トップページ > オカルト > 2011年04月14日 > 9/647ObO0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/4136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000052120000010437663453



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ2
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ1
ばあちゃんの予言分析スレ23

書き込みレス一覧

<<前へ
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ2
110 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/14(木) 23:20:17.75 ID:9/647ObO0
>>107
自分と違う価値観を理解して受け入れようとする事と、違う価値観を好きになる事とはイコールじゃないから、
嫌いは嫌いのままでいいから、ああそういうのもその人にとっては重要なんだって理解すればいいのかも?
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ2
114 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/14(木) 23:27:42.27 ID:9/647ObO0
>>111
そうだね、そう思ったw

>>112
ゆっくりどぞ〜。違って事がわかるのも、答えに近づく大事な一歩だしねぇ。
蛇足ながら、素粒子の種類の違いは元は全部同じ物なんだけど
振動が違うから違いが出るんじゃないかっていう理論があるみたいね。詳しくは全然わからないけどwww
ばあちゃんの予言 考察・雑談スレ2
127 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/14(木) 23:53:44.70 ID:9/647ObO0
>>119
権力欲のままに生きられる人ってのも、
それが本能や表面的な感情じゃなくて本当にその人の心が望んでいる事なら別にいいとは思うんだけど、
実際はそうじゃない場合が大半だからその辺の問題はなかなか難しいなって思う。

>>121
好きにならないと理解した気にならないって気持ちもよくわかるよ。
なんて言えばいいかな、嫌いものもおめこぼしで受け入れようとしていくうちに、
嫌いじゃなくなる事もあるんじゃないかなって。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。