トップページ > オカルト > 2011年06月01日 > IEJBgSWy0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/3086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数45100000000022100000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
86氏とオカルト談義をするスレ16

書き込みレス一覧

86氏とオカルト談義をするスレ16
485 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 00:23:21.75 ID:IEJBgSWy0
>>434
桜井氏?全然注目した事がない人だった。今後気にしてみよう。
しかし、私はなんだか買いたいなあ。
Amazon.comなら安く買えるなとか見てたんだけど…
86さんも見てると頭痛いと言ってるし…むーん。
こうも印象的に悪い予言が書いてあると、そうなれって期待して念じてしまうかもっていう危ないアイテムかなとは、確かに思えてきた。
こう、逆に陰謀を防ぐみたいには使えないものなのかなあ。
86氏とオカルト談義をするスレ16
489 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 00:32:15.09 ID:IEJBgSWy0
>>486
アミ読み始めた
86氏とオカルト談義をするスレ16
502 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 00:49:12.12 ID:IEJBgSWy0
アミは、確か南米で書かれた小説だよね。
日本と南米て地球上では正反対でどちらも重要な地点かなとか最近思う。
ひふみでは、日本は世界のへそで世界のひな型と書かれてる。
日本海溝は活発な一番の吸い込み口で、色んな事吸い込んでる国なんかなと思う。
核爆弾も落ちたし、原発事故も、西洋文化も吸い込んで、高度成長も遂げた…。
じゃあ真逆にある南米は?と最近考えてしまうなあ。マヤ文明。

読み始めだからかもしれないけど、アミ、無理やり勉強させられてるようで疲れる。
呼んでけば、質問経験回答だけじゃなくストーリーも始まるのかな。
86氏とオカルト談義をするスレ16
506 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 00:52:00.09 ID:IEJBgSWy0
>>496>>500
地球脱出すると子供が生まれなくなるという話も怖いよね。>>77
86氏とオカルト談義をするスレ16
516 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 01:02:48.68 ID:IEJBgSWy0
>>512
宇宙空間内での人間の子作りは、確か前にヴォイニッチって科学ポッドキャストでも話題になってたなあ。
実際にカップルの宇宙飛行士に実験してほしいですよねって。気になるところだ。誰も経験ないはず。
報告まってる!しかし、箱舟出して宇宙脱出するころまでネットがもってるのかなあ。
太陽フレアでネットもやられてるんじゃないかって気がする。念でも伝えておくれ。
86氏とオカルト談義をするスレ16
521 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 01:09:07.80 ID:IEJBgSWy0
>>518
あ、やっぱりこの人フュージョンさんか。
子供いたのか。
今日アカシックのイルミナティコーナーにフュージョンと86さんいたら、なんか濃いな。
わしも行くぞ。
86氏とオカルト談義をするスレ16
525 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 01:13:17.43 ID:IEJBgSWy0
もうフュージョンも名前欄にフュージョンていれてよ。
86氏とオカルト談義をするスレ16
529 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 01:19:38.11 ID:IEJBgSWy0
>>524
言霊の流れだから、ノリでも、行く、って書いておこうよ。
行ったれアカシック。
86氏とオカルト談義をするスレ16
533 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 01:26:08.90 ID:IEJBgSWy0
>>531
募集時間が遅いくないか。これから風呂だよ。
東京は明日は曇りだ。ぬーん。
86氏とオカルト談義をするスレ16
549 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 02:36:27.20 ID:IEJBgSWy0
>>535
イケメンかよ。フュージョンさん。
嫁も子供もいるのかよ。しかもまた生まれるのかよ。
まじでフュージョンじゃん。
嫁とはオカルト話しするのかね?てもう寝てるか。
アカシックで聞こう。
86氏とオカルト談義をするスレ16
677 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 12:16:42.45 ID:IEJBgSWy0
>>659
32GBのSDHCカードにしようよ。
とか質問の意味ないけど。
2GBとなると写真とかのデータもはあんま入んないね。

86氏とオカルト談義をするスレ16
680 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 12:36:41.88 ID:IEJBgSWy0
>>679
なるほど。
うーん、2GBか。自分の写真フォルダ見たら21GBで、画像はなんかどうでもよくなった。
諦めが早いな。笑
私だったら、旦那の仕事用の論文とかのテキスト系のデータかなあ。
自分の分だったら、仕事のちょっとしたメモとかのテキストデータぐらいかなあ。
2GBのカードを沢山持つのは?
86氏とオカルト談義をするスレ16
688 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 13:06:33.39 ID:IEJBgSWy0
>>685
備えあれば憂いなしというから、まあ、来る時は来るかもね!ぐらいに思っておきましょうよ。
それに、日本全国どこにいてもそう変わらん、ぐらいの事86さんもたまに言うし。
86氏とオカルト談義をするスレ16
690 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 13:17:28.53 ID:IEJBgSWy0
>>686
かんさんに余裕出てくるの。すごいな。私にはかんさん目がしょぼしょぼしてぎりぎりに見えるけど。
この災害時を経験しただけですぐ下ろされるのもなんだから、かんさんもっとやれよ私は思っている人です。
不信任案どうなるかなあ。次にやってほしい人は今の自民にも民主にも特にいなすぎるので、
いっそのことますぞえさんとか行っちゃえばいいのに。

水面下で「おお!」と思ってた計画?電力系?なんだろう。もんじゅ引き揚げ作業?
86氏とオカルト談義をするスレ16
706 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/06/01(水) 14:18:09.14 ID:IEJBgSWy0
最近ネットもハッキングも活発だし、データはそろそろ終わりが近いような気がする。
で、自分にとって大事なデータはというと、写真とかの思い入れ系を除いたら、やっぱり作ってきたもの。
制作した作品自体はアナログだし、購入されたりでどうにもできないからどうでもいいんだけど、作品のリストはなかなか大事だ。
作品のリストは今までテキストでデータで保存してたけど、印刷しておいた。が、水ぬれを思うと、インクジェットの印刷はすごく弱い。
何で記録したらいいのかなーと考えた末、油性ボールペン、いや、鉛筆が強いんじゃないかなとか思った。耐水性も耐光性あるし。
でも擦れやなんかを思うと鉛筆も弱い。
じゃあ制作にたまに使ってる耐水性のピグマも、あれは顔料系だから光にも強いんじゃないか。
等々記録保持について考えてみました。
写真も大切なのは印刷して持っておくべきなんだよね。
つい身軽なデータの暮らしにどっぷり漬かっていたけど、不自然ではあるんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。