トップページ > オカルト > 2011年06月21日 > 6VFy4As00

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/3162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000042400000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合97

書き込みレス一覧

【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
108 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 09:18:54.29 ID:6VFy4As00
中庸っていいのかな
前に「神の前で中庸はない」って書いたんだけど
自分=皆=神において従うかあがらう(なぜか変換できない)か
のどちらかと思うけど

まぁ私は和が得意ではなく、人からは個人主義だと思われているかも
しれないけど
【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
121 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 09:48:40.72 ID:6VFy4As00
>>115
仕事上で、白黒はっきりさせないといけないときはしんどいです
自分の判断に置いて責任を持つことには問題ないのですが
なんていうか、自分の責任感と周りが作り上げる責任の形が
違う時がある(うまく言えないけど)
それがしんどい

また妻が物事に対して白黒はっきりさせないと進めない人なので
付き合うのがしんどいです
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合97
514 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 09:51:24.53 ID:6VFy4As00
>>509
台湾凄すぎ!
なんか神の国ってかんじやね

オチはやはりK国ですか(苦笑)
【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
131 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 09:59:38.47 ID:6VFy4As00
そうそう
最近なんでも書類(同意書など)が前提となる
それで仕事は半分済んだような気になってる

しかし書類好きが世の中たくさんいる
【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
135 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 10:06:41.47 ID:6VFy4As00
今スレの雰囲気良いのでちょっと自分語り

私も小学校低学年まで、百科事典と偉人伝記集が愛読書だったよ

画集も好きだったので、親が頑張って全集を買ってくれた
しかし
中世以前の宗教的絵画を見た途端、拒否反応起こして一切全集みなくなった
あれは親に申し訳なかった

まぁ、高学年からは例にもれず徐々にロボット化して今に至ります
【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
142 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 10:26:40.61 ID:6VFy4As00
>いるみ某を拒否ったんだぬ。
今思うとそうかもしれない
感受性の強いころはサブリミナルを拒否したのかも

【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
155 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 11:00:52.75 ID:6VFy4As00
イルミナティカードを見ても何も感じない
それは印刷物だからかもしれないし、大人になってニブッたからかもしれない

私は自然をそのまま観るより、絵画や彫刻を観る方がパワーを感じる
作者がそれらに投影したパワーに反応するのだろうか

ルネッサンス期の宗教画や彫刻、建築(様式)には
純粋な自然と人との調和が感じられる
新婚旅行で行ったパリの街並みとルーブルには刺激を受けた、感激した

特にラファエロには宇宙を感じた(大げさだが、私に表現力がない)
自然から直接ではなく、人の創造物から宇宙(の真理?)を感じるのは
変だろうか?

それ以前の、一部の絵画からはなんか怨念を感じた
絵的にグロテスクとかではない、何か強い負のエネルギーを感じたな
時代背景も関係するのだろう
【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
159 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 11:09:09.29 ID:6VFy4As00
私は今でも変わり者で、妻からアスペルガーだといじめられています
自分分析では、人(親兄弟も含めて)との縁が薄く感じる

子供の頃、月に異常に興味があって毎日眺めていた
このスレ的に、月は宇宙人基地ということなので
自分は宇宙人だということで納得している
【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
170 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 11:28:02.15 ID:6VFy4As00
「風の大地」というゴルフ漫画ではたくさん「風が見える人」が出てきますよ
特殊な人という表現ではなく、ごく自然に
【レーンチェンジ】オカルト談義【未来予知86】26
176 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/21(火) 11:38:28.46 ID:6VFy4As00
>>169
お気遣いありがとう

妻はいわゆるキャリアウーマンで男っぽいです
こんど妻の仕事関係でスイスに旅行することになりました
スイスは△と関連が強いところ
私は△の匂いを嗅ぎ取ってやろうとわくわくしています


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。