トップページ > オカルト > 2011年07月10日 > wOUkQVIvP

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001330000071116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アラサー女 ◆EgHTFQZo3s
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】

書き込みレス一覧

【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
851 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 13:35:18.92 ID:wOUkQVIvP
こんにちは。

草取りは朝に限りますね。しばらく畑に行けなかったので、久しぶりに行ったら
草に埋もってた。で、草取りしてると色々考えが進んで物事がクリアになってくる。

暫くするとまた草取りに出ますので、流れを読んでないのですが、とりあえず少しだけ。

>>845
日本の未来、周辺諸国との関係については少し通信がありますので過去スレをご参照
下さい。日本がなくなることはありません。

>>元々7月くらいって言っていたし
浮き世の定め。このままの状態が続くと日干しになる。四月から営業かけようとすると
後ろの人から止められて、どうしてなの?状態だったんですよ。しかもだんだん仕事を
減らされるし。
今から考えるとスレに対応できる状態を準備されていたんですね。もし仕事が入ってい
たらとてもこんなことはしておれなかった。だがそれも限度がありまして、かなりやり
くりきつい。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
853 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 14:00:27.90 ID:wOUkQVIvP
で稼ぐとなるとこちらに向けられる時間が無くなるので、その辺はなにか効率を
上げる工夫をするにしても、どちらにしても投稿自体は減るだろう、という読みです。

日本の立ち位置なんですけど、これはなかなか面白いんですね。
ちょっとあちこちしますけど、私は日本が明治維新でやり残した事が一つある、
と思うんですよ。明治維新て日本の近代化だって言われていて、皆さん多分そう
思っておられるだろう。

しかしね、近代化と言われるとそれなら日本は欧米から見るととても遅れた国だった
ような錯覚をするけれど、果たしてそうか。

そこで維新後に明治政府の主立った人たちがごそっと国を後にして欧米巡礼の旅に
出た。岩倉使節団ですね。もともと条約改正が目的ですが政府首脳が征韓論論争など
その後の政治的混乱にもつながりますのであまり評価されてないように思うけれど、
私はこのこと自体は素晴らしい事だと思う。

そして彼らが自分の目で欧米を見たとき、その圧倒的な国力の差に驚いたかというと
そうじゃない。彼らはその差が何年か見積もった。そしてその差四十年と結論づけた。

【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
854 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 14:08:42.45 ID:wOUkQVIvP
彼らは国力の差を目にし、その原因を探ったのですね。そして彼我の社会の
比較を行った。

原因は何より技術力。技術の根幹は鉄の技術である。鉄の技術の進み具合は
どうか?何の事はない、「40年前はですな」なんのことはない、そう語る
老技術者の話を聞けば40年前の様子は現在の我が国の鍛冶屋の様子とさほ
ど変わる事はない。これしきのことどうして取り戻せぬ遅れと言えようか。

着眼、掘り下げ、リサーチ、結論、どれをとってもクレバーですね。

【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
855 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 14:25:44.13 ID:wOUkQVIvP
欧米の人は東洋の神秘の国からやってきたエキゾチックな侍達を驚かそうと
絢爛(けんらん)豪壮な建築や築造物を案内し鉄道や文明の利器で驚かし
パーティでもてなそうとしたけれど、彼らはそうした目に見る世界には少しも
驚きを示さなかった。
むしろ興味はそうしたものをもたらした社会や制度、政治や教育の仕組みに
関心を集中させた。そしてそうした社会がもたらす社会の歪みについても、
人間性に与える影響についても考察しております。

明治政府の近代化政策にはこうした欧米の観察が根っこにある。
そして目標を定め、技術の習得を急ぎ、制度の改革を進めていった。

西洋文明の移植をやったのです。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
856 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 15:00:56.89 ID:wOUkQVIvP
しかし当時の日本には時間が限られていた。
明治維新は欧米の脅威に触発されて起こったのですが、その脅威は第一にロシア
である、という論は幕末の先覚者達によってすでに唱えられていた。欧米の東洋侵略、
その現実的脅威となるのはロシアである、という認識ですね。もちろんロシア以外
だってスキを見せれば襲いかかってくる。

当時、ロシアは国境を東に拡大しており、いずれ日本とぶつかるときが来る、彼らは
そう警告したのです。彼ら先覚者はオカルト的に言えば通信役、水先案内的役割を
担っていると言えますね。

明治政府にもこうした警告を深刻に受け止める人たちが少なからずいた。そして対応
を急いだ。富国強兵策ですね。欧米から技術者学者を雇い、技術の習得を急ぎ産業を
育てようとした。そして、彼ら欧米人に依存するのではなく、自立する方向を目指した。
習得した技術は今度は日本人が先生になって伝える。

やがて時が来るわけですね。ロシアが満州を押さえ、朝鮮を押さえにかかる。
さてどうするか。


【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
857 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 15:18:19.33 ID:wOUkQVIvP
結局日本はロシアと全面対決する道を選んだ。
世界最強とうたわれたロシア陸軍を相手に陸軍もよく戦った。しかし戦争の
方向を決定づけたのはやはり日本海海戦における海軍の活躍でしょう。

これによって日本は期限の切られた危機を乗り越えることが出来たのです。
危機に間に合った。

しかし問題が残っていた。それは西洋文明の移植の部分にある。

日本は過去、中国文明を移植している。また仏教という形でインド文明を移植
している。そのどちらも見事にベースとしてあった日本文明と融合しているの
です。それには結構長い時間をかけているんですね。遣隋使から数えても遣唐使
の停止まで300年くらいかけている。そしてその後、中国の学問が日本人の
必須の素養とされたのは明治維新まで続くわけです。

それに比べて日露戦争は維新後40年。この限られた時間に西洋文明の移植をやって
国力をつけなければならないという制限があった。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
858 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 15:33:08.32 ID:wOUkQVIvP
そのために西洋文明と日本文明の融合まではたどり着けていないのです。
一番の問題は価値観だと思います。東洋的価値観と西洋的価値観。

東洋的価値観と言っても中国的価値観とインド的価値観は違いますし、
同じ中国文明でも儒教的価値観と道教的価値観ではこれまた違う。
ですから日本的価値観と西洋的価値観との融合、と言った方が良いのかも
しれません。

では東洋的価値観とか日本的価値観とは何を言ってるんだ、となるんですが、
私これは目に見えないものに価値を認める、求めるそういうところにある
と思うのです。

その対局が目に見えるものを徹底的に追究する思想。目に見えるもの、見える
現象、これに対するなぜ?何?の徹底的追究。
これ西洋文明発展の原動力ですよね。

あらあらすぐ住む話と思って始めたのにまたまた長々しくなってしまいました。
途中で済みません。それではまた畑に戻ります。今日は仕事無しなんです。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
891 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 21:19:21.47 ID:wOUkQVIvP
みなさん、こんばんは。

さて早速ですが、業務連絡です。

ボク、ぱしりなんだけど、このスレを覗いてらっしゃる方で、三人称以上の世界
に興味のある方、こわいおにい-間違った。えーと、眼鏡で優しい白衣の女の先生
(推定30才)が体育館の裏にちょっと面か-間違えた。体育館の裏で待ってる
からいらっしゃいって言ってたよ。

えっと、このスレの1300人くらいに用があるんだって。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
895 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 21:26:37.89 ID:wOUkQVIvP
で、ですね。何事かカツアゲでもされるのか、それともひょっとして告白でも
とおっかなびっくり体育館の裏に言ってみるとあら不思議。なぜかそこは個人
面談室でして。

成績表持った先生が前の椅子に座ってね、右手の人差し指でちょっと眼鏡をず
り上げながら言うわけですよ。ねちねちねちねちと。

君ね、もうすぐ進学試験だよ。ちゃんと試験勉強できてるのかなぁ?
このままの成績で進学できると思ってる?
ん?
わかってるよね。どうしてできないのかなぁ?
このままだと大変だよ。お母さんお父さんも心配なさってるでしょ?
もうちょっとがんばってみようよ。
ん?先生と特訓してみる?

もうネッチネチネッチネチ。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
897 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 21:30:36.27 ID:wOUkQVIvP
白衣の先生ってのは私のことじゃありませんよ。
皆さんの後ろの人ですよ。私はパシリですから。

で、ちょっと思い出してもらいたいんですけど、そもそもこのスレがどうして
始まったか。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
899 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 21:36:15.26 ID:wOUkQVIvP
それはね、皆さんが私の話を聞きたいとおっしゃる。私は雑談の中に混じる
程度なら構わないけど、とお返事した。だから別に雑談を否定するつもりは
ない。
皆さんはちょっとウザイよと思ってらっしゃる方もいらっしゃるようですが、
その雑談も意外といろいろリンクしているんですね。

そして肝心なのは私じゃなくて後ろの人ですね。意見を聞いてみると、むしろ
積極的に話したい事がある、という。

それならってことで始まったのがこのスレなんです。
ですから基本は雑談と後ろの人が言いたい事を言うスレなんですね。まぁね、
後ろの人もそうそう表だっていろいろ言える機会も無いからストレス溜まる
だろうと。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
902 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 21:46:47.78 ID:wOUkQVIvP
それでいろいろ雑談がてらに通信してみると、アトランティスはどうよときた。
通信してみると、それこそ先ず後ろの人の始めに言いたい事だった。

次に121事件などもありまして心の諸問題について色々話していたわけですが
そうすると一昨日の事件がありまして昨日にかけての通信があった。これからが
言いたい事の核心だった。核心の話の前置きですね。

言いたい事ってのは実は >>891 らしい。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
905 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 21:51:13.63 ID:wOUkQVIvP
後ろの人にしてみるとね、どうしても言いたいのは >>891。
おまえらちょっと来い。

そのまえに、勉強するんや、言うてたやろ、っていう前振りがアトランティス。

で、いやもうがまんなんねぇ。説教一発食らわしたるッ。
今ここ。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
906 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 21:58:33.32 ID:wOUkQVIvP
それでね、言いたいのは1300人くらいに対してらしい。
これ現在のところですね。

だからこのスレは後ろの人にしてみると色々な人を対象にはしてるんだけど
この千数百人の人に説教食らわすってのが一つの目的なので、ここしばらくの
流れはそっちに行ってるそうです。

いつまでかと言うと、14日まで。

災害やその他に関する通信に対してご興味をお持ちの方も多いでしょうが15日
以降はまた過去の質問のサルベージにも答えるそうですのでこの流れにご興味が
なければ15日以降にまた訪問してみて下さい。
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
908 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 22:02:47.44 ID:wOUkQVIvP
>>904 さん、スレ立て有り難うございます。

>>811,814
業務連絡了解。

ちょっと仕事して後ほど再開。


【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
920 :アラサー女 ◆EgHTFQZo3s [sage]:2011/07/10(日) 23:43:00.72 ID:wOUkQVIvP
こんばんは。お昼の続きですが、今晩は断続的な投下になります。

まずそもそも東洋的価値観と西洋的価値観のルーツから、今日通信した内容を
私の文章形式でお伝えしたいと思います。

東洋文明のルーツにムー文明があり、西洋文明のルーツにアトランティスがある、
とは以前の通信に出ていました。
この点をもう少し具体的に聞いてみました。

アトランティスとムーについては色々な説がありまして、ネットでああだったこう
だったと言っているサイトもあります。確かムーの人たちはアトランティス人の奴隷
にされていた、という説を述べているサイトもありました。

しかし通信はムー文明とアトランティス文明は重ならない。別の時期の文明であった
と言います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。