トップページ > オカルト > 2011年07月24日 > XeZblyNj0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/3279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000114123010131238739



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?273
ガンダムのMSはオカルトそのもの
ほんのりと怖い話スレ その75

書き込みレス一覧

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
635 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 00:55:30.94 ID:XeZblyNj0
霊にITCとかの能力があるなら、世界中のテレビやラジオに出現するはずだよ。
日本だけで1年で100万人が死んでるんだから。
テレビやラジオを通して交信してくる幽霊が大ものすごい数になるはずだよ。
メーカーや販売店に苦情や問い合わせが殺到して社会問題になるはずだよ。
でも、そんなことは起こっていない。不思議だねぇ。


幽霊が写真や動画に写るってんなら、その場にいる人間にも見えるはずだよ。
でも、「撮影したら写ってた」ってのばかり。「その場で見て撮りました」ってのがない。
霊能者が「見える」と言って撮ってその通りのモノが写ったってのも聞かない。
そういうのは白黒時代のいかがわしい写真のみ。現代にはなぜか、ない。不思議だねぇ。


人が死んだ部屋が「曰くつき物件」として幽霊の出る部屋になるんだったら、
大きい病院なんか曰くつき物件そのものだよ。なせ、年間死者100万の大半は病院で死ぬ。
幽霊が出すぎて病院の業務に支障が出て、社会問題になるはずだよ。
でも、そんなことは起こっていない。不思議だねぇ。

じゃ、あとはよろしく♪

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
648 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 08:03:37.08 ID:XeZblyNj0
>>641
>知らない故人の幽霊との命日での遭遇確率はゼロ(無し)だ。

そんなことはない。死んだ者なら、誰にだって命日はある。
こちらがそれを知らないだけ。後になって知るのかどうか、という話にすぎない。

後になって、遭遇した日がそいつの命日だったと知ったとき、
「ああ、365分の1の確率が当たったのか」と思うわけさ。

・・・・・・どこか、間違ってる?

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
652 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 09:27:47.29 ID:XeZblyNj0
>>650
>しかし目撃者は「1/365の珍しい出来事があったから幽霊はいるんだ」と
>主張しているつもりはない、ということじゃないの。

でも、なぜかそこがやたら強調される。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
657 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 10:10:39.47 ID:XeZblyNj0
>>655
>ちなみに1/365は0.27%。
>1/2の確率で連チャンするパチンコ台であれば10連チャンするよりちょっと確率が高い程度。
>ちなみに10連チャンでの確率は0.2%ね。

ん? 少し計算が違うぞ。
1/2の勝率で10連勝するのは、(1/2)^10 = 1/1024 だ。百分率で表せば、約0.1%。
ジャンケン10連勝も同じ確率。
見知らぬ相手にあった日がそいつの誕生日(幽霊なら命日)である確率は、その3倍。
そう考えると、たいして珍しい現象ではないのかな。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
663 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 10:27:02.96 ID:XeZblyNj0
>>659
パチンコ9連勝と言うと難しそうだが
ジャンケン9連勝なら頑張ればできそうな気がする。同じなんだけどね。
このへんを高いと見るか低いと見るかは、おそらく主観の世界。

が、「起こり得ないほど低い数値」では決してないはず。

日本の総人口を1億人とし、その1%が1度だけ幽霊を見るとすると、
100万人の人間が幽霊を見ることになる。これに先の確率をかければ、
「幽霊を見た日がたまたまそいつの命日だった」という経験をする人間は
およそ2000人になる。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
666 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 10:29:39.76 ID:XeZblyNj0
>>660
>幽霊がいるかいないか。そんな議論無意味ですねって。
>たとえば植物。これは存在してるでしょ。これね。
>植物が実在するかどうかって話と同じですよ。くだらない無意味な議論です。

青猫博士とまったく同じ主張だね。あのヒトの場合は「リンゴ」だけど。
まさか、同・・・・・・いや、なんでもない。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
673 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 10:47:15.98 ID:XeZblyNj0
幽霊に知能はあるのか、あるのならどの程度かという話も以前に出ていたが・・・・・・
仮に「命日」を狙って出現する幽霊がいるのなら、自分の命日を覚えるだけの知能と
今が何月何日なのかを把握する知能はあるってことだ。重度認知症よりもい知能だね。

だが、ユーレイはどうやって日付を知るのか?
生きている人間は毎日の生活があるから日付を常に把握できるが、
それでも、例えば夏休み中の学生なんか「今日、何日だっけ?」ってなることもあるぞ。
生きて生活していてもこのザマだ。
ユーレイさんが日付を把握し続けるためには普段から積極的に人間社会に関わることが必要で、
それがなければ命日をあえて狙って出現するのはかなり困難な気がするのだが。
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
679 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 11:08:42.24 ID:XeZblyNj0
>>674
>命日は霊道が開く特別な日

毎日が必ず誰かの命日に該当するわけで、霊道とやらは常に開きっぱなし。
その霊道を通っていいのかいかんのか、やはりカレンダーを把握してないとわからない。

まぁ、個人に専用の霊道があるのならその問題も解決するのだが、
そうなると霊道とやらの数は膨大だ。毎年100万本ずつ増えていくことになる。
霊界の事務方も大変だ。何月何日は誰の命日か、どの霊道を開けねばならんのか、
常にチェックせねばならない。

その数、1年間に死んだ者の分だけでも1日に3000本近く。実際には数万本か。
とてつもない作業である。誰か、過労死するぞ。霊道の管理、大変だ。

・・・・・・と、いろんな妄想が湧いて出る。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
694 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 12:51:07.72 ID:XeZblyNj0

@ 自分の意思は存在しない。
A 意思が存在していると錯覚しているに過ぎない。
B ・・・・・・では、「錯覚している」の主語は何か? 

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
696 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 12:58:51.79 ID:XeZblyNj0

理論そのものがループしているようにも見える・・・・・・
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
699 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 13:16:35.20 ID:XeZblyNj0
>>693
別に1年後でも10年後でも同じでしょ。
10年あれば、3650日。そのうち命日は毎年1回、全部で10日間。(閏年は省略)
10年間に1日だけ遭遇するとすれば、命日にあたる確率は 10/3650 = 1/365 だよ。
「同時時刻」まで話を進めるなら、例えば時間単位なら 1/(365×24) というふうに
分母の数値がデカくなるだけ。ちゃんと確率で表すことができる。

問題になるのは、それが偶然に起こり得ると言えるほどの確率かどうか、という量的な部分。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
701 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 13:26:48.75 ID:XeZblyNj0
>>697
>自分は何を以て自分なのか?

「自分の意思」の存在を証明するのは自分。自分自身に対してのみ証明できる。
現に「自分」というものがあることは、自分にとっては疑いのない事実。

ただし、他人が外部から客観的に推し量ろうとしても証明しようとしても無理。
よって、自分から見て他人に意思が本当にあるのかどうかを証明することも無理。
無理なんだが、自身との類似性から、彼ら・彼女らにも「自分」というモノがあるのだろうと
類推し、それが正しいという前提で対人的なコミュニケーションを行うわけだし、
それで世の中、何とかうまくいっている。いろいろ問題もあるが。

・・・・・・というのが今の自分の答え。
あんたの答えは? こんなモンに客観的正解などないのだろうが。


>夏厨ってよりも厨二用の質問に近いけどねw

いちいち一言多いな。自分も人のこと言えんけどね。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
703 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 13:36:19.21 ID:XeZblyNj0
有意水準をいくつに設定しても、
「確率を操作する能力」を持つ無敵の存在に対しては無力だなよなぁ・・・・・・

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
705 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 15:25:09.63 ID:XeZblyNj0

要するに、どんな結果が得られても
「“ある”ということは否定はできない」と結論づけることができるような実験方法を考えている、と。
なんか、コソクだね・・・・・・


■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
710 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 17:32:52.55 ID:XeZblyNj0
>>707
>そう科学側で提示されると「私」も「幽霊」も似たような存在なんだね。

「自分」という現象は共有できる相手が誰もいない。

が、幽霊は共有できる。写真だの、動画だの、音響機器に入り込んだ音声だの、複数人で見ただの、
ポルターガイスト現象だの、刺しても死なない男など・・・・・・

『幽霊』とみなすか否かについては意見が分かれるものもあるが、一応『幽霊の証拠』とする派閥もある。
これらは目の前で起これば共有できる現象だ。その現象をもたらす原因は何か、は置いといて。
・・・・・・というか、その原因は何? の部分に焦点を当てるのが科学であろう。

ってぇことは、「自分の存在」と「幽霊の存在」は同じ場所で論じるべきものではないんじゃないか?

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
713 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 18:07:24.74 ID:XeZblyNj0

>>711
自我ねぇ・・・・・・

観測・考察の手順としては、以下のようなモノだと思うのだ。

@ まず、幽霊が目撃される。
A その幽霊の顔などから、幽霊のモトになった魂はAさん(故人)のものであるらしいと推測される。
B では、その魂は、本当にAさんの生前の自我(・・・と呼ばれたモノ)をわずかでも継承しているのか?

どうも最近の心霊写真やら動画はAの段階を超えることができてないんではないかという気がするが、
顔さえはっきり見えればクリアできる問題なんで、難しいのはやはりBか。


生きている人間は他人とコミュニケーションを取ることで、相手の自我(・・・と推測されるモノ)を
感じ取ることができる。対面だろうと、電話であろうと、である。
その幽霊とコミュニケーションを取り、「生前のAさんの自我」と同じモノを感じることができれば、
「目の前にあるのはAさんの自我である可能性が高い」と言っていいのではなかろうか。
つまりこれは、Aさんの魂がAさんの生前の姿で出現したモノである、と。

じゃぁ、自我を感じるために、どんなコミュニケーション手段があるのか?

質問に答えてもらったり、顔が見えないように遺族と話をしてもらったり、
Aさんの幽霊に家族の写真を見せたときの反応を詳細に観察したり・・・・・・かな?
協力してくれるかなぁ・・・・・・そこを協力させるのは、霊能者とか霊媒と自称する人の仕事か?

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
715 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 18:28:08.27 ID:XeZblyNj0
>>712
偶然に起こる確率はこんなもんだよ、という計算をして見せただけだ。原因までは知らないよ。
サイコロ2つ振って2つとも1になる確率は1/36だよ、という計算をして見せることはできるが、
実際にそれが起きたとき、「なぜ2つとも1だった?」という説明などできないでしょ。
話だけ聞いても、ホントに偶然なのか、サイコロに仕掛けがあったのか、振った人間の技術なのか、
わかんないでしょ。

まぁ、偶然説も排除し、無理やり幽霊以外の説明をつけようとすれば・・・・・・

@ あなたが幽霊(・・・らしきモノ)を見た。
A 後になって、それが「15年前の◇月▽日■時頃に亡くなったAさん」らしいということを知った。
B Aが「事後情報」としてはたらき、@が起きた時刻があなたの記憶のなかで無意識に改変され、
 「◇月▽日■時頃に見た」という記憶に置き換わってしまった・・・・・・

人間の記憶って、曖昧じゃない? 近所の人の奇行を見たとして、それを思い出すとき、
奇行があったことは思い出せても、何月何日の何時ごろ、まで正確に思い出せるだろうか?
それに、記憶の書き換えってのは実際に起こり得るし、自分も体験したことがある。
自分の場合は数十人の人間が同時に、である。しかも、わずか数十分まえのことについて。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
716 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 18:46:13.62 ID:XeZblyNj0
>>714
>否定派自身が肯定派の話を勝手に組み合わせて怪物を作って「いねぇ」と騒いでるだけにすぎない。

そうかなぁ? 「幽霊」とされるすべての現象の原因が「魂」という1つに集約されるのであるのなら、
「幽霊現象だ」という主張をすべて疑わずに採用すれば、最強モンスターになるのは必然なんじゃない?

かと言って、どれかを篩い落とそうとすると青猫博士なんかは強硬な姿勢で反発するし。
「UFOも幽霊だ」などと言い出す人もいて、もう、どうすりゃいいんだか。
そこは否定派を批判するんじゃなくて、肯定派どうしで統一見解を出してくれ、と思うんですけど。

「客観的に故人を同定できる像」を見た・映像に記録したモノ以外は幽霊とは認めない!
・・・・・・というルールでいけばかなりスッキリするんだけど、それでは納得しない肯定派が多いでしょ?


■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
725 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 19:53:17.95 ID:XeZblyNj0
>>718
しつこく記憶書き換え説にこだわると・・・・・・

@ 幽霊(・・・・・・と思われるモノ)に遭遇。
A 調べたら、その日・その時刻が、身近な人の亡くなった日時と一致することを知る。
B 「命日の一致」が事後情報となり、@の記憶にある容姿がAで調べた人物に似るように
 無意識のうちに書き換えられてしまった・・・・・・

しつこくて申し訳ないが、こういう可能性も。この場合、@はいったい何だったのかという謎が残る。
自分が体験した記憶の書き換えも、何気ない一言がキッカケで記憶の中の人物像が激変するというもの。
数十人が一度に、である。

まぁ、自分は状況を詳しく知らない、あなたとその個人との関わりも何も知らないから、
こんな可能性も考えられるんじゃないの? ・・・・・・という程度以上のことは言えない。
偶然説も捨てがたいが。

あなたはその人のことを写真でしか知らないようだけど、
その故人とあなた以上にもっと深い付き合いのあった人々もいるはずで、
そういう人たちの前には幽霊は現れなかったのかしらん?

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
727 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 20:25:07.74 ID:XeZblyNj0
弱気ってこたぁない。「である」調ばかりだと飽きるからね。
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
728 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 20:28:11.67 ID:XeZblyNj0
>>724
統合失調症に頻発するのは幻聴であって、幻視ってのはマレらしいからね。
レビー小体型の認知症だと、現実感の非常に高い幻視を見るらしいけど。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
738 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 21:45:43.79 ID:XeZblyNj0
>>730
言葉の通りです。
故人の命日だから幽霊(・・・らしきモノ)が出現した、ではなく、
故人の幽霊(・・・らしきモノ)に遭遇したのはたまたま命日だったってやつ。
他に同時刻に見た人がいるならそのセンはかなり薄くなるんだけどね。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
739 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 21:48:36.05 ID:XeZblyNj0
>>732 >>736 青い猫
おや、登場。話に乗り遅れてスネてんのかな?
どこがどう間違ってるか、正しくは何なのかを説明できなければ何の意味もない。
ただ「インチキ」と言うだけならガキにも青猫博士にもできる。

おぉっと、ご本人だったね。失礼。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
742 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 21:58:44.26 ID:XeZblyNj0
>>740 青い猫
「偶然」と言うだけなら簡単。ガキにも青猫博士にもできる。おぉっと失礼、本人だったね。
現実的に起こり得る偶然なのか? を考えるのが考察ってもん。
1億年待っても実現が期待できない確率なら偶然説は棄却されるが、どうなんだ?
計算可能ならやってみる。パラメータの設定が必要ならできるだけふさわしい数値を考える。それが考察ってもん。

あんたには無理。
考察のできるタイプじゃないもんね。ネットや本で齧った程度の“エセ知識”を披露するのが精いっぱい。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
743 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 22:03:41.71 ID:XeZblyNj0
>>741 青い猫
では具体的に伺いましょう。

『ある人の霊に遭遇するとき、その日がその人の命日である確率は1/365である』
『この確率は、ジャンケンで8連勝する確率よりも小さいが、9連勝する確率よりは大きい』

・・・・・・は、どこがどう間違っているのでしょうか? 具体的かつ論理的にお答えください。

馬鹿で恥ずかしい揚げ足取りをしないように言っとくが、『遭遇するとき』という前提だからね。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
746 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 22:11:59.12 ID:XeZblyNj0
>>744 青い猫
あ、もういいです。けっこうです。
『確率』が理解できない人に聞いたのが間違いでした。
中学生に微積の問題出すようなモンだったね。ごめんね。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
751 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 22:22:41.17 ID:XeZblyNj0
>>747 青い猫
>「ある人の霊」の定義が不明。
>「遭遇する」の定義が不明。
>「命日」の定義が不明。閏年は?

・・・・・・わからない? ホントにわからない? ありゃ〜〜・・・・・・

「ある人の霊」ってのは誰の霊でもいいってことだよ。
「遭遇する」っていう言葉の定義? 辞書通りなんですけど。日本語、大丈夫?
「命日」がわからない? 馬鹿か、あんた。ちなみに「閏年は略」って上の方で書いたよ。

で、確率の話は、少しはわかるの? >>743に答えられる?

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
752 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 22:27:21.99 ID:XeZblyNj0

確率論を展開すると、たいてい青猫博士が釣れちゃうんだよね。予想通り♪


死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?273
491 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/24(日) 22:28:21.73 ID:XeZblyNj0
>>341
>>342
大人な二人。
こういう人ばっかやと荒れないのにね。
ガンダムのMSはオカルトそのもの
610 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 22:29:42.51 ID:XeZblyNj0
>>608
ザクレロはちょっとどうかと。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
754 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 22:31:34.01 ID:XeZblyNj0

結局、具体的な中身のある反論は何もなし、か・・・・・・
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
756 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 22:49:56.99 ID:XeZblyNj0
青猫博士、またトンズラか・・・・・・今日は早かったね。
逃げるぐらいなら初めからキャンキャン噛み付くなっての。
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
759 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 23:01:16.03 ID:XeZblyNj0
>>757 青い猫
>確率大好きな ID:XeZblyNj0 が沈黙を保っていることはいいことだw

ついに都合の悪いレスが見えなくなったか。
それとも、>>755へのレスがないことを言ってるのかな?

それに答える意義があるのかな? このスレの趣旨と何の関係があるのかな?
まぁ、いいや。ついでに答えると、

「被曝線量と発ガンとの関連」「関東圏の被曝線量」
「関東に地震被害を及ぼす可能性のある断層がズレる確率と想定される地震規模」
「地元における交通事故発生件数と人口比」
「関東のどこで何日過ごすのか」「地元で何日過ごすのか」

・・・・・・という数値を与えてほしいなぁ。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
760 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 23:04:27.32 ID:XeZblyNj0
>>758
>体験者にとっは(・・・らしきモノ)っていう表現はしっくりしないね。

「幽霊」と書くと、『幽霊って言った! 幽霊の存在を否定者が認めた!』・・・・・・と騒ぐ馬鹿がいるから、
あえてこういう書き方にしております。具体的に誰とは言いませが、現在進行形で騒いでるヤツです。

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
763 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 23:19:20.45 ID:XeZblyNj0
>>761 青い猫
その主張は『幽霊になった者には命日はない』と言ってるのと同じ。アタマ、ダイジョ〜ブデスカ?

死んだ人間なら、誰にだって命日はあるだろが。その日をこっちが知らないというだけだろが。
その命日は1月1日から12月31日までのどれがに該当するはずだろが。
その幽霊(・・・らしきモノ)に出会った日も、1月1日から12月31日までのどれがに該当するはずだろが。
だったら、その両者がたまたま合致する確率を求めることは当然、できる。

あんたの主張は、『幽霊のモトになった人間の命日はカレンダーにはない日付である』と言ってるのと同じ。
・・・・・・こんなこと、いちいち説明されんとわからんか? アタマ、ダイジョ〜ブデスカ?

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
766 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 23:24:33.79 ID:XeZblyNj0
>>764
・・・・・・らしい
・・・・・・らしい
・・・・・・だそうです
ほんのりと怖い話スレ その75
206 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/24(日) 23:28:25.60 ID:XeZblyNj0
>>20
今みたけどこれかっこよすぎやろ!!
惚れてまうわ!!
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
770 :本当にあった怖い名無し[]:2011/07/24(日) 23:54:21.55 ID:XeZblyNj0
>>769 青い猫
・・・・・・で、どこがどう間違っているのかという具体的な指摘はできません、と。
毎度毎度、繰り広げられる光景。
ほんのりと怖い話スレ その75
207 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/24(日) 23:55:46.55 ID:XeZblyNj0
>>176
真面目かっw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。