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
623 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 10:14:48.06 ID:s3NVwame0
>>681
>>お主の思うところの「正見」とはどういうものなのか

これは >>621 がその回答になっていると思うのですがいかがですか?

>>釈尊が悟りを得られて梵天様に請われるまで
>>どう考えておられたかご存知か?

無理!絶対無理!!
でしたよね?
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
626 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 10:20:16.32 ID:s3NVwame0
>>622
>>「正見」は原典の見地から見た「正見」と相違ないと断言できるのかのう?

これも >>609 で申し上げているように学問的に原点を云々の話ではないのです。
自分の心を読み解いたとき時にそうなるということなのです。
このお話し、読み解くのではなく紐解けとなるかもしれませんが。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
632 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 10:41:56.13 ID:s3NVwame0
>>627
>>「正見」を計算機に例えて表現して頂く事は可能かのう?

計算機にたとえるというのがちょっとイメージできないんですが。コンピューターということで
理解しまして、コンピューター上でシュミレーションモデルを作って現実に出てきた結果と
計算で出た答えをつきあわせて修正しながら限りなく現実に近づけてゆく作業という事
でしょうかね?そしてそのモデルをいろいろ動かしてみて多面的に理解してゆく。

>>釈尊はなぜ「無理!絶対無理!!」と思われたのか
自己の意識の認識とあまりにもかけ離れた認識を要求するのは無理ですよね。

【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
635 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 11:00:38.28 ID:s3NVwame0
>>628
>>我々は表明していませんが学問的に原点を云々の報道しているのではないのです

現実はそうですよね。そして現実社会において報道はそうならざるを得ない面がある。
しかしそれでは現実に毎日の報道の仕事が立ちゆかない。そもそも正義とは何か
真実とはと言いだしたときに全員の納得が得られない。編集者同士だけでなく怖い読者
にも納得してもらえる記事でありたい。

しかし報道者の立場に立ったとき、だからそれでよいとは断じて言えない。
そこで私は自分の嘘のつけない心を基準にして欲しい、と言っているのです。

そして読者の立場に立ったとき、新聞とはそういうものだという見方は大切だ。日本
社会ではかつて新聞は絶対正義であったし、今もまだそう信じている人は決して少なく
ないと思う。偏向報道で構わないのでなく、おかしな記事があればおかしな記事があると
知ることが大切だ。

【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
637 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 11:11:25.60 ID:s3NVwame0
>>632
>>正しいインプット(正見)が無ければ計算機の返すアウトプット(解)は正しくはならない

その見解は同じです。逆に正しいアウトプットを得るための正しいインプットは視点を変え
なければ得られない、同じ立ち位置でも高さを変えるとかしないと景色は変わらないですね。

>>絶対に誤解する人も出てくるではなかったかと思う
出てきますね。

法華経を読みますと、まずこんな想いが叫びになって聞こえてくる気がします。
 おまいら何でそんなに誤解できるんだよ。そうじゃないだろ!!!
って。あのお経は当時の仏教僧に対する危機感が元になっていると思います。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
644 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 11:24:50.42 ID:s3NVwame0
>>636
>>原典に於ける解釈を付記した上で己なりの見解を述べる

それは学者の立場であると申し上げたい。学者、つまり知的追究を目的とするなら
そうあるべきでしょう。

しかし私の立場は学者の立場ではないのです。
このスレにおける私の立場は通信を伝えることと雑談である。
ですから己の見解を垂れ流すと言うけれども、それは私の体験に基づくもので、皆さん
同じような体験をしたり、しつつあるのではないか、ということですね。

私の雑談の関心は未来を開くことである。未来を開くにはどうすればよいか、どうやっ
ているのか、未来を開く鍵、つまり心とはどういうものか、そういうことが関心なのです。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
646 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 11:33:50.51 ID:s3NVwame0
>>640

予知予言検証を予知予言雑談検証ではだめかしら?

>>638
>>これまでもカルトの心配をする者の声があったが

なるほどその心配でしたか。しかしねぇ、それなら公案もダメだし、イエスもアガシャーも
ダメになるよね。
ちょっと無理があるかも。その辺は今後出来るだけ配慮しますということでご容赦願えま
せんか?
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
655 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 11:59:17.10 ID:s3NVwame0
>>645
>>【通信】質疑応答・検証雑談スレ【155kHz】

私の提案より、この方が良いですね。

>>560
>>疑問の核心に周回しながら近づく降りをしてそのまま周回しながら

私はこれまで結構直球を投げ返してるんだけど。
直球と気づかれないでスルーされてるのかな?
今日も直球たくさん投げたよ。

そろそろ時間です。今日は >>225 の続きすら取りかかれなかった。
今日も前々から言いたかった重要な話ではあるけれど。

【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
658 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/30(土) 12:12:44.08 ID:s3NVwame0
>>656

宗教的な固有名詞を使うなとも使うべきでないとも言ってないですね。

使うのは良いが慎重に、とのことです。

己の解釈で語っているのは、逆に言うと通信からの訂正の余地を残しているので、
その辺は突っ込んでいただけるとよいかと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。