トップページ > オカルト > 2011年05月01日 > p2ea6Fd10

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/3677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55400020000100000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4

書き込みレス一覧

86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
107 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 00:15:49.05 ID:p2ea6Fd10
生物学者で人は遺伝子の乗る船だって言う考え方がある。
人は遺伝子の意思で遺伝子が遺伝子を残すために、遺伝子に操作されてるっていうような話。
その考え方、人が遺伝子が乗り込んだガンダムみたいに感じられて好きなんだけど、一万人も残るなら、遺伝子も安心かなって感じ。
>>96を読んでそんなことをふと思った。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
110 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 00:20:34.49 ID:p2ea6Fd10
>>101
前スレのDXOSmzVJOの事でしょ?
同じ県民にもうざがられてたね。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
118 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 00:30:54.37 ID:p2ea6Fd10
>>111
話が大きすぎて、ラスト付近には自分はどうせいないよって思ってるからな。
個かあ、今後を考えると自分や恋人友人家族の事ばっかり考えちゃうね。旅行するにも場所を考えたりしてきりがないし。

No.1、西担当かどうかわかんないけど、西は疫病が流行って大変なことになってる夢を見たとか書いてる人いたよね。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
127 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 00:48:57.52 ID:p2ea6Fd10
>>124
相手の方が気が強そうだったら譲るし、相手の方が気が弱そうだったらそれはそれで、譲りたい気になるかもな。
気が小さいからなあ。泳ぎも人並みにできるしなあ。
私なんて運でうまくいってきた部分多いから、そんな極限状態では、例えば映画のひかりごけの船長みたいな強い生きてく使命を持ってる人にはかなわないやって思う。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
133 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 00:52:06.35 ID:p2ea6Fd10
>>130
ねえ、例えば逆に、野火みたいに、おれが死んだらおれのここ食べていいよって、言われても、食べれるかな…?
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
151 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 01:25:23.96 ID:p2ea6Fd10
>>139
だよね…。
精神図太いか繊細かとか、気が小さいか強いかとか、極限状態で生死を分けるのは多分そんな差なんだろうなと思う。
皆が皆、そこまで個に固執できないと思う。
食べていいよはちょっと残酷だからいやだけど、やばい状況でも、自分にはせめてまわりを守る意識ぐらいあれば良いなあとは思う。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
153 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 01:26:37.79 ID:p2ea6Fd10
ちなみにその野火の主人公は、自分の左手が邪魔して食べれなかったような…、でも、結局頭がおかしくなっちゃった気がします。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
156 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 01:35:28.44 ID:p2ea6Fd10
悪い人ではないww
ピュアな感じだよね、フュージョンの人
自分も夜いる変な人枠なんだよなあ
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
159 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 01:45:39.22 ID:p2ea6Fd10
>>158
なんか災害があって、そんな子にあったら普通やるでしょ。
そういうことはみんなわれ先にやるんじゃないの。
今回の震災でも、被災地ではみんな助け合ってたんじゃないの?
被災地の外で買い占めやらデマやらのパニックはあったけど…。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
164 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 01:55:31.75 ID:p2ea6Fd10
>>161
自分の地域に災害が来るのか?って必死な人、このスレ今はそんないくない?
単発でやってくる人が騒いでる印象。
みんな力を合わせるためのそういう知恵はともかく、気持ちは持ってるもんだから、その場になればその場に応じて出しあえるよ、きっと。大丈夫。
いろんな状況が考えられるから、今から考えてもそんなしょうがないじゃん、大丈夫だよ。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
168 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 02:05:14.13 ID:p2ea6Fd10
>>165
そういうシニカルな発想好き。シニカルな人には愛があると思う。
あんな天下りと一緒の世の中生きないで済んだんならラッキーかもねえ。
もし私が無理やり助かってたら、私がその社長の枠になってたかもしれないわけだし。
あでも、天国行ったあとで殺しとけよって怒られるのかな。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
173 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 02:27:53.32 ID:p2ea6Fd10
>>171
なんだか難しいなあ。
人生選択していくことだと思うから、間違えなければいいわけだよね。
迷ったら、自分の魂に聞くと。
でも、パラレルワールドってそういうことなんだろうなあ。
違う選択をしていたらどうなるかって、考えることなんだもんね。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
176 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 02:46:03.26 ID:p2ea6Fd10
>>175
わかる。それはそれでスレチって感じだもんね。

てか、本当に心配してるように見えて、単なるスレ批難だったのかしら。
備蓄はできる限りしましょうって、なんか誤解を招くのかも。
私ID:ZD7WJHgj0だったんだけど、前スレ>>994とかでも、なんなの出来る限り備蓄って?て言う発言してたし。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
177 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 02:47:31.03 ID:p2ea6Fd10
あ、その発言前スレ>>860だ
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
189 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 06:29:24.03 ID:p2ea6Fd10
備蓄っていう大げさな表現なんか苦手だわ。蓄備って言うことにしましょうね。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
191 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 06:37:13.76 ID:p2ea6Fd10
とりあえず、電池で使うような普通の携帯ラジオと、電池で充電する携帯充電機と、それ用に乾電池を注文しました。
これもちょっとした蓄備ね。
86 ◆wZFHqVes3U氏とオカルト談義をするスレ4
254 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/05/01(日) 11:16:03.07 ID:p2ea6Fd10
あまりの強風と地震で起きてしまった。怖いので雨戸を閉める。
パラレル移行で粒子が粗くなってる話、なんとなく起きぬけにビジョンが伝わったような気がする。
なんていうか、強い風が吹いて、地デジのテレビがあれる感じ。
それが風や地震と、現実に相互に起こるような感じ。
粒子のあらい風や地震が現実を舐めて、粒子のあらい現実に放り出されるような。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。