トップページ > オカルト > 2011年06月23日 > eS3g/bq60

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/3089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004334000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=17,xxxPT】
本当にあった怖い名無し
DoW
てす★2
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?270
■□■幽霊は本当にいるのか130(いないのか)■□■
■□■幽霊は本当にいるのか(131)いないのか■□■

書き込みレス一覧

てす★2
596 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [sage]:2011/06/23(木) 07:05:01.76 ID:eS3g/bq60
てす
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?270
1000 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/23(木) 07:05:42.97 ID:eS3g/bq60
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目

宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目

宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目
宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目宇目

■□■幽霊は本当にいるのか130(いないのか)■□■
979 :DoW[sage]:2011/06/23(木) 07:09:05.38 ID:eS3g/bq60
平日の朝のこの時間からこの内容・・・・
■□■幽霊は本当にいるのか130(いないのか)■□■
985 :DoW[sage]:2011/06/23(木) 07:49:17.95 ID:eS3g/bq60
Wikiは俺も古墳関係の編集をしているけど、全体的な内容は玉石混交だな。特にマイナーな
ジャンルのものは、こんなことにこんなに詳しい人がいるのか、と驚くこともしばしば。
十把一絡げにして馬鹿にするようなものでもないね。
また他国語のWikiが読めるなら、その国のその分野に関しての理解度というのがわかるときも
ある。俺が読めるのはたかが知れているけど、中文の古代史などは首を傾げてしまうことも多い。

日本の歴史関係だと、書いているのは個性の強い人が多くて、他の人が書いたものに対して目を
皿のようにしてチェックを入れる人もいる。大論争もよくあって、なかなか大変な世界なんだよ。
■□■幽霊は本当にいるのか130(いないのか)■□■
987 :DoW[sage]:2011/06/23(木) 08:05:30.79 ID:eS3g/bq60
上でも書いたけど、日本のWikiは自浄作用というか相互チェックがとても厳しいので、歴史関係は
いい内容のものが多いと思う。少しでもあいまいな記述は「要出典」を貼りつけられてしまう。
韓国のは、これは絶対ありえないだろうという独自研究が載っているものもかなりあるね。
■□■幽霊は本当にいるのか130(いないのか)■□■
988 :DoW[sage]:2011/06/23(木) 08:24:02.44 ID:eS3g/bq60
まあともかく、Wikiだからといってすべてひっくるめて馬鹿にするのは、青猫博士が
否定派がよくやるというレッテル貼り行為にほかならないんだけどね。この人はそのあたり
のことがどうしてもわからないんだろうね。
■□■幽霊は本当にいるのか130(いないのか)■□■
991 :DoW[sage]:2011/06/23(木) 08:53:52.69 ID:eS3g/bq60
>>989
職業ではないですよ、もちろん。Wikiは玉石混交だと言っているのです。よい内容のものも
そうでないものもあります。心霊関係の記事はチェックを入れる人が少ないので、競争の少ない
書く人の少ない分野なんでしょうね。歴史関係は「あんなやつが○○について書くような大それた
ことを」といったニュアンスでトラブルが起きることがあります。それだけ大きな事件や人物について
書くのをねらっている人が多いんですね。勉強を積んでいる人が多く、競争が激しい。

ここでは青猫博士のWikiだからすべてダメ、というレッテル貼りを批判しているのです。かといって
それほど原典にあたっているようにも見えませんし。
■□■幽霊は本当にいるのか130(いないのか)■□■
995 :DoW[sage]:2011/06/23(木) 09:19:05.17 ID:eS3g/bq60
>>994
お前アホだろ。なんで青猫が俺なんだよ。

犯行予告なんかは不特定多数が関わっていれば起きてしまうこともある。この2chも悪名が
高いけど、そこに得々と書いている人がそれを持ち出すとはね。

■□■幽霊は本当にいるのか130(いないのか)■□■
997 :DoW[sage]:2011/06/23(木) 09:23:28.28 ID:eS3g/bq60
いずれWikiはあくまでもネット百科事典であり、まともな論文なら百科事典を引用して書く
わけにはいかないから、原典をあたらなければならないのは確か。ただし編集経験者の一人
として言わせてもらえば、そこらの大学教授が書いたよりずっといいものもありますよ、と。
スレチなのでこのへんで。
■□■幽霊は本当にいるのか130(いないのか)■□■
999 :DoW[sage]:2011/06/23(木) 09:35:35.09 ID:eS3g/bq60
霊魂については、ある種の宗教を信じている人は、そのまま霊魂の存在を受け入れている場合が
多い。そういう意味では多数派といえるのだが、それぞれの宗教ごとに説かれている霊魂の性質や
死後の世界観は異なっている。
しかし、これをどれが正しくどれが間違っているかなどと論領するのはこのスレの主旨ではないし、
一般的にいっても遠慮すべきことだと思う。これは信仰それ自体が尊いことであり、教義内容の比較
などをしてもあまり意味がないからだ。


■□■幽霊は本当にいるのか(131)いないのか■□■
1 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/23(木) 10:08:36.47 ID:eS3g/bq60
幽霊の存在を科学的に考察するスレ
(スレタイの「いるのか」は「科学的に存在するか」という意味です)

☆ 論理的整合性のある意見なら、それ自体は科学的であると思うし哲学でも何でもあり。
★ あくまで「科学的に」考えるスレです。肯定する側も否定する側も、それなりの根拠を示しましょう。
☆ オカルトだから何でもアリ、とか、いないものはいないんだってのはナシね。
★ 肯定否定問わず、高圧的な上から目線な物言いはなるべく避ける方向で。
☆ 相手の人格と幽霊の存否は何の関係もありません。人格攻撃は御法度ってことで。
★「肯定しているから」という理由だけで否定派が肯定派を批判するのは御法度。肯定の根拠を問うべし。
☆「否定しているから」という理由だけで肯定派が否定派を批判するのは御法度。否定の根拠を問うべし。
★ 幽霊と関係ない話はしない。「幽霊の存否と何の関係が?」と聞かれたらちゃんと答えましょう。
☆ 主張において実験や論文を引用する場合、求められたらそのソースを提示しましょう。

狢さんが作ってくれた前スレの見れるサイト
http://nanasi.mujina.info/mujinabunko/2chirunokainainoka.html

まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/unidentified-object/
編集者随時募集中

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1307840072/
■□■幽霊は本当にいるのか(131)いないのか■□■
2 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/23(木) 10:09:17.40 ID:eS3g/bq60
【「幽霊と考えられるもの」についての仮説分類】

A.内因性
1)恐怖や暗示等の心理的要因による幻覚
2)神経ネットワークの伝達誤り
3)記憶の書き換え
4)認識の再構成

B.外因性
1)既存科学の範疇と考えられるもの
・電気信号(発信源との接触を前提)への反応
・電磁波信号(発信源との非接触を前提)への反応
・空気振動波(音波等を含む、発信源との非接触を前提)への反応
・薬物&化学物質の影響
・自然現象の誤認
2)既存科学の埒外と考えられるもの
・異次元からの干渉
・死者の魂
・残留思念が焼きついたもの
・生者の超能力による
・人間以外の高等知性の干渉
(以下略)

■□■幽霊は本当にいるのか(131)いないのか■□■
3 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/23(木) 10:10:04.32 ID:eS3g/bq60
補足

・「幽霊の正体みたり枯れ尾花」はA.1)に分類
・薬物の影響や神経回路のノイズ、相矛盾する信号同士のデッドロック等はA.2)に分類
・目撃者同士で情報交換を行うことで、各々の記憶が整合性を持つよう事後に改変されるという例をA.3)に分類。
これは「複数で同じものを目撃とした」という体験談を 説明する仮説として過去のスレで議論された
・「願望」等により「幽霊はいる。幽霊はいるに違いない。だから見えるはず。ほら見えた!」(実際は何かの誤認)となるケースはA.4)に分類
・静電気説はB.1)の「電気信号への反応」に分類
・パーシンガー仮説はB.1)の「電磁波信号への反応」に分類
・岐阜ポルターガイスト現象の原因とする者もいる「低周波振動の影響」はB.1)の「空気振動波への反応」に分類
・幻覚剤やアルコール等によって幻覚を見たケースはB.1)「薬物の影響」に分類
・プラズマやリン燃焼等の発光現象や蜃気楼を誤認するような例はB.1)の「自然現象の誤認」に分類
・「俺の怨念が闇の力…」はB.2)の「生者の超能力による」に分類
・「宇宙人(略)ホログラム映像」はB.2)の「人間以外の高等知性の干渉」に分類
・B.2)は他にもバリエーションががあるが、きりがないので「以下略」とした

てす★2
598 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [sage]:2011/06/23(木) 10:14:31.84 ID:eS3g/bq60
てすこ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。