トップページ > オカルト > 2011年07月10日 > xQY3vZqW0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/3191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000007503000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぽにょ 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
ぽにょ
【魁!オカルト研究所】 その10
☆★駄コテ雑談914☆★
☆駄コテ雑談915☆
【在野の】大日本帝国貴族院大法官5【研究者】

書き込みレス一覧

【魁!オカルト研究所】 その10
27 :ぽにょ 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 [sage]:2011/07/10(日) 10:11:36.22 ID:xQY3vZqW0
>>1 スレ立て乙!
いつもありがとん♪

そして,オカ研のみんな!
おはよー…(・_・)ノ
【魁!オカルト研究所】 その10
32 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 10:17:55.67 ID:xQY3vZqW0
>>29
らじゃ〜♪

お薬飲め!
とか、
医者に行け!
とか、
思っててもいわないようにする><

ところで、最近カーネーションさんやナデシコさんは元気かね?
ま,まさか……(>_<)
【魁!オカルト研究所】 その10
34 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 10:20:00.27 ID:xQY3vZqW0
あ、ホントだ。
津波注意報が出てる(>_<)
【魁!オカルト研究所】 その10
38 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 10:27:25.56 ID:xQY3vZqW0
>>35
元気なら良かったよ〜
花って……咲くと良いね(>_<)

ローズマリーは生命力強いから大丈夫だろうなぁw
ちょー繁殖するから大きな鉢に植え替えた方が良い気がするけどねw

ローズマリーティーにすると身体が温まるし
冬にお風呂に入れても身体がマジ暖まるからオススメだよ♪
【魁!オカルト研究所】 その10
41 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 10:33:44.78 ID:xQY3vZqW0
ほんとだね(>_<)

避難所の人たちは不安だろうなぁ

早く地震がおさまりますように(-人-)
☆★駄コテ雑談914☆★
957 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 10:37:01.88 ID:xQY3vZqW0
おはよん♪

>>954
カメちゃん、ありがとー(・_・)ノ

良いヤツ認定しちゃうんだから><
☆駄コテ雑談915☆
7 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 10:56:32.72 ID:xQY3vZqW0
>>1 スレ立て、乙!

ありがとうね♪
【魁!オカルト研究所】 その10
47 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 11:15:31.17 ID:xQY3vZqW0
地震の被害は無いって。
よかったなぁ
あとは津波がこないと良いけどね(>_<)
【魁!オカルト研究所】 その10
48 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 11:16:51.09 ID:xQY3vZqW0
>>46
いってらー(・_・)マシ
【魁!オカルト研究所】 その10
51 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 11:27:07.97 ID:xQY3vZqW0
宗教の話は興味無いから止めて欲しいなぁ

独り言だけど><
【在野の】大日本帝国貴族院大法官5【研究者】
18 :ぽにょ[]:2011/07/10(日) 11:36:22.09 ID:xQY3vZqW0
ただ漫然と法律の話をしたって誰も興味を引かれないと思うので、
法律に詳しい糖質ですが氏に具体的なテーマでお話しして欲しいと思います。
みんなが知りたいことや生活して行く上で役に立つ法律のこと。
現実的な話題がいいんじゃ内かなぁ
【在野の】大日本帝国貴族院大法官5【研究者】
19 :ぽにょ[]:2011/07/10(日) 11:43:44.09 ID:xQY3vZqW0
例えばだけど

1,自己破産の手続きって難しいの?
2,自己破産したあとはローンが組めなくなるってホント?
3、費用はどの位かかるの?

などはごく一般的な質問だよね。
あとは、遺産相続の割合とか手続きって殆どの人は知らないと思うから
出来れば詳しく説明して欲しいって思ってる人もいるよね。
その場合の公証人役場の役割とか費用とかも明記できればベストだと思う。
糖質さんはこういうのは苦手なのかなぁ
【在野の】大日本帝国貴族院大法官5【研究者】
29 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 13:06:09.04 ID:xQY3vZqW0
付け加えておくと
・遺産の半分を妻が相続します。
・残りの半分を子どもの相続分とします。
遺産相続に税金のかかる範囲は
・5000万円+相続人の人数×1000万円だったはずw
つまり、妻と子どもが3人いれば9000万円までの財産に付いては税金かからないよね、
何年か前のデータだけど間違ってる?
【在野の】大日本帝国貴族院大法官5【研究者】
33 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 13:14:07.55 ID:xQY3vZqW0
あら、そうなの?
じゃあ7000万からが課税対象ってことだねw
【在野の】大日本帝国貴族院大法官5【研究者】
36 :ぽにょ[sage]:2011/07/10(日) 13:30:57.14 ID:xQY3vZqW0
そうそう。
その「遺留分」について説明しないとね。
例えば、糖質さんには妻と3人の子どもが居たとする。
しかし、妻に内緒で愛人がいて(w)
糖質さんは財産を妻や子どもには残したく無い!
どーしても愛人に全部残したい!
と思ったとして、果たしてそれは可能なのか…という問題。
どうかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。