トップページ > オカルト > 2011年07月21日 > f0lJLDXk0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/3261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02100000200000010003001313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
青い猫まとめ
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
江原啓之の霊能力はインチキか考えるスレ
断言法 26
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ(?)呪殺目★
【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】644

書き込みレス一覧

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
452 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 01:04:02.71 ID:f0lJLDXk0
>>441
「自然科学的世界観=世界観」になっているのは、
私たちの身の回りに自然科学的世界観の実体を
伴ったものが多いからじゃないんですか?

この実体が「洞窟の比喩」でいう影にあたるなら、
思想として語っている幽霊はイデアでしかなく、
私たちの実体(=影)と交わることはないでしょう

そして、「幽霊」を自然科学として捉えることの必要性は、
私たちが「チャーリーの死因」を「チャーリーの幽霊」から
直に聞き出すといった工学的な応用面によって、
世の中(イデアが作る影の世界)での多くの問題を解き明かし、
真実にせまることができるからです

思想的な「幽霊」では、この影の世界では実体を伴うことができず、
「チャーリー」が何者であるかなんて、本人に直接的に聞くことはできないしょう

>>445
買ってジエンしてくれよ。ROMっとくから
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
460 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 01:33:34.25 ID:f0lJLDXk0
些細な疑問なんだけど、「写真になんか映ったから幽霊は存在する」
が「素朴実在論」での世界観との違いを教えてくれよ、エラい人。
俺はもう、考えるのを止めた。
江原啓之の霊能力はインチキか考えるスレ
539 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 02:24:44.80 ID:f0lJLDXk0
おー、ふぁいお。孤独感なんて2chで、まぎらわすもんだぜ
断言法 26
633 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 08:10:11.04 ID:f0lJLDXk0
>もともと、凸凹大学では、○の専門家なんか必要としていないんだ。
>ほしいのは、元社長の寄付金だけ。それをもらうために、元社長と
>元秘書氏の希望を入れている、時間をたっぷりかせぎながら。

それを元社長に伝えちゃダメポ?

>応募してきたチョロ坂(仮名)さんに、おいらが○の指導(?)をする ←今ここ

後々で何が起こるやも分からんし、丁寧に教えとくのが良いんじゃね?

>前は年収1000万→年収3000万とか書いてたが、最近は元社長や凸凹大学とかの

住人の大半を敵に回したと思われ
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
478 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 08:41:37.47 ID:f0lJLDXk0
>>476
このスレに常駐名無しさんって何人いるんだ?
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
490 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 15:41:45.50 ID:f0lJLDXk0
この世に現れる幽霊っても、複数の現象が絡まった総体として捉えたものじゃねーの?
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ(?)呪殺目★
797 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 19:23:42.98 ID:f0lJLDXk0
死ね糞教授ども。階段から落ちて死ね。
【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】644
649 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 19:27:24.73 ID:f0lJLDXk0
糞教授が職を失って路頭に迷いますように
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ(?)呪殺目★
799 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 19:39:58.84 ID:f0lJLDXk0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
507 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 22:14:53.83 ID:f0lJLDXk0
青猫博士のレスから事実だけ取り出すと、
論理クイズで試されているような気がしてくる

>>493,497
証明されたことが自然科学として積み上がる
スピは科学的な研究がなされている
心霊現象は各界の専門家が実地調査を繰り返している
スピでは科学的は研究が既にされている
スピは哲学もしくは思想でもある
術者がいれば物質化現象を観察することはできる

>>501
遠藤周作氏(霊)が佐藤愛子氏のもとを訪れている
あの世へ旅立ってからすぐにこの世にやってくることは難しい(霊は格が違う)
向田邦子氏や開高健氏の霊もあの世で遠藤氏と一緒にいた

上は、スピは科学的な研究がされている。しかし、科学的証明はされていない。
前々からの包含関係だと、
スピ⊂{思想,哲学}
科学⊂{思想,哲学}
科学⊂スピ

下は、死んだ後も霊は平等ではない。

うーん、要点はこうか?
どこか矛盾しているような気になるけど、今ひとつピンとこない
てか、遠藤周作ってキリスト教系統のエライ人だよね?
宗教の都合上、本人が地上に降りてくるとは思えないんだけども
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
526 :青い猫まとめ[sage]:2011/07/21(木) 23:30:59.96 ID:f0lJLDXk0
>441 名前:青い猫 [sage]: 2011/07/21(木) 00:14:59.15 ID:k2+2oeRy0 (13)
「自然科学 = 世界観」という主張は疑われるべきものだ。
この霊を語る世界観がそのひとびとの思想と不可分なものだ
霊視・霊聴をしてしまう人々は、異なる世界を認識している。
霊視・霊聴をしてしまう人々は、世界観が異なる。
物理学の中では、パラダイムシフトが起きた。
世界観=思想である。
454 名前:青い猫 [sage]: 2011/07/21(木) 01:13:53.87 ID:k2+2oeRy0 (13)
科学と主張するのは「素朴実在論」の世界観だ。
「素朴実在論」は唯物論だ。
「素朴実在論」(=唯物論)は否定されている
これを主張する人々は、この議論の範疇にない
458 名前:青い猫 [sage]: 2011/07/21(木) 01:30:58.86 ID:k2+2oeRy0 (13)
「観測の理論負荷性パラダイム(>>456)」とは別の解釈である
青い猫が主張するのは「思想」である。
青い猫が主張するのは「科学」ではない。
461 名前:青い猫 [sage]: 2011/07/21(木) 01:43:47.95 ID:k2+2oeRy0 (13)
「写真になんか映ったから幽霊は存在する」と「素朴実在論」(>>460)は別物だ
写真という現象が存在する。
幽霊という現象が存在する。
幽霊という現象を写真という現象で記録したことと、素朴実在論とは別のお話。
実在論は、どのような立場で物事をとらえるかを考えたものである。
464 名前:青い猫 [sage]: 2011/07/21(木) 02:01:21.40 ID:k2+2oeRy0 (13)
「世界観」には極論がある。
自然科学で扱うには無力な現象がある。
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
528 :青い猫まとめ[sage]:2011/07/21(木) 23:33:41.31 ID:f0lJLDXk0
468 名前:青い猫 [sage]: 2011/07/21(木) 02:30:43.32 ID:k2+2oeRy0 (13)
青い猫の主張には中身がある。
中身があるため人が集まる。
青い猫が依拠する「霊的な世界観」は「素朴実在論的なものの見方」する人々には、容易に説明できるない。
「霊的世界観」は「自然科学的世界観」だけでは到達しない。
方法論では、現実とは何であるか説明できない。
現実とは何であるか説明するには別の思想が必要である。

492 名前:青い猫 [sage]: 2011/07/21(木) 20:25:01.57 ID:k2+2oeRy0 (13)
証明されたことが「自然科学」として積み上がる。

493 名前:青い猫 [sage]: 2011/07/21(木) 20:46:03.05 ID:k2+2oeRy0 (13)
スピでは科学的な研究がされている。
各界の専門家が心霊現象を実地調査している。
各界の専門家が心霊現象を実験している。
スピでは科学的な研究は既にされている。
科学的な研究は既にされているものはインチキではない。
%スピは科学的な証明がされていない?
スピには宗教的な側面がある。
青い猫はスピの宗教的側面が嫌いである。
スピは哲学である。
スピは思想である。
%上記の事実を知った上で、スピを批判しているひとはこのスレにいない。

495 名前:青い猫 [sage]: 2011/07/21(木) 21:20:17.45 ID:k2+2oeRy0 (13)
霊の科学的メカニズムは存在しない。
なんでも科学を伴うものは劣等感のあらわれである。
自然科学で霊が説明できると主張する人がいる。
自然科学より他のアプローチが重要である。
■□■幽霊は本当にいるのか134(いないのか)■□■
533 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/21(木) 23:44:53.49 ID:f0lJLDXk0
以上を踏まえて、青い猫を煽ってみると、
スピリチュアル分野で科学的な研究を行っている派閥はアホである。

>>529
いやいやwww
青い猫は、住人に叩かれてこそ価値がある
矛盾があれば、住人皆で、そこを叩くためにまとめたのに
(prologやcoqを扱える救世主は来ないかな)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。