トップページ > オカルト > 2011年03月02日 > uDnu0JHy0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/2469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000320003000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
本当にあった怖い名無し
中国分裂、朝鮮真空パック 第158夜

書き込みレス一覧

中国分裂、朝鮮真空パック 第158夜
916 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/03/02(水) 07:01:10.86 ID:uDnu0JHy0
【国際】リビアにNATO部隊派遣検討 英政府など、カダフィ大佐追放へ
1 :締まらない二の腕(110320)φ ★:2011/03/02(水) 06:42:06.08 ID:???
【ロンドン、カイロ共同】英メディアは1日、反体制派への武力弾圧を続けるリビアの最高指導者カダフィ大佐を追放
するため、英政府などが米英主体の北大西洋条約機構(NATO)部隊をリビアに派遣する検討に入ったと一斉に報じた。
反体制派を空から攻撃させないため、リビア上空の飛行禁止区域設定や周辺海域への艦船展開を想定しているとみられる。

▽共同通信(2011/03/02 01:05)
http://www.kyodo.co.jp/b2bservice/contents/sample/newspkg/newstop10.html?eKey=2011030101000870#pcweb
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299015726/
中国分裂、朝鮮真空パック 第158夜
918 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/03/02(水) 07:08:07.39 ID:uDnu0JHy0
【政治】脱税関係企業、民主党パー券270万円分購入 蓮舫氏側にも120万円献金
1 :依頼スレ630@上品な記者φ ★:2011/03/02(水) 03:01:24.02 ID:???0
 民主党本部のパーティー券計270万円分を、脱税事件で逮捕された男性が代表取締役を務めていた経営コンサルタント会社と
グループ3社が平成18〜20年に購入していたことが1日、分かった。このうち1社は19年に野田佳彦財務相の
関係政治団体のパー券40万円分を購入していたほか、蓮舫行政刷新担当相が代表を務める政党支部に
120万円を献金していた。

 男性は16年、実質オーナーだった競馬予想の情報提供会社の所得を隠したとして、東京地検特捜部に逮捕され、
法人税計約3億4千万円を脱税したとして起訴されている。

 民間の信用調査会社などによると、野田氏の関係政治団体のパー券を購入し、蓮舫氏側へ献金した企業は、
男性が代表取締役を務めていた経営コンサル会社が100%出資する子会社で、男性も一時代表取締役を務めていた。
法人税法違反罪での告発後、男性は経営コンサル会社の代表取締役を16年1月に退いたが、
献金当時は会長職にとどまっていたという。

 政治資金収支報告書によると、民主党のパー券は経営コンサル会社のほか、男性が代表取締役を務めるなどした
グループ3社で、18年は計160万円、19年は50万円、20年は60万円分を購入していた。

 また、子会社は19年6月1日、野田氏の関係政治団体「野田よしひこ後援会」のパー券40万円分を購入。
同日、蓮舫氏が代表の政党支部「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」に120万円を献金している。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110302/trd11030202000002-n1.htm

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299002484/
中国分裂、朝鮮真空パック 第158夜
919 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/03/02(水) 07:11:22.10 ID:uDnu0JHy0
後ろから前原さんの件は、TBSだけやってるのか?
7時台のトップに持ってきてた
中国分裂、朝鮮真空パック 第158夜
925 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/03/02(水) 08:01:40.86 ID:uDnu0JHy0
本日のテロ朝「スーパーモーニング」、「財政危機は韓国に学べ」だそうですww
中国分裂、朝鮮真空パック 第158夜
927 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/03/02(水) 08:36:45.04 ID:uDnu0JHy0
【鉄道】英高速鉄道車両更新、日立連合の提案で計画推進へ[11/03/02]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/03/02(水) 08:22:24.62 ID:???
[ロンドン 1日 ロイター] 英政府は1日、都市間高速鉄道、インターシティ・
エクスプレスの鉄道車両更新計画を推進するとともに、日立製作所などで構成する
企業連合(コンソーシアム)「アジリティ・トレインズ」が提出した案で計画を
進める方針を明らかにした。

ハモンド運輸相は議会で「インターシティ・エクスプレス・プログラムにおける調達を
再開するとともに、優先入札者としてアジリティ・トレインズが提出した案で計画を
進める」と発表した。

計画の規模は45億ポンド(73億ドル)で、500車両を更新する予定。
2016年までに新車両による初回運行を見込んでいる。

運輸省によると、日立は英北東部の新工場で車両を製造する計画。
500人の雇用創出が見込まれており、2013年までの稼動を予定している。

車両更新計画は、英政府の緊縮財政策を受け、一時は実現が危ぶまれていた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-19776720110301
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299021744/
中国分裂、朝鮮真空パック 第158夜
947 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/03/02(水) 12:27:01.11 ID:uDnu0JHy0
海洋気象情報、韓国船が頼るのは日本の気象庁(上)
「韓国の気象情報は正確さで劣る」
http://www.chosunonline.com/news/20110302000036

海洋気象情報、韓国船が頼るのは日本の気象庁(下)
http://www.chosunonline.com/news/20110302000037
中国分裂、朝鮮真空パック 第158夜
951 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/03/02(水) 12:53:25.73 ID:uDnu0JHy0
【韓国】「2040年には韓国の1人当たりGDP世界4位」[03/02]
1 :荒波φ ★:2011/03/02(水) 12:30:05.99 ID:???

2040年には韓国の1人当たりの国民所得が世界4位になるという予想が出てきた。

国際金融センターによると、シティグループは「2010−2050年の1人当たりの国内総生産(GDP)上位10カ国」統計で、
韓国が2020年に世界10位圏に入った後、2030年に5位、2040−50年には4位に上昇すると予想した。

購買力平価(PPP)レートで見ると、2020年の4万4740ドルから2030年には6万3923ドル、
2040年には8万6109ドル、2050年には10万7752ドルに増える。


2011.03.02 12:15:25
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137861&servcode=300§code=300
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299036605/
中国分裂、朝鮮真空パック 第158夜
953 :本当にあった怖い名無し[sage]:2011/03/02(水) 12:56:01.21 ID:uDnu0JHy0
経済】韓国建設の海外受注が不振、前年同期の約4分の1 依存度高い中東で激減 [03/02]
1 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2011/03/02(水) 11:57:08.70 ID:???

【ソウル2日聯合ニュース】チュニジアやエジプトなどで起きた民主化デモが近隣国に
広がり、中東依存度の高い韓国建設会社の海外からの受注が前年同期の約4分の1に
落ち込んでいる。

 海外建設協会によると、1〜2月に韓国の建設企業が海外で受注した工事は62件・
64億1143万ドル(約5252億円)で、前年同期の254億8924万ドルと
比べ4分の1水準に減少した。最大市場の中東地域での受注減が大きく影響した。

 1〜2月の中東諸国からの受注額は38億4079万ドルで、前年同期の211億
1388万ドルの18%にすぎない。

 海外受注額で中東地域が占める割合は2007年57.3%、2008年57.1%、
2009年72.7%、2010年66.0%と、圧倒的な占有率を持っている。特に、
単一国として3番目に大きい市場のリビアの混乱が続き、先行きはさらに不透明との
危機意識が強まっている。

 1991年の湾岸戦争時に現代建設がイラクで11億4000万ドルの工事代金の
回収に手を焼いたことや、プロジェクトを手掛けているサウジアラビアとアラブ首長国
連邦(UAE)など近隣国に反政府デモが飛び火する可能性も心配の種だ。

 韓国建設経営協会関係者は「ことしに入り日本やフランスなどの先進国が価格競争力を
回復し、韓国建設会社の受注環境が悪化した。中東地域の情勢不安まで重なり、海外
受注額の目標達成は困難になるだろう」と懸念した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/03/02/0200000000AJP20110302001600882.HTML




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。