トップページ > オカルト > 2011年03月12日 > MpRL7ELa0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/4077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00515847161000784148075115600140



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
【会話の基本は】騎士団サロン11【キャッチボール】
【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
76 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 07:45:53.66 ID:MpRL7ELa0
といづてにとって東大ってのはそんなに遠いものだったのかよw

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
77 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 07:49:43.94 ID:MpRL7ELa0
久里浜駅前の交番で個人を特定するぜ?w
あそこは俺の庭だからな。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
79 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 07:52:11.07 ID:MpRL7ELa0
まあ、そうだな。俺は答えは分かっているのだが、分裂さんが反対論を述べたからね。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
81 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 07:53:24.25 ID:MpRL7ELa0
いっておくが、解答例が未公表な問題だということだ。
先月25日出題の問題だからな。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
82 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 07:54:52.72 ID:MpRL7ELa0
何なら今から「第二問」の勝負をするか? 俺もまだ問題は見ていないんだ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
85 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:00:57.93 ID:MpRL7ELa0
第二問で勝負しろよw
なかなかの良問だぞ?
どくとくの数学技術を用いている。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
88 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:08:50.07 ID:MpRL7ELa0
無理数の割り算を数列にする技術だよ。お前から解法を示してみな。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
89 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:11:50.44 ID:MpRL7ELa0
nの数が増えるごとに、無理数の分母が積みあがっていく構図だが、
これを解く技術があるだろう。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
92 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:17:32.38 ID:MpRL7ELa0
a=√2 のときは、整数の部分が「1」であることから<a>が√2 −1であることがわかるな。
そこからもっと議論を展開していくんだ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
96 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:26:03.48 ID:MpRL7ELa0
分母の数が1以下なら 次のnで「1を引く」
1/2以下なら、次のnで「2を引く」
1/3以下なら、次のnで「3を引く」
そういうメカニズムを持った無限数列であるという指摘をしなければならない。
この指摘は口頭で行ってもかまわないわけだな。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
98 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:28:14.97 ID:MpRL7ELa0
あとは計算技術の問題となるわけだ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
99 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:29:03.66 ID:MpRL7ELa0
といづての「数学」なんてこの程度ですよw

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
102 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:32:59.98 ID:MpRL7ELa0
で、a=√2 の場合の an を試しに a5 あたりまで計算してみて
「特徴に気がつく」という作業をやるはずだ、
ある法則性を見出すのだ。
そうすれば、答えは明らかになる。
この指摘も「口頭」というよりも「数式ではなく文章で」指摘してもかまわない。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
109 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:36:55.21 ID:MpRL7ELa0
東大ではそれで「はじめに」と言って解法の指摘をする。
その後に実際に計算するんだよ。
採点者に見通しをつけさせるのが大事だ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
111 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 08:39:30.52 ID:MpRL7ELa0
記憶さん。見ましたか? といづての「数学」なんてこの程度でしたよw

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
842 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 11:16:49.91 ID:MpRL7ELa0
>>841
分裂さん。計算の方でごまかされると私もついていけない部分があるのですが、
出来上がる三角形は「二等辺三角形」であるという認識ですか?

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
844 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 11:28:46.20 ID:MpRL7ELa0
二等辺三角形だという前提で計算しているのなら、それなら
私の「面倒な方法」を出題者は要求していると思います。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
845 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 11:31:46.08 ID:MpRL7ELa0
受験生の思考回路に、方程式で交点を求めるというのは絶対的な技術として
確立しています。受験生はあくまでも子供であり「型にはまった」やり方以外に
できない水準であるということが前提です。
その上で、膨大な勉強量を見抜くのが大学受験ですよ。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
847 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 11:37:42.48 ID:MpRL7ELa0
いや、失礼。
円の中心がPなら、直線でどのように円を切っても二等辺三角形です。
分裂さんの方が正しいかもしれません。
今の東大入試はここまで易しくなっていたのか。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
848 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 11:42:55.01 ID:MpRL7ELa0
なるほど、確かに「点と直線の距離」を求める技術はありますが、問題は
「面積を求める」ことが要求されているということです。
二次曲線を使わずに、直線だけで解決しますか?

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
849 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 11:49:16.75 ID:MpRL7ELa0
円を切る直線と中心点は様々な距離感が存在し、単純な「三角比」では分かりませんよ?

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
850 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 11:57:18.81 ID:MpRL7ELa0
う〜ん、確かに、直角三角形を二つ想定するのならそれでいいのかもしれない。
今回はちょっと参りましたね。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
853 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 12:01:44.53 ID:MpRL7ELa0
20年前はこんなに簡単じゃなかったんですよ。高校生の問題じゃないか。
二次曲線という技術を想定しないと円は描けないと考えてしまいますよ。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
856 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 12:11:51.17 ID:MpRL7ELa0
分裂さん。第二問の方は行けますか? 非常に面白い問題で、小数点以下だけを
問題にしているのです。そのため、整数の部分を切り取る技術を使います。
私は「逆数」による小数点切り落とし、というのがポイントだと思ったのです。
見ていただけませんか?

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
857 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 12:19:04.61 ID:MpRL7ELa0
a=√2 のときは、整数の部分が「1」であることから<a>が√2 −1であることがわかります。
そこからもっと議論を展開していくのです。
分母の数が1以下なら 次のnで「1を引く」
1/2以下なら、次のnで「2を引く」
1/3以下なら、次のnで「3を引く」
そういうメカニズムを持った無限数列であるという指摘をしなければならない。
そこで「逆数」を使うと考えています。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
859 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 12:21:06.01 ID:MpRL7ELa0
>>858
その「円」をY軸方向に「1」ずらせるでしょう?

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
861 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 12:25:30.23 ID:MpRL7ELa0
では、第二問に行ってください。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
864 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 12:39:31.01 ID:MpRL7ELa0
第二問では、分母の √2 −1 の場合と √2 +1 の場合を
交互に繰り返すために、それを有理化する作業を繰り返すという点に
問(1)は着目するのだと思います。
nが奇数の場合はと偶数の場合の二通りしか答えはありません。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
866 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 12:53:45.90 ID:MpRL7ELa0
第二問の(1)は「√2 −1」で一定。が答えだと思います。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
867 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 12:56:33.24 ID:MpRL7ELa0
要は「分数を有理化した時に同じ「√x +整数 」が残る事例を探せばいいのです。

【法律】大日本帝国貴族院大法官3【相談】
868 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 13:06:24.66 ID:MpRL7ELa0
まあ、気が向いた時に分裂さんに解説してもらいましょう。
ここは本来法律スレなのですよ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
145 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 13:45:36.37 ID:MpRL7ELa0
記憶さん。おそらく、二度、文Tに受かる行為は禁じ手とされていると思います。
来年なら理Vに挑戦してもいいですよ。
つい2日前に合格発表があったばかりだし、母集団も今からスタートです。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
147 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 13:55:11.52 ID:MpRL7ELa0
東大理Vでは、英語に120点配分されている。
それを基盤に挑戦すればかなりいい線行くと思うね。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
148 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 13:56:30.18 ID:MpRL7ELa0
440点満点だけど、200点越えが一つの目安となっている。
理Vだとさらにレベルが上がるんだ。
しかし、基礎点が120点あるのが強みだよ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
150 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:00:06.60 ID:MpRL7ELa0
記憶さん。俺が医師免許をとったら「お手上げ」を認めますか?

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
152 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:02:39.64 ID:MpRL7ELa0
京浜急行で横浜市立大学はすぐ近くです。
横浜市大医学部で医師免許を取るのは簡単ですよ?
授業料も安い。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
153 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:03:30.93 ID:MpRL7ELa0
あと天皇は7年は生きるだろう。それを見越しているんだ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
154 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:07:02.12 ID:MpRL7ELa0
俺クラスになると法律に別角度から知識を入れるのはいい効果があるんだ。
医療過誤の訴状を書くのに半年かける弁護士もいる。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
156 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:12:30.05 ID:MpRL7ELa0
東大文Tに受かった実績はどう評価するんだよ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
158 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:16:21.80 ID:MpRL7ELa0
学生証を持ってるぞ? 偽造する技術が俺にあるのか?

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
159 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:17:24.25 ID:MpRL7ELa0
英語の翻訳はどう評価する?

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
160 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:20:14.95 ID:MpRL7ELa0
やる気のある奴は東大でも横浜市大でも立派に育つそうだ。
下りで精神病院に行き、上りで横浜市大に行けばいいだろう?

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
163 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:37:46.57 ID:MpRL7ELa0
俺は法律を学ぶ上での出発点が「偏屈な医学書マニア」に憧れた部分がある。
どんなに人当たりのいい医者でも俺の病気が見抜けなかったからね。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
166 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:41:19.20 ID:MpRL7ELa0
いや、法律の職人になりたいと思った原点の話ですよ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
169 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:47:45.90 ID:MpRL7ELa0
学費は親父に信託を設立してもらうことにした。
法律はもはやプロだからな。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
171 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:51:06.77 ID:MpRL7ELa0
まあ、久里浜が皇居になった今となっては、キャンパスライフを嫌うのはいろんな意味で
正解なんだけどね。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
173 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:54:36.20 ID:MpRL7ELa0
俺は医学書が読みたいし、しっかりとした裏付けのある学術法則を背景に
医学の勉強がしたいね。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
175 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 14:57:09.25 ID:MpRL7ELa0
記憶さん。安楽死の話の本音が出ましたねw

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
178 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 15:03:50.26 ID:MpRL7ELa0
まあ、一年も時間がある。ゆっくりと参考書をこなしていきますよ。

【皇居は】騎士団サロン12【久里浜にあり】
180 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/03/12(土) 15:11:13.10 ID:MpRL7ELa0
俺の親父は、息子の「希望」が何よりも嫌いな人なんだけどね。

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。