トップページ > オカルト > 2011年07月06日 > ghXUGasG0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/3248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数36100000000001000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
【虫禁止】お前らがグッっと来た画像を貼るスレ7

書き込みレス一覧

■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
701 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 00:28:18.19 ID:ghXUGasG0
>>690
> あのぅ、たとえば、イリオモテヤマネコみたいなもので、それを何度か
> カメラに収めるだけではダメなんですか? 実際に捕獲しないといけないんですか?

では考えてみてください。
アンデラボババという正体不明な動物が何度かライブカメラに写りました。
誰も捕獲した人は居ません。
骨や体毛などの物的な証拠も発見されていません。

さて、これだけで世界中の人がアンデラボババは存在する!と納得するでしょうか。
疑り深い人が必ず居て、そんなの作り物か、トリックか、カメラの不具合か、何か別の動物がそれに見えたのだろう。
なんて言い出します。

そこで再現性です。
その疑り深い人が自分でその場所に行って何日も何ヶ月も観測するなり
納得するような条件でライブカメラを仕掛けて録画するなりします。
■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
703 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 00:30:57.61 ID:ghXUGasG0
それでもやはりアンデラボババが一定の割合で映像に記録できれば、その人はもう反論は出来ないわけです。
その正体が何かはさておいても、すくなくともアンデラボババが写るという事実は認めざるを得ない。
それが科学的証明ということです。

アンデラボババって何かって?
即興で指がキーボードをなぞっただけの名前ですw
■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
709 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 00:56:42.30 ID:ghXUGasG0
そんな訳で、再現性を伴った科学的な証拠が出ていない現状では
科学的証拠が無ければ信じない人を納得させることは不可能です。
幽霊の存在を信じない、幽霊は存在しないと信じている、のですから。
よって現状では、肯定派と否定派がどんなに議論しても結論は出ません。平行線です。

では、何故このような心証の差が生まれるのか。
一つは体験の有無です。
百聞は一見にしかずという諺にもあるように、自らの体験による説得力は凄まじいものがある。
もう一つは世界観というか、世界に対する態度でしょう。
解明されている科学的事実以上(以外)のことを受け入れる柔軟性があるか
信じるのにどの程度までの証拠を必要とするか

肯定派と否定派にはそういう差異がある、というところまででしょうね。
どちらが正しいのかは将来何十年か何百年かしたら判明するかもしれません。
空の雲の上には天使や雷が住んでいるという予想は外れました。原子や分子など存在しないという予想も外れました。
心霊は一体どちらが正しいのでしょうね。 それまで待たなくても、寿命を迎えれば分かりますけどねw
■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
721 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 01:19:39.42 ID:ghXUGasG0
>>715
それを今ここで、霊能力でやってみせてよ。と言われたらどうしますか。
一回性のものだからできません、じゃ科学的証明にはなりませんね。
再現性の無いものは科学ではほとんど扱えませんよ。
■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
722 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 01:22:42.60 ID:ghXUGasG0
何か、青猫さんはどうしても科学的に存在証明されているということにしたいらしいけど
科学のほうでそれは無理。

でも個人的には、科学が、あるいは人類の知が、未だ幽霊を解明するほど進んでいないだけだと思っていますよ。
科学的に証明できなかろうが何だろうが「多分、霊はある」と信じています。
■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
725 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 01:29:10.71 ID:ghXUGasG0
>>723
宇宙は何時でも誰でも何度でも観測できる。
この目の前の空間すら宇宙だ。
よって宇宙の存在を観測することには再現性がある

一方宇宙を作った人を観測したことは一度たりともない。
つまり、宇宙を作れるという事実はもとより存在しない。
はい、論破w

やってもできないんじゃ、何の証明にもならないね。
できないという証明にはなるかもしれないけど。
■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
728 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 01:37:58.17 ID:ghXUGasG0
そんなリング、時間をかけて作ろうと思えば作れるからね。
万人に事実として主張することはできないよ。納得させられない。

■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
732 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 01:53:17.28 ID:ghXUGasG0
>>726
NGワードに引っかかって見えてなかった。
なんか急に態度が変わったな。
何か憑依したか?

>>729充にも返信しとくが、宇宙の正しい姿だなんて言って無い。
宇宙という対象を認識した=観測した ということです。
何も難しい話じゃない。
■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
733 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 01:56:55.59 ID:ghXUGasG0
なんか、青い猫さんとやりとりしてガッカリしたよ。
論理的な反論ができなくなると揚げ足とりのようなことを始めて態度も急変する。
これが心霊世界を信じている人だとはね。
■□■幽霊は本当にいるのか132(いないのか)■□■
743 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 02:46:05.96 ID:ghXUGasG0
科学的証拠なしに否定派を説得することはほぼ不可能だろう。

同じように、心霊現象の科学的存在証明は今のところ誰にもできないということを
青い猫さんに納得させることも不可能なのだろう。

科学についての俺様理論があるようだけど、もし数本のビデオ映像が幽霊の存在証明になるのならば
何故、現実社会で幽霊が存在するというコンセンサスがとれていないのだろうか。
誰もが居ると認めるなら、居るのが常識の世の中になってるはずだ。が、実際はなっていない。
その辺を不思議に思わないのだろうか、そこが不思議だ。

【虫禁止】お前らがグッっと来た画像を貼るスレ7
415 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/07/06(水) 13:17:20.89 ID:ghXUGasG0
エネゴリ君?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。