トップページ > オカルト > 2011年04月25日 > dqCBCPP90

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1176800000000000188138800078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
地震兵器・人工地震スレ35
地震兵器・人工地震スレ36

書き込みレス一覧

<<前へ
地震兵器・人工地震スレ36
156 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:03:14.77 ID:dqCBCPP90
>>151
25日18時00分頃 茨城県鹿嶋市近辺(N36.2/E141)にて(推定M5)の地震が発生。震源の深さは推定20.6km。
http://labs.transrain.net/services/earthquake_jp/?lat=36.2&lng=141&m=M5&d=20.6km
地震兵器・人工地震スレ36
167 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:08:00.26 ID:dqCBCPP90
>>156
25日18時00分頃 茨城県沖近辺(N36.2/E141.1)にて最大震度4(M5)の地震が発生。震源の深さは30km。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110425180417391-251800.html
地震兵器・人工地震スレ36
171 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:11:12.93 ID:dqCBCPP90
>>169
兵器ってタイトルでで平気か?って意見が多数あったって。
地震兵器・人工地震スレ36
174 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:11:53.88 ID:dqCBCPP90
でで×
で○
>>171

地震兵器・人工地震スレ36
176 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:13:51.93 ID:dqCBCPP90
>>172
そうそう、両方からできるよ。
お馬鹿さんにたいのが指揮をすれば一気に胡散臭くなるからね。
内部崩壊は基本的な諜報戦略。
地震兵器・人工地震スレ36
178 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:14:42.76 ID:dqCBCPP90
>>176
にたいのが×
みたいのが○
地震兵器・人工地震スレ36
191 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:25:55.85 ID:dqCBCPP90
最近、ちうごくと仲が良いのはドイチュランかな。
地震兵器・人工地震スレ36
193 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:27:03.11 ID:dqCBCPP90
>>190
どこどこで聞いた話だけど〜、って感じがイインヨね。
地震兵器・人工地震スレ36
206 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:39:37.35 ID:dqCBCPP90
>>202
肯定派ってどこにいるんですか?
ここは想像力豊かなオカルト板ですよ。
地震兵器・人工地震スレ36
209 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:41:23.57 ID:dqCBCPP90
>>205
X-37Bですね。
地震兵器・人工地震スレ36
220 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:51:20.46 ID:dqCBCPP90
>>209
このシリーズのものは補助の航空機で高々度を周回して加速度を付けてから、
分離してそこからロケットエンジンで再加速するんです。
地震兵器・人工地震スレ36
232 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 18:56:58.98 ID:dqCBCPP90
>>218
撮影者のお父さんの人柄に惚れてしまった自分はどうすればいいの?
地震兵器・人工地震スレ36
239 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 19:00:17.39 ID:dqCBCPP90
>>230
地球の周回と似た角度で加速して大気圏外に出るんだから、
相当な速度だよね。相当な衝撃波をまき散らしてるはず。
んで再突入して着陸まで成功してるらしい。無人機です。
地震兵器・人工地震スレ36
260 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 19:10:02.40 ID:dqCBCPP90
>>254
自己スレですが・・

209 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 18:41:23.57 ID:dqCBCPP90
>>205
X-37Bですね。

▼ 220 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 18:51:20.46 ID:dqCBCPP90
>>209
このシリーズのものは補助の航空機で高々度を周回して加速度を付けてから、
分離してそこからロケットエンジンで再加速するんです。

>>205
中国で2010に撮られたやつ
http://www.youtube.com/watch?v=tUhAPyU_ZN4&feature=player_embedded

▼ 239 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 19:00:17.39 ID:dqCBCPP90
>>230
地球の周回と似た角度で加速して大気圏外に出るんだから、
相当な速度だよね。相当な衝撃波をまき散らしてるはず。
んで再突入して着陸まで成功してるらしい。無人機です。

地震兵器・人工地震スレ36
263 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 19:11:25.96 ID:dqCBCPP90
>>260
自己スレ×
自己レス○
地震兵器・人工地震スレ36
269 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 19:17:48.25 ID:dqCBCPP90
>>257
これはなんだろう。
http://megalodon.jp/2011-0425-1915-51/tenki.jp/earthquake/detail-5001.html

公式発表は下記の通り茨城県沖近辺(N36.2/E141.1)らしいけど。


167 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 18:08:00.26 ID:dqCBCPP90
>>156
25日18時00分頃 茨城県沖近辺(N36.2/E141.1)にて最大震度4(M5)の地震が発生。震源の深さは30km。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110425180417391-251800.html
地震兵器・人工地震スレ36
279 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 19:36:46.18 ID:dqCBCPP90
>>269
http://megalodon.jp/2011-0425-1915-51/tenki.jp/earthquake/detail-5001.html
の図からすると、

震源地はこの辺かな?
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.13.3.3N36.4.45.4&ZM=10

下水処理場もあるし、港があるし、土浦駅近いし、出島みたいな住宅地があるしぃ。
ちょっと危険な感じがする。


ちなみにGPSの座標には日本測地系と世界測地系があるから気をつけないとね。
グーグルとかYahoo!とかは世界測地でこれが主流です。
マップルとかマップファンが日本測地系です。
これれを間違えると大分見当違いな場所にイッちゃうから。

地震兵器・人工地震スレ36
282 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 19:40:37.10 ID:dqCBCPP90
>>273
これ興味深いね。
http://megalodon.jp/2011-0425-1937-30/www6.kaiho.mlit.go.jp/tokyowan/

マップも世界測地と日本測地が両方分かるからいいね。
http://www.geocoding.jp/?q=35.18241%2C+139.4556

海の上だと航海図を測地系で変換しなきゃならないからね。
地震兵器・人工地震スレ36
285 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 19:44:03.54 ID:dqCBCPP90
>>279
これれ×
これ○
地震兵器・人工地震スレ36
299 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 19:51:56.84 ID:dqCBCPP90
2011年4月22日 ... 第二海堡南東海域不発弾処理について.
第二海堡南東海域(@北緯35度18分48.8秒、東経139度44分45.1秒)
地震兵器・人工地震スレ36
308 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 20:00:41.57 ID:dqCBCPP90
富津沖第二海堡付近で発見された不発弾処理について
http://megalodon.jp/2011-0425-1954-06/www.pref.chiba.lg.jp/bousai/kokuminhogo/kikikanri/huhatudan.html

発表日:平成23年4月22日

防災危機管理監防災危機管理課

平成22年6月11日に富津沖第二海堡付近で発見された不発弾については、
平成23年4月26日に発見場所より南方へ約1キロメートル移動し、水中部分爆破処理することとなりましたのでお知らせいたします。



水中で爆破処理だって。
なんで一年近くも放って置いたんだろう?

海保の広報資料では平成22年6月にそういうものは載ってないね。
http://megalodon.jp/2011-0425-2000-13/www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h22/index.html
地震兵器・人工地震スレ36
314 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 20:06:24.66 ID:dqCBCPP90
>>308
そして
http://megalodon.jp/2011-0425-2002-38/www.kaiho.mlit.go.jp/mainiti/jiken/

これなんで平成18年3月から公表するの止めたんだろ?
地震兵器・人工地震スレ36
317 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 20:07:15.80 ID:dqCBCPP90
>>307
ローマ法王さまに質問してた松木エレナちゃんも誕生日が11月11日だったね。
地震兵器・人工地震スレ36
322 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 20:13:47.08 ID:dqCBCPP90
>>299
2011年4月22日 ... 第二海堡南東海域不発弾処理について.
第二海堡南東海域(@北緯35度18分48.8秒、東経139度44分45.1秒)

座標からすると不発弾はここだね。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.45.56.3N35.18.24.1&ZM=8&NFLG=1

これの座標に近い?
554 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 05:53:18.54 ID:Xg0TxbAGO
昨日書いてくれた人のコピペ上げ
2011/3/23 00:40 「東京湾で人工地震が使われたと思われるデータ 浮島の位置に注目。海底から黒煙が出てる 浮島が先にあることから川崎側の右側になる 市原コンビナートの火災ではない」 http://imepita.jp/20110318/333460
>「浮島付近の放射線量 東京湾で地震が起きた時に急に高くなってる」
> http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_datm.cgi?Area=1&Type=W
?震源地地図
?http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=35.5,139.9&daddr=&hl=ja&geocode=&mra=ls&dirflg=w&sll=36.5626,136.362305&sspn=34.413622,79.013672&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c6652...

?
560 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 06:07:16.59 ID:2ooSUVNY0
>>554
これ関係あるかしら?
http://www.youtube.com/watch?v=5giCT5U_ihE#t=2m50s
?
589 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 07:55:05.11 ID:2ooSUVNY0
>>560
新浦安のマンションからの映像。
?
>>554の震源地図(東京湾)の方向から黒い煙が立っている。
?
594 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 08:07:06.64 ID:2ooSUVNY0
>>560
新浦安のマンションからの映像。
2:53前後に注目。
地震兵器・人工地震スレ36
326 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 20:15:49.89 ID:dqCBCPP90
2011年4月22日 ... 第二海堡南東海域不発弾処理について.
第二海堡南東海域(@北緯35度18分48.8秒、東経139度44分45.1秒)


不発弾の座標
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.45.56.3N35.18.24.1&ZM=8&NFLG=1



千葉県の広報資料
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/yokosuka/shintyaku/suityuusyobunzi.pdf
地震兵器・人工地震スレ36
331 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 20:17:45.76 ID:dqCBCPP90
>>323
スルー推奨
地震兵器・人工地震スレ36
334 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 20:19:57.39 ID:dqCBCPP90
>>330
だからオカルト板なんですってぇええええええ。
目に見えないあり得ないことをことを、お話してるんですがぁあああ。
オカルト板まで来てそんなこと言ってるのはどうかと思いますよ。
カルトは大嫌いですぅうううううううううう。
地震兵器・人工地震スレ36
336 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/25(月) 20:23:25.91 ID:dqCBCPP90
>>322
141 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 17:37:59.01 ID:8+0PCwlW0
>>138
それ製油所の火災じゃねーの?

▼ 153 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 17:55:22.87 ID:42dy9yVG0
>>141
新浦安から東京湾の反対側にある精油所の煙が見えたのかな?
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.57.53.1N35.34.18.1&ZM=6

精油所の火事って地震の震動が火災の原因?
それとも津波?
津波なら14:46からさらに30分後くらいに第一波だったはず。

この動画は地震の直後のようだから、地震が起きたときの既に火災が発生していたということかしら。
そうだとしたら耐震強度がない設計ミスの精油所だってことになるわ。

しかもマップファンはこの怪しい座標のデータが反映されてないし。なんなのかしら。

▼ 159 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 17:59:44.83 ID:42dy9yVG0
>>153
グーグルマップは衛星写真が既に震災後のものに切り替わってるけど、東京湾の中心部は妙にチグハグだし。
それにしてもグーグルさんの衛星写真の切り替えは早かったわね。
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.566486,139.976807&num=1&t=h&sll=35.569098,139.972172&sspn=0.104584,0.219727&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&ie=UTF8&ll=35.574264,140.000153&spn=0.104577,0.154324&z=13
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。