トップページ > オカルト > 2011年04月09日 > IMHrazmm0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/3667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00400000000000000014532221



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■

書き込みレス一覧

■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
621 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 02:21:38.57 ID:IMHrazmm0
とりあえず青い猫とか言う人はちょっと遊びが過ぎる。
やっていいことと悪いことがあると思うよ。

このスレの住人をからかって楽しむだけなら良いけどそれに持ち出す話題が最低。
僕こんなこと知ってるんだよ!聞いてママ!って喚いてるだけのくせに・・・
しかも霊についての話もあっそうで片付けてしまいたくなる話ばかり。

本気で馬鹿なんじゃないの?消えろ、スレ違いも甚だしいんだよカス。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
623 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 02:33:50.13 ID:IMHrazmm0
>>622
あんたのダメなところは霊がどうのって語るところじゃないよ。
その辺わりとどうでもいいし、やってもいいと思う。そういうスレだしな。

けど、スレッドと関係ない不謹慎な話で人を煽ったりするのは特に今は止めとけよ。
あの話をするなら真面目に話せ。最低だぜお前のやったこと。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
625 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 02:38:33.56 ID:IMHrazmm0
>>624
福島に居るかどうかは全く関係ない。
あんたの住んでる場所なんてどうでもいい。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
627 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 02:52:34.06 ID:IMHrazmm0

俺がやってることもスレ違いだからこれを最後にするけど
あんたの言ってることってほとんど逃げなんだよね。
さっきから上塗り作業しかしてないことに気付いてくれよ。

も一度言うがスレ違いのつまらん話をするな。
するなら専用のスレで茶化さずやって来い。

あと。今回は大変だったな・・・
俺はあんまりボランティアに熱心な方でもないし
金持ちでもなければ善人でもなく募金もそんなに出来てない。
あまり役には立ってないわけだが・・・
それでもそれなりのことはさせてもらう。
出来るならあんたも頑張ってくれよ、霊になるとか言うんじゃないぞ。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
699 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 18:30:11.37 ID:IMHrazmm0
>>634
>>>548
>そうとも言えるし、そうでないとも言える。
>3はあくまでも個人的主観を重視した考え方。突き進めばID論や神の存在証明にも通じる考え方。
>だから勘違いかもしれないし、本物かもしれない。ただもうその追求はせず、
>霊と感じるものをとりあえず霊としておいてあげようよという、ある意味「逃げ」の論理とも言えるw
>ただ、その現象に「死者との繋がり」を強く感じている人をどう説得しても曲げられないでしょ?
>位牌はただの木彫。でもそこに死者が居ると感じるから拝む訳だからね。

あなたが言ってることは解るけども・・・やっぱり幻覚、勘違い、思い込みのあたりに分類されるよ。
個人の故人に対する「思い」こそが霊の正体で、「思い」が目の前の一般的な事象を霊として「認識させてしまう」。
というような解釈なんだろうけど・・・。
コレはこのスレッドで言う「否定派」の人たちが一所懸命主張してるのとたいしてかわりがない。

この解釈では霊はあくまで人間の脳内で生み出されるものであり、
個人が蓄積した記憶等によって形成されるものであるため
例えば100人が仮に田中さんの霊を見たとしても全員が同じ形を見るとは限らない。
その上に同じきっかけで見るとも限らないから、
100人が同じ現象を見ても全員が田中さんの霊を見るとは限らない。
っていうか佐藤を見た!寺尾を見た!なんていいだす奴がわんさか出てくるだろう。
更に・・・って言ってるとキリがないからコレで終わっとこう。

霊は完全な情報体であり人間の記憶にのみ影響を及ぼす存在であると仮定してするなら
霊が居ることにはなるのかもしれない。

が、今のところ話を聞いている限り、死者と生前関わった者の記憶と
そいつらが流布した記憶が霊になる。と言ってるようにしか聞こえないし・・・
コレは確かに色々な話に通ずるものがあるけど・・・っていうかこれ至極一般的な考え方だし。
単に説明不足で俺が理解できてないのかもね。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
714 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 19:01:50.26 ID:IMHrazmm0
>>693
多分あなたは691の伝えようとしていることを理解できてない。
691は恐らくこういいたい。
写真で写されたものが3つあるとする。

霊(っぽいもの) 人(っぽいもの) 犬(っぽいもの)

さて、ドレが霊でショー!
わかる人はいるかな?正解は3つとも霊!え?理解できない?じゃ正解は霊だけ霊!
え?じゃあ人と犬はなんだって?なんだろうね?それは「撮った人にしかわからないよ」
じゃあ、撮った人は霊を認識して撮ったの?・・・本人に聞いてみないとわからないね!
え?本人が言っていることが正しいとは限らない?確かに!
じゃ、じゃあ・・・これ何を撮ったものなのか誰も証明できないよ・・・。

そ、それじゃ何の客観性もないじゃん!

意味解ります?カメラは光をただ黙々と写し取るだけの機械です。
カメラ自体が霊と霊じゃないものを認識しているわけではないので
カメラは写真の中のどれが霊に当たるのか?当たらないのかがわからない。
ならば写真に写ったものが霊だと証明することもまた出来ないのです。

写真から客観的に捉えられることはひとつだけ。
撮ったものは全て光である。それだけです。

写真から想像することは出来るんですけどね・・・まー意味ないですよ。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
717 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 19:06:06.41 ID:IMHrazmm0
>>710
つまり霊は人の記憶に影響をもたらすことが出来る〜って仮定でいいのか。
それならわからなくはないです。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
721 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 19:15:53.77 ID:IMHrazmm0
>>719
ありえないものが写ったとどうすれ解るか教えてください。
光学現象なのですから、写真に写ったものは全てありえます。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
729 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 19:30:23.77 ID:IMHrazmm0
>>724
それですよ。それは撮った人の主観で有り得ないだけであって
本当にありえないかが全くわからないのです。しかも嘘かもしれません。

よって少なくとも>>720さんが言ってるようなことが必要になります。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
740 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 20:17:30.75 ID:IMHrazmm0
>>726
こういうことを言うと申し訳ないんだが・・・
要約するとつまり貴方の考えは宗教乙で終了でいいんだろうか。
語るべき部分があるかどうかは別にして。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
741 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 20:23:24.19 ID:IMHrazmm0
>>739
そうなの?
前にも言ったけどカメラは光をただ写すだけの機械なんだ。
だから写真は信用がないと言っているんじゃなく

写真は光を写すってことだけは間違いなく信用できるが
それは写っているものが何なのかを保証するものではない。

と言っているんだよ。
俺の言っていることは間違っているかな?
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
744 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 20:29:50.65 ID:IMHrazmm0
>>742
理解できた!ありがとう。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
749 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 20:50:50.62 ID:IMHrazmm0
>>745
それで問題ないよ。

じゃ詳しく説明するね。
幽霊がどんなものであるか確実にわかっている人がいるとします。
その人が幽霊を写真に納めようとしたのですがどうしても無理でした。

だから幽霊っぽいものを写真で撮って「これが幽霊です!」と言いました。

彼の主観では写真に写っているものと幽霊は遜色ないものだとしても
写真に写っているのは霊ではないよね?

でも霊を知っている別人がこの写真を見たら
多分「コレは幽霊だ!間違いない!」と答えると思う。

このようなことが起こらないようにしないといけない。
ここで必要になるのが>>720の通りのことなのです。

要は偽物が多すぎるからちゃんと本物だって証明しないといけないねってことです。
これだけでも実は全然足りてないけど・・・これ以上になると俺もうまく説明できないww
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
751 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 20:54:07.33 ID:IMHrazmm0
>>746
難しいことはわからないけど宗教が必ず悪いとは思えないし、
神が居るか居ないかなんてわからないから
宗教によって豊かになるならそれでいいかなと思ってます。

海外に目を向けると色々な議論がなされていて面白いですね。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
756 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 21:12:38.83 ID:IMHrazmm0
>>753
あなたがいってることはわかる。
しかし俺が言っているのは出元をはっきりさせないといけないよ。
というだけに過ぎないんだよ。

何故それをわかってくれないのかな?

あと百聞は一見にしかずというのは正しいと思うよ。
見てからものを言えと言うのはある意味で最もだと思う。
実際体験して、どんなものかを考えて、そこから調査しよう。
至極真っ当なことをあなたは言ってる。

あなたの言ってることに問題があるとすれば
あなたの言っていることは致命的に証明が難しいということです。

証明するためにどうすれば良いかを俺は提案しているに過ぎないと思ってください。
貴方が霊を理解している。それはいいんです。間違っていないのでしょう。
しかしそれを他人に証明する時はそれだけでは足りないんです。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
761 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 21:38:28.79 ID:IMHrazmm0
>>758
わかってるなら話が早い!
否定派は無理難題を〜・・・というのは確かにww

そもそも否定派の人はあなたのような人のことを
高名な科学者か何かと勘違いしている節がある。
けれども、霊が居ることを証明するということが
それほど難しいと言うことを理解してください。
はっきり言いましてそんじょそこらの個人では明らかに不可能なことです。

しかし先ほどの映像を見れば解る!というのはいただけない。
あまりにも信憑性が低すぎるからです。

あなたは霊を理解している。霊を理解していない人よりも
ずっと深く霊について知っているはずです。

それはあなたにしかない力です。
写真が、映像が、と言うのは霊を理解していない人間でも言えることです。
少しでもいいから深いところまで突っ込んでみて下さい。
そこからもしかしたら本当に霊が居ることを証明できるかもしれませんよ?
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
766 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 21:51:10.04 ID:IMHrazmm0
>>765
なるほど。
してその映像はあなたから見て信憑性があるんですね?
どんな映像でどんな風に写っているから霊だと思うか聞いていいですか?
出来れば霊を理解している人間として
ただ映像を見ただけではわからない情報を付加して頂けるとうれしい。

見ただけの情報なら所謂否定派でも導き出せる。それじゃ意味が無いのです。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
769 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 22:18:04.20 ID:IMHrazmm0
>>767
ありがとう。見てみます。
もしよければ個人的な見解も教えていただけるとうれしい。
俺がただ見ただけだと結局あんまり意味が無くてさ・・・
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
776 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 22:42:13.10 ID:IMHrazmm0
>>774
そういう中傷はもういいから
よかったらあの事件に対してあなたなりの見解を聞かせてよ。
一体どこが霊っぽくてどのへんが本物っぽいんだい?

嫌なら嫌って言ってくれればいいだろ?
嫌ならもう言わない。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
782 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 23:05:24.56 ID:IMHrazmm0
>>778
つまり映像以上でも以下でもないってことでいいの?
別に俺が見て解ることなんてどうでもいいんだよ・・・。
霊を理解している人でも見た限りのことしか解らないんだね。本当に残念。

俺にはこれが幽霊によるものなのか何なのかなにも解らない。
だからといって幽霊の仕業と決め付けるのもおかしいと思う。

この動画を見たことでどうして幽霊が信じられるのかわからない・・・。
現場にいければ話は違ってくるかもしれないけど・・・。
■□■幽霊は本当にいるのか120(いないのか)■□■
807 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/04/09(土) 23:49:40.07 ID:IMHrazmm0
で?CIAについて調べたら幽霊の正体がわかるの?
関係ない上に詰まらん話はやめようぜ・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。