トップページ > オカルト > 2011年06月15日 > 4CArLUPsP

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/3351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000512110000000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
13
前スレ1000
14
13-14
本当にあった怖い名無し
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
ばあちゃんの予言分析スレ30

書き込みレス一覧

ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
57 :13[sage]:2011/06/15(水) 11:35:30.53 ID:4CArLUPsP
>>37
一部権力者たちが虫けらなのにね

ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
58 :前スレ1000[sage]:2011/06/15(水) 11:37:58.14 ID:4CArLUPsP
>>40
おう、進がぜよ。
ありがとう
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
59 :14[sage]:2011/06/15(水) 11:41:57.61 ID:4CArLUPsP
>>44
?????
ごめんなさい、
私の読解能力では、意味がさっぱりわかりません orz


ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
61 :13-14[sage]:2011/06/15(水) 11:53:04.68 ID:4CArLUPsP
>>47-48
おぬし、鼻水が垂れとるぞ。つ ティッシュ

>ただオカ板で理を尽くす難しさってあるかなと
>誰がどう頑張っても誤解やら表現の過不足やらなんやらが相当ある気がする

そうですね。うーーーんそうだ、そうだ。
細部にこだわり過ぎましたわい。

でも、なんだろなー、この違和感。
教えるっていう事象じゃないんだろうな。
皆がふっと引くのがわかるからw
そしてそこで躓く人が多かったりもする。
分かち合いみたいなので表現したらいいのかもしれん・・・。

でも理を整然と分析整理し、言語に置き換えられるという
君の能力に、素直に尊敬の念を抱くよ。
またぜひともヨロ。ティッシュ用意して待ってるからw
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
63 :13-14[sage]:2011/06/15(水) 11:58:08.38 ID:4CArLUPsP
>>47-48
あ、書くのを失念しています。
ありがとさぎ
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
68 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/15(水) 12:40:36.41 ID:4CArLUPsP
おぉぉ、まさにオカルトな話題。
俺にはついてけないけど、
こういうの好きだから、wktkちうw
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
79 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/15(水) 13:49:18.54 ID:4CArLUPsP
>>37
辞書をひいてくれてホンマにホンマにありがとん。
筋肉化脳みそ、汗かきかき、もうちょっと書いてみる。

何て言うかなー、
なんか、学びを進めていくと、
自分の闇とかそういうのも見ていくし
自己反省が多くなるっていうか、
そうするとだよ、個にこもっちゃう感じ
「己、他人様をとやかく言う前に、自分の事はどうなんだい?」
みたいなw(⇒これを萎縮と表した。)

これってもう1個がセットになってるって
思うんだよね。自己反省、それだけだと片手落ちみたいな気がするんだよ。

自分の出来ない事、知らなことを知る、どんどん知らない事が増えていく
んだけど、もちろん、それもいつも自律して行けばよい。

それでは、ちょっと中途半端な気がするんだよ。
もう一個次の段階があって、

自分の出来る事を知る、知ってることを知る、ってのが
あるんじゃないかって、思ってね。
これで、まさに己を知るってやつなのかな?
そうすると、萎縮が取れていく。
そんでまた自律して行けばよい。

そしてまた謙虚、萎縮、謙虚、萎縮みたいな、らせん階段すれば良い。

結局ね、自分が傷つくのが怖いんだよね。

ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
80 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/15(水) 13:56:10.87 ID:4CArLUPsP
困ったときのばあちゃん頼みw

>わたしらがやることは、死んだ人達が命を懸けて遺してくれた社会を、辱めないこと。貶めないこと。

これって、各個人にも言えてる感じがするのよ。
失敗したって、辱めないこと。貶めないこと。ってね。
他人の事も、失敗したって、辱めないこと。貶めないこと。ってね。

過去が尊重出来て初めて自信が持てる気がする。

失敗を恐れ、過去にとらわれてる人が多くないかい?
そしてそれを赦さない(自分にも他人にも。悲しい事に
他人だけを赦さない人がまだまだ多いけどw)
っていうそれらの現象は、やっぱり良くないよ。

独善的に言うなって言われても、良くないことは良くないよ。

って事が、たぶん言いたいんだ、俺。

ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
81 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/15(水) 14:01:33.88 ID:4CArLUPsP
1、自己反省+自分の出来る事を知る
2、自己を尊重⇒他己を尊重⇒わかち合う

そしてまた、自己反省・・・・と最初に戻る

そしてそれをどんどん繰り返す

みたいな感じ。

どっか途中で止まってる気がする。
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ5
84 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/15(水) 15:53:22.38 ID:4CArLUPsP
>>77
あーーーー。
そういえば、ここ2−3日、
清浄?な「気」に守られてる?家は
ほこりが少ないんだよなー、
なんでこんなにほこりが少ないの?って
思ってたわ。
静電気とかそういう事なんかな?

逆から言えば、ほこり少なくを心がけたら
いいのかもね。
おぉぉ、繋がった。
ばあちゃんの予言分析スレ30
36 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/15(水) 23:20:22.85 ID:4CArLUPsP
>>33
おまい天才!
覚えられちまったじゃねーかよw
おーらんちきとりうむ
そらでいえるわw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。